知的財産を守ることとブロッキングという手段は全く理屈がない。
インターネットの世界は自由なのだ。
ブロッキングはユーザーの意思でプロバイダーが行うというのが正当なやり方だ。
個人が各プロバイダーにフィルターをお願いする世界。
それが結論だ。
Yahoo!より、
「もう緊急避難に当たらない」どうなる海賊版サイト対策 中村伊知哉座長の胸中
6/30(土) 19:04配信 BuzzFeed Japan
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180630-00010001-bfj-sci
記事より、
・内閣府の知的財産戦略本部「インターネット上の海賊版対策に関する検討会議」が6月22日から開かれている
・現時点ではっきりしているのは、いまの段階でブロッキングを実行してはいけないということ。問題の3サイトは事実上死んでおり、ブロッキングをしても緊急避難に当たらない
・ブロッキングに慎重派の村井純さんを共同座長にしたのはかなり本気度が出ている
広告
posted by fanblog
2018年07月01日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7843791
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック