検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
たかまっちゃんさんの画像
たかまっちゃん
ファン
<< 2020年07月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年06月21日

写真撮影、タグ分析、投稿、ストーリー周知


今日はこの4つです。



・写真撮影

・ハッシュタグ分析

・投稿

・ストーリー周知



写真撮影

設定したアバターに合うような写真を、実際に撮影しましょう!


注意していただきたいのは、Instagramとフォトグラファーの写真の撮り方が少し違うことです。



ハッシュタグ分析


ターゲットが好みそうなタグを考えて、実際にハッシュタグをつけてみましょう。


ハッシュタグは、5〜15個の幅で選定するのがベストです。タグをあまりに多く設定しすぎるとスパム認定される可能性があるので避けましょう。

またポイントは同じKWを入れた類語で作成することです。

例) #旅#国内旅行#夫婦旅行#温泉旅行



投稿
写真やハッシュタグなどを分析した後は、実際に投稿してみましょう。ですが 、闇雲に投稿してはいけません。


投稿の時間帯も分析する必要があります。インスタグラムではビジネス設定にしておくとインサイトで自分のアカウントに訪れた人の数や、フォロワー属性を正確に把握することが可能です。ターゲットが何時ごろにインスタを確認するのか、しっかり考えてから投稿するようにしましょう。

またリポストされることを狙って、別のアカウントをメンションするなどのテクニックもあります。



ストーリー周知

投稿ができたら、 ストーリーズで周知します。ハッシュタグや投稿についての軽い説明などをして、あなたの投稿についてアピールしましょう。



続いてこの2つです。

・ストーリーズ定期投稿

・インスタライブ配信


ストーリーズ定期投稿

ストーリー機能もうまく活用していきましょう。定期的なストーリーの投稿が、より認知されることに近づきます。

とにかく24時間ストーリーを切らすのやめ、画像を無理なく投稿しましょう。ストーリーの投稿頻度や、ストーリー投稿するときの工夫についても他にもあります。

お客さんへのメンション、またメンションされた時のリポストがとても大事です。





インスタライブ配信

インスタライブで配信してみましょう。


インスタライブは終了後 24時間は保存され、 総視聴者数がみれるので分析もしやすくなります。





instagram ソーシャルアバターの設定

、Instagramアカウントを運用していくための ソーシャルアバターを設定していただきます。



ソーシャルアバターとは?

ソーシャルアバターとは、SNS上で 演じていくキャラクターの事です。



自分が演じていくキャラクターをしっかりと設定することで、 軸がブレないSNS運用を行うことができます。



軸がブレないソーシャルアバターを設定してためには、以下のタスクを行うようにしてください。



・なりたい自分、なるべき自分、なれそうな自分を書き出す

・ゴールを設定する(どういう人を集めたいか?)

・他人を知人にするための「3C」を設定する (Complex, Confidence, Controlled)



なりたい自分を書き出す


まずはじめに、 なりたい自分、なるべき自分、なれそうな自分のうちのどれかを書き出してみてください。


ターゲット選定の時と同じように、細かい設定までかけるとよりよいです。



ゴール設定する

つぎに、「Instagram上でどういう人を集めたいか?」という ゴール設定を明確にしていきましょう。



・ビジネスに興味ある人を集めていきたい

・ファッション好きな人を集めていきたい

・健康を気にしている人を集めていきたい



など、自分が集めていきたいフォロワー(ターゲット)を明確にしてください。


他人を知人にする3Cを設定する




他人を知人するための3つのC(3C)を書き出してみてください。



◯ 3Cとは?



3Cは、竹花が考えた SNSを上手く運用していくためのフレームワークです。

3Cを上手く活用すると、あなたのことを全く知らない人が サポーターに変わってくれるようになります。



Complex:コンプレックスをさらけだす

Confidence:自分の自信があるものを明確に

Controlled:権威性、社会的証明、返報性をだす



まず、 Complexについて。



コンプレックスをさらけ出すことで、ユーザーはあなたに親近感を持ちます。コンプレックスがあるからこそ、人は安心して集まりやすいです。

なので、 コンプレックスをさらけ出していきましょう。



次に、 Confidenceについて。



自信のあるものを明確にしていきましょう。自信があるものとは、夢中になっているものや、特技などです。自信があるものを明確にしていくことで、ひとは集まりやすくなるからです。

また、夢中になっていることや特技というのは、コンプレックスをだすことによって、より引き立ちます。



最後に、 Controlled。


Controlledには、 権威性、社会的証明、返報性の3つの要素があります。あなたの周りにいる知人やフォロワーをコントロールしやすくするには、この3つの要素が必要です。

権威性とは、インフルエンサーや著名人を起用することや、自分自身がインフルエンサーになることなどによってあらわれてきます。



社会的証明とは、みんなが行っている行動につられて同じような行動をしてしまうことです。

返報性は、何かを与えるとお返しをしなければいけないという心理がはたらくことをいいます。


ワンピースのルフィが女性遊びに溺れて海賊王になる目標を忘れる、竹花がクラブで遊びまくるストーリーを上げる。こう言ったことがないのは、完全にそれぞれのソーシャルアバターが明確に設定されているからです。ここを疎かにするとブランディングは崩壊します。


2020年06月20日

instagram本格的に運用

instagram本格運用



こんにちは!竹花貴騎さん率いる「大人のための社会人学校」MUPウサギクラスのたかまっちゃんです!
僕は2020年6月15日にMUPに入学しました。そこで学んだことをこのブログに更新していきたいと思います。

今回のテーマは「 instagram 」についてです。
結論を先に述べてしまうと、instagramをマスターしたらそれだけで生きて行けるぐらいです。

では今回は、この3つを紹介したいと思います。

  1. ターゲット選定
  2. プロフィール選定
  3. リンク編集



1.ターゲット選定
まずは、狙うターゲットを選定しましょう。ターゲット選定をしっかりしておかないと、 軸がぶれて誰にもささらないアカウントになってしまいます。

年齢、職業、家族構成、趣味、休日は何をしているのか。など...
詳細に設定しておくことで、 相手に深くささるアカウントを作ることができます。


2.プロフィール選定
誰に向けているアカウントなのか明確化しておきましょう。
明確化していないとあなたが何者なのかがわからなくなってしまい、 発信しても相手にあまり響きません

また、プロフィールは文章よりも箇条書きで記載した方が読みやすくなります。箇条書きの項目を 3〜5つにすると視覚的にも見やすいです。
そしてアカウントに訪れた方が興味を惹かれる様な、権威性のあるキーワードを入れ込みましょう。


3.リンク編集
Instagram上で、ご自身のHPやリンクを紹介する際は、 短縮URLやリンクのまとめページを作成しましょう。これを行うことで、プロフィール部分がすっきりして 見栄えのよいアカウントになります。

◯ 短縮URLサービス

<おすすめ短縮URLサービス>

Bitly

https://bitly.com/



<Bitly解説記事>

URLを好きにカスタマイズ出来る短縮ツール「bitly」の使い方を解説

https://ferret-plus.com/8211

<その他短縮URL 紹介記事>

URL共有に役立つ短縮URL作成サービス7選

https://ferret-plus.com/8419



◯ リンクまとめページ
またインスタグラムのプロフィールには、URLが1つしか載せられません。ホームページ、ブログ、SNS、YouTubeなど、複数のWEBサイトへの誘導をしたい場合は、リンクまとめページを使いましょう!

クロスチャネルを駆使するためにLinkTree必須です!

<おすすめのリンクまとめサービス>

LinkTree

https://linktr.ee/



今回はこの3つ。まだまだ始まりに過ぎません。
次回はinstagramを運用していくにあたって大事なソーシャルアバターの設定。
ここまでお読みいただきありがとうございました!






Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: