エプロン
先日、息子と私兼用のエプロンを作りました。
小学校2年生で、さらに身長も高い息子なので、これは私と兼用でいけるかも?
と思いました。
私のエプロンを着せてみると、丈が10〜15センチほど長い。
でも胴回りやネックのあたりはそんなにぶかぶかでもないし調節も利く。
だったら、
息子にはちょっと大きめ
私にはちょっと短めのエプロンを作ればいいんだ!
と思ったのです。
ミシンがあれば
ミシンがあれば、
息子とママ兼用の中途半端な丈のエプロン も簡単に作れちゃいます。
この世に一つしかないオリジナル。
上質な布、自分が選んだ生地で作る物は本当に愛着が沸きます。
手縫いよりはミシンの方が、 完成までのスピードが早く 縫い目も綺麗 なのでおすすめです。
でも、どんな物を選んだらいいのかわからない???
買って失敗したくない!
買いに行く時間がない!
など悩みはあるかと思います。
こちらのサイトでは
ミシンの選び方 や ミシンベスト5 などのランキングもありとても参考になるかと思います。
嬉しい事に
1万円以上で送料・代引き手数料も無料で
保証期間も5年までついていますよ!
ミシンの選び方や
http://www.mishin-shop.co.jp/select/
入園準備におけるミシン選びの7つのポイント
http://www.mishin-shop.co.jp/select/selectkinder.html
もありとても丁寧ですね。
しかも銀行振込キャンペーン中(2/28)は 最大3000円引 きとなるようです。
私の考えで二つのタイプに絞りご紹介します
1 できるだけリーズナブルにしたい
機械が苦手なのでシンプルな機能だけでいい
-----------> 電子ミシン
2 かわいい刺繍や文字入れをしてみたい
今までミシンを持っていたり、機械を扱うのが得意
-----> コンピューターミシン
私のミシンは?
蛇の目 Rutina 4500
買ったのは10年以上前!
でも、今でも動きます。
その頃はコンピューターミシンはまだ手の届かない存在だったので
当然「電子ミシン」です。
しかも、直線縫いしかほとんど使わないです。
直線縫いだけでも、結構いろいろ作れますよ!
作るときのポイント
子供のものを作るときは、未来を考えて作ります。
例えば、幼稚園の園バック。
キャラ物・キルティングのいかにも幼稚園風をやめて
デニム生地にブルーのチェックを合わせました。
大きさは指定より大きめに作ったら、
小学校に入ってもお道具箱が入れられて今でも
現役で活躍中です。
さらに幼稚園の上履き入れは
今は私のスリッパ入れに!
PTA会員のネームかけも自作して、今この二つのセットが大活躍中です。
兼用やその後も使える物をもつ
結果的に、新しく作る時にその子だけしか使えない大きさやデザインにしてしまうとどんどん物が増えていくし、そのデザイン(例えばキャラもの)が終わったときの処分に困る事になります。
特に息子とママとで使って行けるようなものってあまり売っていませんよね。
ミシンを持てば
- 自分の気に入った生地で
- ジャストな寸法で(息子とママの兼用サイズとか)
- 思い出の生地や服で
- 自分だけのオリジナルで
作る事ができます。
我が家では息子は学期が始まるたびに雑巾を自作しています。
男子は機械が好きだから、喜んでやります!
子供の教育?にも役立ちますね!
ミシンが気になる方は是非こちらを>>>
よかったら、ぽちっと押してください!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】