この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2024年02月10日
卒業手続き
届きました!
卒業手続きです。
卒業が現実になってきましたよ〜。
早速必要事項を記入して、返送の準備しました。
あとは卒業諸費6000円と校友会費10000円を振り込むだけ。
3月に学位授与式があり、なかなかない機会なので行こうかなーと思っていたのです・・・が。
推し活のSnowManのメンバーの中の3人で4月に東京で舞台をすると発表があり。
すごい倍率だからと思いつつ、ダメ元で応募したのですがまさかまさか当選。これまでライブとか外れしか見たことなかったメールに当選の文字が見えた瞬間、息が止まるかと思いました。
ということで、4月の東京行きを選んだおかんでした(笑)
学位記は宅配で送ってもらうことにします。
学位授与式に出なくても私の2年間は消えるわけじゃない
卒業手続きです。
卒業が現実になってきましたよ〜。
早速必要事項を記入して、返送の準備しました。
あとは卒業諸費6000円と校友会費10000円を振り込むだけ。
3月に学位授与式があり、なかなかない機会なので行こうかなーと思っていたのです・・・が。
推し活のSnowManのメンバーの中の3人で4月に東京で舞台をすると発表があり。
すごい倍率だからと思いつつ、ダメ元で応募したのですがまさかまさか当選。これまでライブとか外れしか見たことなかったメールに当選の文字が見えた瞬間、息が止まるかと思いました。
ということで、4月の東京行きを選んだおかんでした(笑)
学位記は宅配で送ってもらうことにします。
学位授与式に出なくても私の2年間は消えるわけじゃない
2024年02月04日
2月科目習得試験【社会人の常識とマナー】【PCビジネス文書】
産能短期大学での最後の科目習得試験を受検しました。
【社会人の常識とマナー】
【PCビジネス文書】
二つとも経済学で合格できないと見越して追加履修したものです。
結果、奇跡的に経済学合格していたので、追加の必要はなかったのですが、最後まで学習するのもいいもんです^_^;
ちょっと久しぶりにiNetCampusにログインしたこともあっていろんなページ見ていたら、申込ページがこんなことになっていました。
あぁ、卒業なんだな〜とちょっとしみじみしてしまいました。
とはいえ、この2年間本当にあっという間でした。
社会人になって学校の勉強みたいなものからすっかり離れていて、やりたいともやろうとも一切思わなかったのに、この年になって急に思い立って入った産能短期大学。
仕事も残業とか土曜出勤とかある中で、よくここまでこれたなーと。
いや高校卒業してからこれまで、もっと時間あったときいくらでもあったやろと(笑)
でもその時は子育てだったり、自分の精神的余裕のなさとかでいっぱいいっぱいだったよね。
私にとったら、今がそのタイミングだったということ。
だけど想定外だったのが、入学して3か月くらいでSnowManにハマったこと(笑)
私はハマるとそればっかりになる習性があるので、本当にやばかった。
でも年の功なのかなー。両立できました。
これから高齢者への道を進むことを考えると、SnowManの推し活と、セレッソのサポ活、資格取得などの勉強、新たに習い事(計画中)で認知症予防にもいいかな〜と思ってます♪
私の第二の青春はこれからだーヽ(^o^)丿
【社会人の常識とマナー】
【PCビジネス文書】
二つとも経済学で合格できないと見越して追加履修したものです。
結果、奇跡的に経済学合格していたので、追加の必要はなかったのですが、最後まで学習するのもいいもんです^_^;
ちょっと久しぶりにiNetCampusにログインしたこともあっていろんなページ見ていたら、申込ページがこんなことになっていました。
あぁ、卒業なんだな〜とちょっとしみじみしてしまいました。
とはいえ、この2年間本当にあっという間でした。
社会人になって学校の勉強みたいなものからすっかり離れていて、やりたいともやろうとも一切思わなかったのに、この年になって急に思い立って入った産能短期大学。
仕事も残業とか土曜出勤とかある中で、よくここまでこれたなーと。
いや高校卒業してからこれまで、もっと時間あったときいくらでもあったやろと(笑)
でもその時は子育てだったり、自分の精神的余裕のなさとかでいっぱいいっぱいだったよね。
私にとったら、今がそのタイミングだったということ。
だけど想定外だったのが、入学して3か月くらいでSnowManにハマったこと(笑)
私はハマるとそればっかりになる習性があるので、本当にやばかった。
でも年の功なのかなー。両立できました。
これから高齢者への道を進むことを考えると、SnowManの推し活と、セレッソのサポ活、資格取得などの勉強、新たに習い事(計画中)で認知症予防にもいいかな〜と思ってます♪
私の第二の青春はこれからだーヽ(^o^)丿