ファン
検索
<< 2018年06月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
roronoa0316zoroさんの画像
roronoa0316zoro

広告

posted by fanblog

2017年05月27日

+ Kinda like POPEYe* 2017/05/27 vol.3

+ Kinda like POPEYe  * 

vol.3

2017/05/27 : Just give it a try! やってみなけりゃ分からない。



■ Classic Rock ■

愛して止まないもの

Geoffrey Downes
The Buggles − Video Killed The Radio Star



Steve Howe
Yes − Close to the Edge



John Wetton
King Crimson − Starless




Carl Palmer
ELP − Toccata




ASIA

Only Time Will Tell



Cutting it fine



Without You



Don't Cry



Heat of the Moment



Here Comes the Feeling

1983年の日本公演ではジョン・ウェットンにかわって
ELPのグレッグ・レイクがBass&Voでした。
たった2ヶ月の準備期間しかなかったそうです。
いい仕事をしてくれたと思います。


こちらがオリジナルメンバーのジョン・ウェットン
Here Comes the Feelings



1982年だったと思います。
幸運にも、USツアーを観ることができました。
サンディエゴのFOX Theaterでした。
とにかく音の厚みが凄い。
プログレ系の年季の入ったメンバー3人に加えて
新進気鋭のPOPなサウンドを作るG.Downesが揃っただけに
軽いタッチで、おっそろしくぶ厚い音が出来上がる。
1stアルバム全曲とYesのナンバーを数曲、
Howeのギターソロと、Palmarのドラムソロは圧巻でした。
RIP:John Wetton, Greg Lake



■ オヤジのくだらない気付き ■

マライヤ・キャリーは

ある意味・・・蚊に似ています。

なぜなら
05 27  acb46440.gif


蚊はマラリアを媒介するキャリア・・・

そう、マラリア・キャリアー・・・です。

マラリア・キャリアー
マライア・キャリー

似ています。

ファンの方には申し訳ありません。
思いついてしまったので、ただ言ってみたかっただけなんです。
他意はありません。

これからの季節、蚊には注意しましょう。
私の散歩の相棒にとっても
フィラリアを媒介する危険な生物です。
05 11 cher.jpg

予防薬を忘れずに!



■ 役に立たない英語 ■

まずこちらをお聴きください。

Bon Jovi − Livin' On A Prayer


大人気ロック・バンド”BonJovi”です。
私にとっては、比較的新しいバンドですが・・・
よく『世界で最も勤勉に仕事をするロック・バンド』なんて
評価をされていました。
今日の表現は彼らの大ヒット曲”Livin'On A Prayer"の中の

”Give it a shot.” です。

『やってみ』とか『試してごらん』とか『挑戦してみよう』など、
『とにかく、やってみようという』とすすめたり、勇気づけたり、
背中を押す状況で使います。

それではスキット代わりの、問題のパートを切り抜きます。
注意してお聴きください。
最後のフレーズです。

Give it a shot !


She says we've got to hold on to what we've got
Cause it doesn't make a difference
If we make it or not
We've got each other and that's a lot for love
We'll give it a shot.

歌詞的には若い二人が愛を信じて必死で頑張るみたいな
内容の一部分です。
この歌詞の中では
『私たち、やるっきゃないわ』的な強い意志を表しています。

ちなみに相当に意訳ですが、
僕だとこのパートをこんな感じにとらえます。

私たち、ただ前に進むだけ。
どうなろうと、私たちの勝手よ。
愛があるだけで十分。
やるしかないわ。

それではもう一度 Give it a shot!



英語のニュアンスを日本語に置き換えるのは
実に難儀なことです。
背景の文化、歴史、宗教、等々すべての価値観の影響を受けて
言語はできているのですから
できる限り英語は英語のままで理解できるのが理想です。

この ”Give it a shot” は、ShotをTryに置き換えてもOKです。
”Give it a Try” というほうが、汎用性があると思います。
ちょっとShotだと男性的というか、『いったろか』的な
勢いがあるので、女性が使ったり穏やかに言いたいときは
Tryのほうをお勧めします。

たとえば
ビッグバン・セオリーの中でペニーがシェルドンに向かって
”Give it a try!"と言っています。

Give it a try!




S:Then ignite the Rum・・・
     ラムに火をつけて・・・
P:: Here you go. One Rosewater Rickey.
  はい、ローズウォーター・りっキーね。
S: It's not how it looks in the picture.
  画像のとは違うみたいだけど。
P: Oh, Yeh, you know every bartender makes it different way
    Well, you give it a try!
  あー、作り方はそれぞれなのよ。
  いいから、飲んでみて。
S: All Right・・・
  それじゃ・・・

Give it a tryを状況に合わせて『飲んでみて』としましたが
こんな使い方です。

それではもう一度 Just give it another try!(ちょっとアレンジしました)



それでは、今日はこの辺で。
Have a lovely day!
素敵な一日を!「



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6307225
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: