検索
プロフィール
PLEASHAREさんの画像
PLEASHARE
《日本初のお客様が広告を創る仕組み》 お金で信用を創るのではなく 築き上げた信頼が人と人を繋ぐ商売へ。 あまり知られてない名店や次の時代にも残したい大好きな人(お店&サービス)を紹介するWEBサイト【ikitsuke】(いきつけ)を2019運営スタート。
<< 2019年05月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年08月30日

ホームページ/SNSでの広告掲載のご報告



PLEASHAREのHPやSNSで皆様に呼びかけた子猫ちゃん達の 『里親募集』 の件ですが

とても有難いことに二匹共育ててくれると言ってくださる方からご連絡頂きました。


スクリーンショット 2018-08-30 11.32.10.png


スクリーンショット 2018-08-30 11.31.55.png






本当に感謝です。

最後までわからないですし、猫ちゃん達にとっても、今の飼い主にとっても

そして里親さんにとっても子猫ちゃんを渡すことが『終わり』ではなく、『始まり』

だと思うので何があろうとずっと応援させて頂きたいです。

※ちなみに現在の飼い主の学生さんは動物関係の学生さんなのですが動物の中でも特に猫が好きなのか
親がいない子猫をほっとけない性格です。先週また生後1ヶ月以くらいの子猫ちゃんと家に連れて帰り
お母さんに呆れられたと言っていました。その学生さんも、学費や教材費などもあると思うので、現在猫を
計6〜7匹飼っているのもあるので食費もばかになりません。東京には猫カフェとか保護猫カフェなどたくさんあるので全てのお店に問い合わせたり、インターネットで里親専門サイトに載せたり自分の思いつくできることは全てと言っていいほどやり尽くしたのですがそう簡単に里親さんは見つからないのが現実です。
その子に対しても、一時期は全部の猫を救おうとするのには限界もあるし拾って保護することが
正解なのかな?という疑問を抱いたこともあったのですが自分なりに調べていくうちに、保健所に連れて行かれる猫がどうなるかとかわかると、正直その子と関わりがあるうちが全力で協力してあげようという答えに行き着きました。




そして今回の広告はボランティアみたいなものなので自分には収益があるわけではありませんが
『ホームページ』の効果と重要性を感じることができただけでも本当に得るものがありました。
もしこれが、完全な個人としてのSNSだけを使っての動きだったらもしかしたら里親さんは
見つからなかったかもしれません。受け入れる方もちゃんとしてるのかな?とか調べたくなると思います。
そのときにSNSにホームページをちゃんと用意することができているから今回の結果に繋がっているので
ないかと、自己分析をしています。


改めて、お店や会社を運営するにあたり『ホームページ』は必要か不要か。

自分は絶対に必要だと思います。

何故なら『自分は何者なのか』

ということを人は判断材料にするからです。

商売なら尚更、そこには人対人

という関係性が重要になってきます。

そこで初対面、初めて自分を見てもらう場面で

実際に相手と話せれば良いのですが

店舗や会社の場合は会う前にお客さんというのは

インターネットで気になったお店や会社を調べます。

そこでお店の詳細があまり書いてなかったりの状態だと

お客様はどう思うでしょうか?



とはいえ、ネットで探してもどこに頼めばいいのかわからない。
予算もそこまで高額な金額を出せない。


?@そういう場合は弊社では低コストで商売でも効果のある ホームページを製作す ることができます。

?Aまた、さらにコストを抑えたいのと時間ならある!という方でしたら
無料のホームページ制作会社を使うこともできます。

詳しくはこちらをクリック


?B更にコストは抑えたいがパソコンが慣れてなくて自分で製作してみたが難しくて断念している。
 これから挑戦したいが不安。そういう方には2時間まででしたら無料で製作方法を教えます。
 2時間あればホームページで使用する写真だけ用意して頂ければ問題ないと思います。



上記?@〜?Bに関して何か気になる点などありましたらお気軽にお問い合わせください。


詳細をご希望の方は

?@お名前
?Aご職業
?Bお住まい
?C何を解決したいか
を明記の上下記連絡先までご連絡ください。

MAIL pleashare2018p@gmail.com

LINE

my_qrcode_1534997519256.jpg

?

