Sponsords Link
プロフィール
くみゃさんの画像
くみゃ
くみゃです。
彼女とFC3Sが大好きな人のブログです。
いつか彼女とFC2台で走りに行くのが夢です。
故障、修理、整備、ドライブの記録をかいていこうかなぁと。思う。
最新記事
<< 2016年06月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
これは必須かな! そしてプラグは…
RX7 FC3S FD3S ロータリー用プラグ 全年式対応 ...

RX7 FC3S FD3S ロータリー用プラグ 全年式対応 ...
価格:970円(税込、送料別)

RX7 FC3S FD3S ロータリー用プラグ 全年式対応 ...

RX7 FC3S FD3S ロータリー用プラグ 全年式対応 ...
価格:970円(税込、送料別)

6000kmごとに交換すると。
【セール】Castrol Power1 4T 10W-40...

【セール】Castrol Power1 4T 10W-40...
価格:3,900円(税込、送料別)

いつもこれ使っています。
検索

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年06月02日

あぁ、お久しぶりです。

最近全くといっていいほどかけてなかったです。が
FCは着々と弄られていってます。笑

色々あり過ぎて、また少しずつ書いていこうとおもうのですが


ナックル交換したあとにまず…
突然重ステになりました
パワステポンプか…?ステアリングラックか…?
色々考えながら、修理工場へ。

結果ステアリングラックだったんですけどねー・・・・笑

完全垂れ流し状態のオイル。


これはなんと、大さんと嫁ちゃんが早朝から凄いテンションで交換してくれたおかげで、修理完了してしまったわけです…

また、そのうち書きます・・・笑




後は…

FCの助手席にウーファーが付いて、ドアスピーカーを鳴るように一新して、リアスピーカーを交換して…

すばらしいドライブ車になりました←



それと、ヘッドライトにH4のLEDを入れて…みました。





いっぱいネタはあるけど、書く時間が中々無いので、またそのうち←


ではでは!
ブログランキング参加しました!
クリックしていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

自動車 ブログランキングへ
人気ブログランキング


posted by くみゃ at 13:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | FC3S雑記

2016年03月19日

祝!切れ角アップ!

私は…FC3Sという車を買ったときから…

「この車、ぜんぜんハンドル切れんやんけ…」



私だけかな…なんて思ってました。


私だけじゃなかった


てことで、色々あってのナックル交換することになりました。

普通みんな最初は知恵の輪でしょ?みたいに思うかもしれないですけどね?

あえてまずはナックルから行こうかなって!!

いいじゃない!笑



ということで交換しました。


Special Thanks
 大ちゃん
なんと85〜90%お友達の大ちゃんにやってもらいました…←
ありがとう大ちゃん…!


ちな…もう、1ヶ月前のお話であるので、覚えてるところと抜けてるところがあるかもだけど

撮影した写真は嘘つかないからそれで書いていこう!





簡潔に!


1.ジャッキアップしてフロントタイヤを両側はずそう。

2.ストラット、キャリパー、ロアアーム、タイロットその辺のナックルに装着されているボルトを片っ端からはずしていく。

因みにその辺のボルトたちはめちゃくちゃ固かった…
一番困ったのは、やっぱりストラットとナックルを繋いでる2本のボルトでした。

ナックル_6609.jpg

このピンクの箇所と、その下の箇所…鬼のようなパワーではずしました……大ちゃんが←笑



最後の難関に待ち受けるタイロッドエンド…

割りピンはずして、ナットを緩めて……


神様な大ちゃんはタイロッドエンドプーラーを持っていた!!

なので使わせていただきました。

13959.jpg

ぱこーんとはずしてもらった…

たぶんこれが無いと相当しんどそうです…



そんなに高くないし、何かと使えるなら持ってた方がいいかも!

で、最後に、ハブのナットを緩めて…





3.ナックルを取り外す。

ナックル_7607.jpg


ボルト類全部外れたら、ナックルを車体から取り外します。

バール使ってちょっとてこの原理みたいな感じで引き抜いちゃいます。






ナックル_4796.jpg




4.ローターとかばらしていく…

ナックル_8246.jpg



そしてこれが新旧ナックル

ナックル_5628.jpg

左側がはずしたもので、右側が取り付けるものです。

長さが違いますね
ナックル_2345.jpg
短くすればするほど切れるとな…!

正直このときは、よくわかってませんでした←

因みに私が切れ角について理解したのは、タイロッドについて調べたときに初めて理解しました←笑

そしてこれは……もともと、大ちゃんFCについてたもので、ワンオフものだそうです!





5.逆の手順で組み付ける。

なんか、普通に順番どおりに組んでいけば後はカンカンに締めあげといたらいいでしょう。

ナックル_9469.jpg


なんだっけ、先にナックルだけでタイロッドとかストラットとかのボルトナットとりあえず入れて
ローターはめてたんだっけ・・・?
なんかそうしたほうがやりやすかったり?

少し忘れた←笑

まぁ、でも上の画像見たらそんな雰囲気。




ナックル_8558.jpg


夜は更けていき…





色々ありーの…





組みあがったら…






6.アライメント調整!!…

ナックル_4194.jpg

調整前の状態で、5mmトーアウト

はい、調整終わり!!!…

結構美しい奇跡だとおもいます笑


それだけで時間が短縮されたので、助手席側の外から開くときのドアノブ?が外れそうなのを修理したりして…

本日のメニューは終了しました。




で、 試走!!!


右全開!!!

ゴリゴリゴリゴリ!!!!!

と、ロアアームに干渉するほど切れちゃってたので……

ワイドトレッドスペーサーを入れることにしました。

それで当たるところがなくなるとおもいます。


次、ワイトレを入れたときに…切れ角の比較を載せようかなとおもいます笑



以上!!

またそのうちなんかかきます←
ブログランキング参加しました!
クリックしていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

自動車 ブログランキングへ
人気ブログランキング


posted by くみゃ at 19:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 整備手帳
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: