【送料無料】LABRICO(ラブリコ) 2個セット 2×4アジャスター【 棚受け DIY 壁 柱 棚 】LF611B04b000
価格: 2407円
(2024/4/27 21:06時点)
感想(134件)

玄関上のこのスペース、以前突っ張り棒を3本くらい並べて靴を置いてたんだけど、見事に夜中に迷惑な音とともに崩れ落ちてしまいました・・・
ということで、ラブリコの1×4を使って棚を作ります!!

こんな感じで玄関扉の上には板を置ける段差があるので、反対側に1×4を設置すれば板を置くことができるはず!
【あす楽】【在庫あり】平安伸銅 ラブリコ LABRICO1×4アジャスター DXB-21 ブロンズ
価格: 960円
(2024/4/27 21:27時点)
ダイドーハント ピッタリサポート ブラック TWL25 3×55×25×25mm 1個 (00065814)
価格: 347円
(2024/4/27 21:29時点)
価格: 990円
(2024/4/27 21:31時点)
これとホームセンターで1×4材とパイン集成材を購入。
今回ホームセンター行く前に寸法測っていったんだけど、どこかでメモ紙をなくしたため木材は自分でカットしました笑
寸法わかっていればホームセンターでカットしてもらえるので、その方が断然効率的です!
まずは1×4材と板を寸法にカット。
説明書にもありますが、取り付ける長さより50ミリ(5センチ)短くカットしてください。

1×4材や2×4材をカットするときにはノコギリのガイドがあるとすごく便利です!
SK11 マイターボックス 2*4材用(1コ入)【SK11】
価格: 712円
(2024/4/27 21:39時点)
タテ、ヨコ、ナナメもまっすぐ切れるのでオススメです。
今回は木材を塗装するのでカットのあとに240番のペーパーでやすりがけをします。
やすりがけすることで塗料が均等に染みこみます。
地味に疲れるやすりがけ。
よくDIYするたかさんはRYOBI(現京セラ)のサンダを使ってます。

期間限定特別価格 KYOCERA 京セラ サンダ MS-30B 93×228mm 636427A (サンダ サンダー やすり 電動工具) DIY
価格: 5980円
(2024/4/27 21:47時点)
やすりがけが終わったらしっかり洗って木くずを落としましょう。
洗った後は完全に乾かします。


今回二度塗りはしないので、ダイソーのウォールナットを使用します。
ちょっと量が少ないです。
きれいに仕上げたい方は少し多めに水性ニスを用意してください。
アサヒペン 4970925525031 木工用着色ニス 0.7L ウォルナット 油性木工用着色ニス AP ウォールナット AP5034 WAL
価格: 3223円
(2024/4/27 23:36時点)
・サンドペーパー240番で研磨
・洗浄
・乾燥
・水性ニスを塗布
・乾燥
・サンドペーパー400番で研磨
・軽く水拭き
・水性ニスを塗布
・乾燥
こんな感じで二度塗りする前にペーパーで研磨するときれいに仕上がります。

ニスを塗るときは、食器洗い用のスポンジを使うとムラ無くきれいに塗ることができます。

水性ニスを塗った直後はこんな感じ。
えっ?!紫?!
失敗?!
ってなりますけど大丈夫です。

乾燥するといい感じの色になります。
十分ニスが乾燥したら取り付け開始です。
ラブリコを上下に取り付けて、水平になるようにグリグリっと天井と床で突っ張る。
ここでたかさん失敗・・・
板を壁と壁ぎりぎりのサイズにしたので、1×4の分入らなくなってしまった・・・
ということで、1×4の分をカット!

もうニス塗るのめんどくさいのでこのまま取り付けます!
水平になる場所にジョイントをビス止めしたらできあがり。

こんな感じで物が置けるようになりました。
1×4材は突っ張ってるだけなので、賃貸を退去するときにはボルトを緩めれば原状回復でます!

ちなみに2×4材を使えばこんな感じでいろいろ作れちゃうのでぜひ皆さんも賃貸DIYを楽しんでください!
【送料無料】LABRICO(ラブリコ) 2個セット 2×4アジャスター【 棚受け DIY 壁 柱 棚 】LF611B04b000
価格: 2407円
(2024/4/27 21:06時点)
感想(134件)
【送料無料】LABRICO(ラブリコ) 2個セット 2×4アジャスター【 棚受け DIY 壁 柱 棚 】LF611B04b000
価格: 2407円
(2024/4/28 00:26時点)