PLEASHAREとしての活動内容やご報告に関するブログは こちらのブログ で。

その他、代表喜納の考えを整理したらまとめたりするときに使う ブログはこちら


7年で11億円の純利益に携わった新しい形のコンサルタントサービス
PLEASHAER CO.,LTD,
posted by PLEASHARE at 11:06| Comment(0) | TrackBack(0) | HP制作

2018年08月29日

『仕事ができる』より『何かを大事にしている』の方が魅力と価値を感じる件


長年同じ会社にいて

今はあまり聞かなくなったのですが(一部の人間はつかう)

よく『あの人は仕事ができる』・『あいつ仕事できない』といった言葉を

いろんな場面で耳にしてきました。

それについては賛同するわけでもなく否定するわけでもなく

なんとなくスルーしてきたのですが

ずっと疑問に思ってたことがあって

『仕事できる』ってなんだ??です。



240_F_189553768_PsgLQE0NEsw4FWFODSzAfAmfDPGSvDhA.jpg




これは自分だけなのかもしれませんが

他人と比べて仕事できるとか言ってる人に限って

あまり大したことはやっていないというか

長期的な目でみると、数か月後、数年後には埋もれていたり消えていたり

用意された業務的なものをこなすがことは出来るが

自分でゼロから価値をくることができなかったり、本当の仲間があまりいなかったりと

尊敬できる人間がいまのところ一人もいない気がします。

この『仕事ができる』という言葉に

世間では結構多くの人々が躍らせれていないか?

と感じています。

完全な個人の意見になってしまいますが

『仕事ができる』という言葉にあまり価値は無いと思っています。

それよりも

『あいつはみんなに信頼されてる』

『あの人が来てから〇〇が変わった』

『あの人がいると安心して仕事ができる』

と言われている人の方が100倍興味が湧きます。

何故ならその人が何を大事にしているかがわかるからです。

そしてそこから必要なものが補えて

チームワークや信頼関係を生むケースも

起こりうるのではないでしょうか。

業種や会社によってのカラーと

その人達の性格や価値感にも影響はあるとは思うのですが

『仕事ができる』という言葉に価値を感じている『組織(ひとたち)』のせいで

何かを大事にしている人材(ひとたち)を潰してしまってることもあるのではないでしょうか。

この数年の間に、去って行った人材を思い出したときに思うことでもあります。






7年間で11億円以上の利益を上げた実績を生かしたサポートサービス
【ポケットコンサルタント】

PLEASHARE CO.,LTD.



posted by PLEASHARE at 04:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 起業

2018年08月28日

レールのない世界で生きるということ。


昨日久しぶりに個人的によく行くBARに行って

店長を任されている先日22歳になったばかりの男の子とゆっくり話をしてきました。

今後のお店のことや自分の未来のこと。

巷で使われている言葉をそのまま使うと

いわゆる『普通の人生』を歩んでいたら

まだその歳でその悩み・プレッシャーを感じていなかったかもしれません。

そんな彼から以前自分が毎日のように観ていた

堀江貴文さんの『近畿大学の卒業生に贈る言葉』を今観ていると話されました。




この動画は、自分も本当に感じるものがあり

いつか起業したい・独立『したい』 から

起業『しよう』、今『動こう』と思うキッカケになった動画でした。

高校を卒業してから10何年もずっと働いてきて

ずっと違和感を感じてきたこと。

『いったい、自分の努力や結果を出せたことによって何が変わって誰の何の為になっているのだろう』

自分の性格の特徴として、目の前のことに夢中になれることと

長期的に続けれらる、投げ出さない、変化が起きるまでチャレンジし続けることができる

というものがあると思っているのですが

その結果、いつも笑っているのはごく一部の雲の上の人間だけだなと。

全然関わりを持たない人達です。

自分は仕事をすることによって、良くも悪くもお金より『一体感』の方が重要に感じています。

自分を育ててくれた人、守ってくれる人、そして自分の後ろについてきてくれてい人達
を幸せにしたいという気持ちが強いのです。

だから自分がやりたいことをやらせてもらえる嬉しさや、やり甲斐はあったのですが

『会社に属している』という働くカタチにどこか心のどこかに寂しさのようなものも感じていました。

堀江さんの『レールのない世界で生きる』というのと意味は違ってくるとは思うのですが


自分の思い描く『レールのない世界』というのは

『自分らしく生きる』だと思っています。

自分らしくって・・・笑

と笑われそうなアリキタリな言葉になってしまいましたが

大人になって

たくさんの尊敬できる大好きな人たちと出会って

いろんな現実を見て感じて直面して

回り回って何周も同じことを繰り返して

そして今、辿り着いた答えが『自分らしく生きる』なのです

自分らしく生きるとは

自分勝手に生きるとは違くて

目先の利益や会社的な事情や常識に囚われず

損得感情ではなくて情を大切に

たとえ小さなことでも幸せだと感じることができる人生を送ることです。


その為には

クリエイティブな思考とチャレンジャーとしての精神

絶対に自分に負けないメンタリティーが必要だと思っています。

それは今までの人生、

レールから外れたいと思う反面

そのレールから守られてきたからです。


もしかしたら何年後かには

価値観が変わってしまうのかもしれませんが

レールのない世界で生きるということは

いっぱい笑っていっぱい幸せを感じて

悲しい時はいっぱい泣ける為の

自分らしく生きるための戦いだと思っています。


240_F_189553768_PsgLQE0NEsw4FWFODSzAfAmfDPGSvDhA.jpg



7年間で11億円以上の利益を上げた実績を生かしたサポートサービス
【ポケットコンサルタント】

PLEASHARE CO.,LTD.



















posted by PLEASHARE at 10:35| Comment(0) | TrackBack(0) | HP制作

2018年08月26日

どん底の時こそ、やるべきこと・考えるべきこと


昨日は池袋で一番好きなお店

Bar Rookie の店長のバースデーイベントに行ってきました。




Unknown.jpeg



この3ヶ月、今の職場を離れるために引き継ぎ兼ねて朝9時〜夜1時まで仕事に取り組くむ毎日だったので
お店に行くのは本当に久しぶりでした。

夜中の2時スタートの朝5時までの3時間、みんな楽しそうで良かったです。


ただひとつ気になったのが主役の様子がおかしい。。。

お酒のせいかな?

と思っていたのですが、彼の彼女さんから事情を聞いて納得しました。


『明日からひとりで切り盛りしなければならない』





オーナーから売り上げが良くないので人件費削減を言い渡されたようなのです。
※自分の聞き間違いでなければ

詳しい詳細はわからないのですが、明日から今まで一緒にやってきたメンバーが
いなくなる。本人からすると絶望以外何もないと思います。

実は先月くらいから自分も弟のお店も同じ状況で、精神的にも肉体的にもそうとう
苦しい状況が伺えます。


こういうことを書いていると、まるで他人事のように考えてるような印象を受けるかもしれませんが
自分もここ数年で人生の中でも本当に記憶に残る絶望の淵に立たされました。

もう明日が見えない。

精神的にタフで基本ポジティブを自負しているのですが、その自分でさえ
当時は本当にそう思いました。


映画『ショーシャンクの空へ』を何度思い出しただろうか。



Unknown-1.jpeg



ここからが本題なのですが

どん底にいるとき、絶望のとき、明日が見えないと思ったとき。

やるべきこと、考えるべきことは何か。


これは持論になりますが


いちばん最初にやるべきことが


『受け入れること』



だと思います。


これはネガティブな意味ではなく

人はきっと、変化に強くない生き物 だと思うからです。

急に目の前のもの全てが急降下したら

普通は受け入れたくはないですよね?


でもそこで冷静さを失ったり、闇雲にもがいても

現実も周りも一切変わってくれることはありません。


例えば、一年前にあった嫌なことを今も毎日思い出すことって

犯罪に巻き込まれたとかそういう類の理由以外、普通は無いと思うのです。


そして過去を振り返ったとき、あの時こうした方が良かったなと
思うことの方がたくさんあるのです。


だからやるべきことは

?@まずは受け入れる。

そして『機』は必ず来るので

その時に状況を変える力や考えを持っているようにするために

?A時間の経過と共に解決できる・状況を好転させれる道を見つける努力。


この二つを意識することだと思います。


どん底から這い上がる方法は

どん底から這い上がった人にしかわからないのです。

今目の前で起こっている最悪に思える状況や失敗も

好転させることが出来ればそれはいつか『笑い話』にもなるのです。


起きてしまったことを後悔してもいいけど

誰も何も変わらない・変わってくれないことは間違いありません。

そしてタイムマシーンがない限り、時間を戻すことはできないのです。



ありがたいことに、自分たちには考えること、相談すること
そして状況を好転させる為の行動する力と権利が与えれています。


どん底に落ちた時は『ここで終わり』ではなく

自分にとっての『本当の幸せのカタチ』を再確認するキッカケであり

『本当の幸せのカタチ』をもう一度取り戻すために自分を奮い立たせるべきだと思っています。

塁くん、ともさん、めぐちゃん、まいちゃん

昨日はお疲れ様でした。

いつまでも応援しています。








7年間で11億円以上の利益を上げた実績を生かしたサポートサービス
【ポケットコンサルタント】

PLEASHARE CO.,LTD.





























posted by PLEASHARE at 17:50| Comment(0) | TrackBack(0) | HP制作

2018年08月25日

成功する・利益を上げるというのは『常識を疑う』・『変化する』という意味なのではないだろうか


高校を卒業してからは周りの友達が大学や専門学校へは行く中で


自分はお金が欲しかったので『働く』という選択をしました。


商品を直接買い手と接する接客から

商品を売る側に商品を提供する卸売

目に見える『モノ』から目に見えない価値を作る『サービス業』

パチンコ屋さんの掃除からホテルのベッドメイク

などなど、、、。


頭を使うことが苦手だと思っていたのでこういう仕事を選ぶことが多かったですね。

仕事歴17年

ビジネスの世界において職歴は全く意味をなさないとは思うのですが

人はその仕事に慣れてしまうと二種類の人間(価値観)に分かれてしまうのではないかと思っています。


?@教えてもらったこと・今みんながやっていること・周りに評価されること
その常識とされているもののクオリティをあげることが結果へ繋がる


?A教えてもらったこと・今みんながやっていること・周りに評価されること
その常識とされているものをどこか疑いながら新しい価値を探し続けることが結果へ繋がる。



どっちが良いかというのは、一概に言えなくて、客観的に見るとどちらも不可欠には感じます。

ただ自分はというと、圧倒的に?Aの思考が強いのです。



例えば、『コンビニの店員さん』


コンビニの店員さんって、いかに『早く正確にレジ業務をするか』が正解だと思っている人が
多そうですよね。遅いとイライラされるし、サクサク捌かないと他の仕事に費やす時間も減ってします。
18の時にセブンイレブンの面接に落ちた自分が言うのもなんですが(笑)そんな印象です。
特に都内はそういうコンビニの店員さんが圧倒的に多いです。


でも自分は、昔渋谷の道玄坂にあるミニストップにいたおじいちゃんのコンビニ店員さんが
いつもお客さんに『お疲れ様です』『今日も暑いね〜』みたいな感じでお客さんとコミュニケーションを
とっているのを見て、いつも敢えてミニストップを利用していたのを覚えています。
そしてそのおじいちゃんがいる時はレジで待ってるお客さんも、他の店員さんもなんか顔が緩んでて
雰囲気が良かった気がします。



もし自分がコンビニの店長・オーナーだったらどっちが正解だと感じるでしょうか?



自分は間違いなく、事務的。業務的な店員さんしかいないお店はいつか人が離れてしまうのではないかと
思っています。

アマゾンゴー というレジのないコンビニも現れ注目していますし最先端なビジネスモデルだとは思います。
世間的にコンビニにそこまで求めてないというのが一般常識です。
コンビニ=『便利』=利益 という縮図以外の価値は難しいのかもしれませんが
もし自分だったらそこに『人間力』と『働きがい』というテーマを掲げて
地域No.1の売り上げと地域No,1の従業員満足度&高時給を実現したい考えてしまいます。



もちろんこれは空想・妄想と言われてしまえばそれまでなのですが
常識を疑う・成長せる・変化することを考えることが結果への変化に繋がっていくのではないでしょうか。



8年間で10億円以上の利益に携わった実績で未来に繋がるお手伝い
「小さなお店」・「個人経営店」にのみ提供するポケットコンサルタント PLEASHARE CO.,LTD.



children-817365__480.jpg
posted by PLEASHARE at 12:49| Comment(0) | TrackBack(0) | HP制作

アルバイトでもサラリーマンでもそこではビジネスと向き合ってると思っている。


昔、初めてひとりでアメリカに一か月旅に出る前の気持ちと

今、『自分の会社』という旗を掲げ歩き出そうとしている気持ち

なんか似てる気がして懐かしい気持ちになっています。


似てるといえば

誰かに雇用されている立場であっても

起業をしている立場でも


必要な知識や気持ちの部分では変わるだろうが


目の前の人、周りの人が

助かるように

喜ぶように

やりやすいように

そうすればいつか

自分の想像を超えて

すごい結果に繋がるのではないだろうか。


大多数の人達は

『自分が良ければ』と心の底では思っている。

思っていない人間などいないと言う人が多数だと思うけど

他人を優先している人、または負担をかけまいと我慢している人は確実にいる。

そういう人が損をしている。それが現実だ。

だから自分は、それに気付けるのだから

我慢している人ほど力になりたい、楽しませたいと思っている。

贔屓(ひいき)をしているとたまに言われるが

自己犠牲を払っている人を守れるならば何を言われようと嫌われようとかまわない。

漫画のNARUTO風に言うなら

10998975.gif



今いる環境でも

それは意識してしてなくても

実戦している人がたくさんいる。

男の子より断然女の子の方が多いんだけど。

いつかみんな

それぞれの道を歩むときが来たとき

絶対にその経験が生きる日がくる。

『気を遣える』というのは

相手の気持ちを優先しているということだから

そしてそれば社会では武器になる時がくる。

その活躍を観てみたいと心の底から思う。


今日は火曜日に (株)WAVY の馬場さん

に教えてもらったマーケティングの知識を使って

何人かにその知識とその子たちに活用してもらいたくてシェアする話をしたのですが

驚いたことに結果を出している子たちはそれに近いことを実戦していました。笑

いつの間にか教える立場の僕たちを

追い抜いていたのかもしれません。(^^





posted by PLEASHARE at 02:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 起業

2018年08月24日

このタイミングで『働くということ』を振り返る。


あと一週間で8年間勤めた会社に一旦一区切りがつきます。

一旦という表現をしたのは

PLEASHAREの準備が一通り終わったら

今度は社員、従業員という立場からではなく

利益を生み出す、経営状況を上昇させるコンサルティングという視点から
関わらせてもらおうと思っているからです。

よく考えてみると
8年間、年に5日〜20日くらいの間しか休日を取らずに
ガムシャラに働いたと思います。笑

しかもここ15年程、風邪とか引いた記憶もありません。


丈夫な身体に産んでくれた親に感謝です。笑


PLEASHAREのホームページのトップ にも敢えてアピールしちゃいましたが
8年間、会社の店舗ですが小さな店舗でも大きな店舗でも携わさせて頂いて
ずっと月に300万から最高2500万円の純利益を出すお店でやってきた経験をもっと生かしたいと思いました。


ひとつ言えるのが

ひとりじゃ何もできないということ。


個人の能力や行動なんていうものは本当に微々たるもので
一緒に協力してくれるひとがいるから成り立つということを
心の底から感じました。

そして

ひとりの存在は大きいということ。

支えていたつもりでも

実は支えられていたということ。

きっと嫌われることもあったかもしれませんが

出会ったひと達がいなければ今の自分はなかったです。

感謝の気持ちしかありません。

初めてお店のことを全て任された時も

初めて新しいお店の立ち上げを任された時も

みんなが帰った後一人残って

朝5時とか6時まで残ってずっと何かしていた時期がありました。

HPの内容とかブログの更新とか

一緒に働く人たちがどうしたらもっとこの店を好きになってもらえるかとか

永遠と考えて行動していました。

そしていつも共通するのが

『売り上げ』とか『利益』とか『働いた時間への対価』とか『給料』とか

そんなの全部一旦忘れて

誰かのために、みんなの笑顔のために、みんなにこの店を愛してもらえるために


それだけ を考えてやれると

最高の結果しか出ていないのです。

最初の一年くらいは慣れるまでは本当大変だったけど

立場や経験、年齢関係なく、同じ時を過ごしてくれたみんなに感謝しかありません。


そして起業するから、社長だから自由というわけではありません。

明日の保証もない今、プレッシャーも感じます。

それでも、『働くということ』は

誰かを笑顔に、誰かを豊かにするものだと

自分が働けなくなるまでそう思い続けて行きたいです。

3.png



LINEでのお問い合わせ

友だち追加

メールでのお問い合わせ

oneforall-allforone@pleashare.jp

PLEASHARE Co.,Ltd, ホーム


my_qrcode_1534997519256.jpg



posted by PLEASHARE at 10:49| Comment(0) | TrackBack(0) | HP制作

2018年08月23日

自分がやりたいこと・できること・これからも求めてもらえそうなこと


前回の記事でも書いたのですが

■自分がやりたいこと

■自分ができること

■求められること

をもっともっと煮詰めてみました。

240_F_189553768_PsgLQE0NEsw4FWFODSzAfAmfDPGSvDhA.jpg




自分がやりたいこと・好きなこと

■ひとつのお店が良くなっていく過程に携わりたい

■お店が良くなる過程に携わることで人間的にも知識的にも成長したい

■ひとつのお店が良くなることで喜ばれたい。そしてずっと付き合っていきたい。


できること

■店舗運営にあたっての利益を出す仕組みを創るアイディア提案と情報収集

■ホームページ制作

■お店から情報を発信する為のブログやSNSの設定の仕方から発信までをアドバイス

■飲食店の集客に効くグーグルで検索した時に認知してもらえる マイ・ビジネス設定

■他分野・他業種店舗との交流・協力へのきっかけを創ることができる


求められること・求められ続けること

■小さなお店・個人経営店の売り上げ/集客UP案を提案すること

■小さなお店・個人経営店の方の時間と労力を短縮できる方法を提案すること

■小さなお店・個人経営店の方の人手不足を解消し、人材育成に協力することによって
自分の時間の確保→豊かな人生を送れるお手伝いをすること

■上記三つのことを市場価格より圧倒的低コストで効果を出すこと


このことを全てまとめてPleashare co., ltd. では

『ポケットコンサルタント』
という名前で考案しました。

理由は

■本当にその人にとって今必要な戦略情報を厳選して提供する。

■180度急変換するのではなく
その人のこだわりや培ってきた努力を無駄にしない・続けていけるような
改善案や変化を提案。(その方が飲み込みも早く、楽しんで行動できるから)

市場価格 に比べ圧倒的な低コスト


今までにあまりないビジネスモデルですが

《気軽にアドバイスやお手伝いを頼める》コンサルティングを実現します。


??????????????????????????????????????

※時間がある時に一度でいいから自分でホームページを作ってみたいという人向けに
 オススメのホームページ制作ツールをいくつかまとめてみたのでよかったら
 のぞいてみてください。

PLEASHAREではお客様としっかり話し合い
 扱いやすいホームページ制作ツールを使って
 制作致します。1年間維持費と制作費込みで43200円
その次の年からは制作費を抜いた金額のみ費用がかかります。
(制作ツールによって違いますが年間約14000〜18000円)
 また、ホームページに関しては無期限でアフターケアしますので
 使い方がわからなくても安心して大丈夫です。
 オプション費用・更新費用などは一切かかりません。

 又、ホームページ制作以外にも月/10.000円で
 時間や回数無制限のサポートサービスも実施中です。

 ?@SNS関連の設定から
 使い方、アイディア含めたWEBコンサルトサービス

 ?A人手が足りない時や時間がない時に
 皿洗いから掃除などできることは全てお手伝いする助っ人サービス

 ?B他のお店との連携や関係性を持ちたい、広告を出したい、地域で一緒に
  頑張りたいなど交流や交渉の提案や代行などのサービス

 で行なっていますので気になった方はお問い合わせください。

 ホームページ制作+サポートサービスのセットで購入の場合は
 キャンペーンとして税込50000円で承ります。


 ↓

自分でできるホームページ制作ツール

LINEでのお問い合わせ

友だち追加

メールでのお問い合わせ

oneforall-allforone@pleashare.jp

PLEASHARE Co.,Ltd, ホーム



















posted by PLEASHARE at 20:59| Comment(0) | TrackBack(0) | HP制作

2018年08月22日

成功する起業家を多数輩出してきた会社WAVY馬場さんに個別相談をさせて頂きました。

今日はブログを書き始めた頃にもセミナーでお世話になった

株式会社WAVY 馬場さん タイムチケット というサイトを通じてコンタクトを取らせて頂いて今日お話をさせて頂きました。


IMG_20180520_145959.jpg



これは想像の部分もありますが、起業したいと思った人のほとんどが

何をするか、何の会社にするか等、まずは起業ネタにぶち当たると思います。

自分もそうなのですが、モヤモヤっとしたものはあるのですが

ハッキリ明確なものになかなかたどり着けません。

これだ!って思うのもあるのですが、ニーズがあるのか等

疑心暗鬼というか、まだやってもいないのに不安な気持ちも覚えるのです。

例えば、飲食店やアパレルをやりたい!と思っても、現在あるようなお店と

似せるお店を始める人は少ないはずです。

どれだけ、前例がどこかにあってもどれだけオリジナルに近づけてる気がするのかがネックにもなると思います。


今日お話を聞かせて頂いた中でとてもわかりやすいなと思ったのが幾つかあったのですが

まず最初に始める前にビジネスモデルを考える上で

■自分がやりたいこと

■自分ができること

■需要があるもの



print_innovation2_2.gif

この三つを浮き彫りにして考えるのが王道というところから始まりました。



そして一番自分の迷いを消してくれたのが


誰の何を解決したいのか



という言葉です。


ここから自分の目の前が広がるのですが

少し専門性が高いのともっと復習して理解して具現化したいので

今日はここまでにします。


タイムチケットのルールとして本当は1時間の約束なに

帰り際時計を見たらとっくに過ぎていました。

それでも、他に聞きたいことはないのか何度も確認して頂いて

あとから連絡くれればメールで相談乗りますというアフターフォローもしてくださり

セミナーで拝見した穏やかな人柄そのままでこんなに親身になってくれて

本当に感謝しかありません。

すぐには難しいにしても、いつか結果を出して良い報告とお礼がしたいです。

本当にありがとうございました。





posted by PLEASHARE at 01:25| Comment(0) | TrackBack(0) | HP制作

2018年08月20日

個人経営・起業・独立。自分のお店や会社を認知してもらえる方法を考える。



二週間後にはいよいよ動きます。

戦略などと言えるほど今までの人生ゼロから何かを創り上げてきた経験がない為

