1. パーゴラを作りたい
パーゴラを作るきっかけをお話しすると・・・
もともとビニールハウスがあったんですが雪害にあい潰れてしまいました。
毎年、雪や 台風をきにしていました。 今年は大丈夫かなと心配する事に疲れ
思い切ってブドウ棚を作ってみよう。(うお〜やるぞ〜♪)
それで、スギの資材を使ってパーゴラを作ることに挑戦するのですが、
ホームセンターが近いこともあって、具材がなくなってもすぐに買いにいける
ということから、どんどんエスカレートしていってしまう。
終わりなきDIYという毎日が楽しくなるブログのはじまりです。
みなさんに興味をもっていただける棚つくりをがんばります。
(結構失敗が多くて作る、壊す、作る、壊すがあり大変ですが楽しいです。)
2.パーゴラを作るための道具は
おはようございます
では まず パーゴラを作るために 必要な物です。
サンドペーパー (#100番 買ってきた木がツルツルになるようにしてからペンキを塗るためです。これは、さわったときのささくれ防止です。ペーパーをかけてからペンキを塗ると仕上がりが全然ちがいます。)
のこぎり(木工・竹引き用を買いました。29センチくらいです。)
ドリル(MINI DRILL&DRIVER 3.6V充電器式 充電時間 最大5時間 最大トルク約4.0Nm 回転数約200min 難しいことを書きましたが大きさは16センチほどです。重さは350gです。それほど重たくはないです。CAINZ製で2,580円でした。)
直角物差し(直角をみるだけなので10センチもので十分です)
万能刷毛(88円でした)
釘(コーススレッド、全ねじ35ミリ。いろんな長さの釘を準備しましたがほとんどこの長さのものを使いました。)
ペンキ(バニラ色)
最後に 一番大切な物です。
杉の資材 (16*40*2000サイズ)
とりあえずは こんなところでしょうか
また続きが楽しみ
3. パーゴラの図面を書いてみる
おはようございます。
道具の準備ができたら今度は図面を書いてみました。アイデアがでたら描くという適当です。
とりあえず3パターンくらいで考えてみました。
ZUMEN1 これはパーゴラの中をぐるぐる間仕切りして木を置いたりして楽しむ案です
ZUMEN2 これはパーゴラの中を3分割してみようかと...
ZUMEN3 これはパーゴラの中はなにもしないシンプルタイプにして椅子を置いたりメダカの鉢を置いたりと考えてみました。
どうせ作るならなにか変ったふうにしたいんだけど。う〜ん 迷うな〜
4 パーゴラの図面を書いてみる(骨組み)
おはようございます。
「3 パーゴラの図面を書いてみる」ではZUMEN3でいこうかな〜と...
それでは、続きですが、またまたアイデアを書いてみました。
「正面から」と「横から」と書きましたが、めちゃくちゃ簡単な図です。
イメージ的にはこんな感じに...
ドメイン登録、ドメイン取得なら1円からの【お名前.com】
続きを見に来てね
2018年04月24日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7585017
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック