さあマイニングの続きです。
前回ウォレットまで作りました。
まだ作ってないって人は前回に戻って
ウォレット作ってからこっちに来てね。
ここからパソコンが必要。
なんだよ、マジかよって思った人、
大丈夫、ちょっとまってて。
次にスマホのやり方も紹介するから。
ハイ、PCの準備。
「コンピューター」を右クリックして
プロパティを表示する。
![miner00.png](https://fanblogs.jp/mmxx/file/miner00-thumbnail2.png)
64ビットなのか32ビットなのかを確認。
そして ここ から自分が該当するものを
ダウンロードする。
![miner01.png](https://fanblogs.jp/mmxx/file/miner01-thumbnail2.png)
ダウンロード前にウイルスソフトを
停止する。
マイニングソフトはウイルスと
認識されるようで停止しないと
ダウンロードができません。
たぶんウイルスじゃないと思いますが
イヤな人は次のスマホの方法を
試してみて下さい。
このやり方はPCでもできますので。
というかPCでやるべき方法です。
解凍するとこんなのがあると思います。
![miner04.png](https://fanblogs.jp/mmxx/file/miner04-thumbnail2.png)
全部マイニングソフトですが
環境に使うものが異なります。
難しいことはありませんよ。
自分の環境に合わないものは
きちんと動きませんので
上から順番に試すだけです。
とりあえずすべて同じ
フォルダーの中に入れて下さい。
フォルダー名は何でもいいです。
使い方です。
まず次の文字をメモ帳にコピペする。
minerd_Hasi7_XeonE5v4_or_newer.exe -a yescrypt -o stratum+tcp://okoto.xyz:51000 -u k1Hrj85xL7Ydar9cW4zcEAC5SpaG3d4dSUW
貼り付けたものが1行になっていて
構いません。
つぎに青字の部分を書き換えます。
minerd_Hasi7_XeonE5v4_or_newer.exe -a yescrypt -o stratum+tcp://okoto.xyz:51000 -u k1Hrj85xL7Ydar9cW4zcEAC5SpaG3d4dSUW
青字の k1Hrj85xL7Ydar9cW4zcEAC5SpaG3d4dSUW
の部分を前回作った
自分のウォレットのアドレスに
書き換えます。
書き換えないとゴリ尾のウォレットに
KOTOがどんどん貯まっていきます。
それでもぜんぜん構いませんよって方は
そのままでいいですよ。
書き換えたら一度メモ帳を保存します。
名前は「1」でいいです。
そして拡張子「txt」を「bat」に
変更します。
拡張子が表示されない人は
ここ とか
ここ を確認してください。
「1.bat」をダウンロードした
マイニングソフトと同じフォルダーに
入れます。
「1.bat」をダブルクリックして下さい。
![miner02.png](https://fanblogs.jp/mmxx/file/miner02-thumbnail2.png)
こんな画面が出てきたら成功です。
あとは放っておけばどんどん
KOTOが貯まっていきます。
一瞬黒い画面が出ただけの人。
残念、失敗です。
「1.bat」を右クリックして編集を選択。
minerd_Hasi7_XeonE5v4_or_newer.exe -a yescrypt -o stratum+tcp://okoto.xyz:51000 -u k1Hrj85xL7Ydar9cW4zcEAC5SpaG3d4dSUW
が表示されると思います。
今度は赤字の
minerd_Hasi7_XeonE5v4_or_newer.exe
の部分を
別のマイニングソフト
minerd_IvySandy.exe
に変更してします。
次のようになていると思います。
minerd_IvySandy.exe -a yescrypt -o stratum+tcp://okoto.xyz:51000 -u k1Hrj85xL7Ydar9cW4zcEAC5SpaG3d4dSUW
変更したら上書保存します。
そして「1.bat」をダブルクリック。
上記の画面が出れば成功。
出なければ下記のソフトに
成功するまで試していきます。
minerd_Nehalem.exe
minerd_old_cpu.exe
minerd_SkyBroHas_or_newer.exe
minerd_SSE2.exe
全部試して出来ない場合には
正確に書き写しているか
確認してみて下さい。
ゴリ尾も手探りの状況で
ようやくここまで来たので
詳しいことはわかりませんので
まちがっていたらゴメンなさい。
次回はVSPでのマイニングです。
覚悟しとけよ。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image