想像と相談の繰り返しではありますが、【こうしよう】というのは考えています。

【商売】という戦いを意識し始めてから15年以上

これだけは間違いないと言えるのが一つだけあります。

それは、人は何かを買う際【ストーリー】があるとそこにリピートしやすいということです。


240_F_189553768_PsgLQE0NEsw4FWFODSzAfAmfDPGSvDhA.jpg


ではストーリーを作る際絶対不可欠なものがあります。

それは、 【ヒト】 です。

めっちゃ当たり前のことなんですが

知らない人の方が多いと思います。

何故なら、都内にはたくさんの飲食店があるに関わらず

事務的・業務的な接客(接し方)をする人が多いからです。

知ってても、やらないのであれば、それは知らないのと一緒ということです。


自分はPLEASHAREという会社と何をしている会社なのかを

世の個人経営の方に知ってもらえるように

一軒一軒足を使って回るつもりです。

そして少しでも話をさせてもらえたらこうすると内容も決めています。

まずは自分を売り込まない。

これは今勤めている会社で悟ったことです。

間違ってるかもしてませんが、まずは自分の目先の利益よりも

相手にとって必要にされることが大事な気がします。

なのでそのお店の課題や問題を聞いて回ろうと思います。



自分の会社が少しづつでもまだ知らない人に認知されるという過程は

必ずこれから出会う人、個人経営、これから起業独立する人にとって

有益な情報となるはずです。


ここ数ヶ月、ホームページ制作に関するWEB知識よりも

【自分は世の個人経営店の人に必要とされるサービスを生み出せるのか】
ということばかり考えてきました。


正直自分には飲食店(居酒屋・カフェ・BAR)やその他サービス業お店(美容系やアパレル雑貨)で
働いた経験は少しありますが仕組みや利益の上げ方など知識も経験もありません。


ただ、売れる過程や理由・比較を考えたり調べたりするのが大好きで15年以上は本や人の話を聞いて
多少知識はあります。そしてその知識は時間とともに賞味期限があり、新しい知識が必要とされることも
実感しています。


この経験と知識が、世の個人経営の人たちにとって【役に立つ何か】に繋がるにはどうしたらいいかを
ホームページ制作やその他サービを通して具現化していきたいと思います。


今日、明日とこれから以前お話を聞かせて頂いた人にそういったこと含め相談してきます。


??????????????????????????????????????

※時間がある時に一度でいいから自分でホームページを作ってみたいという人向けに
 オススメのホームページ制作ツールをいくつかまとめてみたのでよかったら
 のぞいてみてください。

PLEASHAREではお客様としっかり話し合い
 扱いやすいホームページ制作ツールを使って
 制作致します。1年間維持費と制作費込みで43200円
その次の年からは制作費を抜いた金額のみ費用がかかります。
(制作ツールによって違いますが年間約14000〜18000円)
 また、ホームページに関しては無期限でアフターケアしますので
 使い方がわからなくても安心して大丈夫です。
 オプション費用・更新費用などは一切かかりません。

 又、ホームページ制作以外にも月/10.000円で
 時間や回数無制限のサポートサービスも実施中です。

 ?@SNS関連の設定から
 使い方、アイディア含めたWEBコンサルトサービス

 ?A人手が足りない時や時間がない時に
 皿洗いから掃除などできることは全てお手伝いする助っ人サービス

 ?B他のお店との連携や関係性を持ちたい、広告を出したい、地域で一緒に
  頑張りたいなど交流や交渉の提案や代行などのサービス

 で行なっていますので気になった方はお問い合わせください。

 ホームページ制作+サポートサービスのセットで購入の場合は
 キャンペーンとして税込50000円で承ります。


 ↓

自分でできるホームページ制作ツール

LINEでのお問い合わせ

友だち追加

メールでのお問い合わせ

oneforall-allforone@pleashare.jp

PLEASHARE Co.,Ltd, ホーム
















posted by PLEASHARE at 14:46| Comment(0) | TrackBack(0) | HP制作
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: