この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2023年02月25日
【ビジネス書籍】 コンサルタントが一年目に学ぶこと
最近読んだビジネス本です。
社会人20年以上やってますが、今更読んでも、課題解決すらための思考やそれをプレゼンするなど、考え方やテクニックなど、勉強になりました。
社会人20年以上やってますが、今更読んでも、課題解決すらための思考やそれをプレゼンするなど、考え方やテクニックなど、勉強になりました。
コンサル一年目が学ぶこと 新人・就活生からベテラン社員まで一生役立つ究極のベーシックスキル30選【電子書籍】[ 大石哲之 ]
価格:1,650円
(2024/8/12時点)
2023年02月18日
音楽が見えるドッキングステーション

音楽に合せてディスプレイが色々表示してかわいいですね!
見た目だけじゃなく、8K HDMIポート、Type-c PDとデータポート、USB 3.2ポートなどを備え、MACもWindowsも対応しています。
また、プロフェッショナルオーディオDSPチップとESSフラグシップデコーディングチップ、新しいマトリクスディスプレイインタラクティブ技術、圧縮可能なフロントインターフェースカバーなど、DACとしても良さそうです!
精しくはこちら
https://camp-fire.jp/projects/view/647568?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=google647568-2&gclid=Cj0KCQiA6LyfBhC3ARIsAG4gkF-7CjnncBvn6bTm42X-Qm3E3XZvbCqPbyMO3m2stM8PFfgFGdIy8aEaAlEqEALw_wcB
2023年02月13日
タッチパネル付きデスクトップPC
MSIのゲーミングデスクトップパソコンブランド「Trident X2」から登場した「Trident X2 13NUI-028JP」と「Trident X2 13NUG-029JP」
まさかのPC本体にタッチパネル!!
見た目もカッコいいですよね
YouTubeに動画があったので↓
ちなみに、スペックとしては以下のようになっています。
■Trident X2 13NUI-028JP
CPU: Core i9-13900KF
GPU:GeForce RTX 4090
RAM:DDR5 32GB
SSD:2TB(M.2 NVMe)
■Trident X2 13NUG-029JP
CPU:Core i7-13700KF
GPU:GeForce RTX 4080
RAM:DDR5 32GB
SSD:1TB(M.2 NVMe)
価格は上位の「Trident X2 13NUI-028JP」が95万4800円前後。
下位の「Trident X2 13NUG-029JP」が76万7800円前後。
まさかのPC本体にタッチパネル!!
見た目もカッコいいですよね

YouTubeに動画があったので↓
ちなみに、スペックとしては以下のようになっています。
■Trident X2 13NUI-028JP
CPU: Core i9-13900KF
GPU:GeForce RTX 4090
RAM:DDR5 32GB
SSD:2TB(M.2 NVMe)
■Trident X2 13NUG-029JP
CPU:Core i7-13700KF
GPU:GeForce RTX 4080
RAM:DDR5 32GB
SSD:1TB(M.2 NVMe)
価格は上位の「Trident X2 13NUI-028JP」が95万4800円前後。
下位の「Trident X2 13NUG-029JP」が76万7800円前後。
2023年02月12日
メモリDDR4とDDR5
今のメモリはDDR4とDDR5があります。
DDR4からDDR5へ進化したポイントは以下の5つです。
・メモリークロックが向上
・データの転送効率が向上し、帯域幅が拡張
・オンダイECCを実装し、信頼性が向上
・Intel XMP 3.0に対応。メーカープロファイル含めて最大3つまで格納可能
・メモリ電圧が1.1Vスタートに
とはいえ、それが使うときにどう影響するかですよね。
ベンチマーク記事を見ると、性能はDDR4の1.8倍くらいは出るようですので、そこの価格差をどう考えるかですね。
フルHD解像度(1920X1080)であれば、DDR4でも体感はあまり差がないと思いますし、性能アップを体感できるかは、高解像度のゲームや動画編集などの重い処理をする人ならですかね。
ただ、ハードウェアの互換性はないため、マザーボードとメモリはセットで考えないといけませんね。
昨年に比べて値段も下がってきてますので、性能が欲しい人はDDR5も選択肢に入れても良いですね。
個人的にはそこそこゲームが出来てくらいの感覚であれば、まだ値段がこなれたDDR4でもいけると思います。
今ならFRONTIERではメモリとSSDのアップグレードセールをやっているので、この機会にぜひ!
最近はメモリ16GB推奨のゲームも増えてきたので、メモリは多めに合ったほうが良いですよ。
DDR4からDDR5へ進化したポイントは以下の5つです。
・メモリークロックが向上
・データの転送効率が向上し、帯域幅が拡張
・オンダイECCを実装し、信頼性が向上
・Intel XMP 3.0に対応。メーカープロファイル含めて最大3つまで格納可能
・メモリ電圧が1.1Vスタートに
とはいえ、それが使うときにどう影響するかですよね。
ベンチマーク記事を見ると、性能はDDR4の1.8倍くらいは出るようですので、そこの価格差をどう考えるかですね。
フルHD解像度(1920X1080)であれば、DDR4でも体感はあまり差がないと思いますし、性能アップを体感できるかは、高解像度のゲームや動画編集などの重い処理をする人ならですかね。
ただ、ハードウェアの互換性はないため、マザーボードとメモリはセットで考えないといけませんね。
昨年に比べて値段も下がってきてますので、性能が欲しい人はDDR5も選択肢に入れても良いですね。
個人的にはそこそこゲームが出来てくらいの感覚であれば、まだ値段がこなれたDDR4でもいけると思います。
今ならFRONTIERではメモリとSSDのアップグレードセールをやっているので、この機会にぜひ!
最近はメモリ16GB推奨のゲームも増えてきたので、メモリは多めに合ったほうが良いですよ。
2023年02月07日
軽くて子供でも付けやすいヘッドセット

「G435」はLIGHTSPEEDワイヤレスおよびBluetooth接続に対応したゲーミングヘッドセット。デュアルビームフォーミングマイクを内蔵し、フル充電後18時間使用できる。165gと軽量なため、長時間でも快適なつけ心地。
カラーは「ブラック&ネオンイエロー」・「ブルー&ラズベリー」・「オフホワイト&ライラック」の3種類です。
軽くて頭が小さい人のことも考慮して設計しているので、子供でもつけやすくて良いですね!
今ならAmazonで、3種類とも40%オフの5,600円(定価9,350円)で販売していました。
タグ: ヘッドセット
2023年02月02日
AmazonのタイムセールでM2コアのMacBookAirが2割引
単三形乾電池1本で約2年使えるマウス
ロジクールの「SIGNATURE M550/M650/M750」
単三乾電池1本でほぼ2年間持つのは凄いですよね
さらに色やサイズなど、合計で32種類あります。
サイズは手の大きい人向けの「L」と、手の小さな人〜標準向けの「S/M」の2サイズ
これだけ種類が豊富ですから「好きな色」と「好きなサイズ」を選べますね!
詳細は以下のようになります。
・SIGNATURE M550:計12モデル 直販価格3960円(税込み、以下同様)
グラファイト/オフホワイト/ローズ/レッド/ブルー/ブラック(チャネル限定モデル):計6色
S/M、Lサイズ:計2サイズ
・SIGNATURE M650:計10モデル(既発カラー含む) 直販価格4620円
レッド/ブルー/グラファイト/オフホワイト/ローズ:計5色
S/M、Lサイズ:計2サイズ
・SIGNATURE M750:計10モデル 直販価格5280円
グラファイト/オフホワイト/ローズ/レッド/ブルー:計5色
S/M、Lサイズ:計2サイズ
単三乾電池1本でほぼ2年間持つのは凄いですよね

さらに色やサイズなど、合計で32種類あります。
サイズは手の大きい人向けの「L」と、手の小さな人〜標準向けの「S/M」の2サイズ
これだけ種類が豊富ですから「好きな色」と「好きなサイズ」を選べますね!
詳細は以下のようになります。
・SIGNATURE M550:計12モデル 直販価格3960円(税込み、以下同様)
グラファイト/オフホワイト/ローズ/レッド/ブルー/ブラック(チャネル限定モデル):計6色
S/M、Lサイズ:計2サイズ
・SIGNATURE M650:計10モデル(既発カラー含む) 直販価格4620円
レッド/ブルー/グラファイト/オフホワイト/ローズ:計5色
S/M、Lサイズ:計2サイズ
・SIGNATURE M750:計10モデル 直販価格5280円
グラファイト/オフホワイト/ローズ/レッド/ブルー:計5色
S/M、Lサイズ:計2サイズ