この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2009年03月16日
薩摩 宝山
昨日に引き続き、本日も良い天気になりました しかし、花粉は猛威を振るってます目のカユミ、
クシャミ、鼻水が止まりません
そんな訳で、今日は久々に、晩酌の酒を御紹介します
ご存知の通り、我が家は夫婦で飲兵衛ですので一升瓶を買っても、 あっ というまに空けてしまいます
ですので、あまり高価な酒は買えません。芋焼酎を好んで買ってるのですが、低価格層でも、まだまだ飲んでない銘柄はあるものでして、今回は「薩摩 宝山」を買ってみました
鹿児島県日置市 西酒造株式会社
薩摩宝山(さつまほうざん)
酒 類 : 芋焼酎
原材料 : 芋・米麹
度 数 : 25度
価 格 : 1,900円
価格のわりに、芋の甘みがしっかり伝わる、飲み飽きしない味わいの芋焼酎です (^ヮ^)/
一時期、事故米混入などで、騒がれましたが現在は、西酒造さんでは、お客様と焼酎の絆を守るため、これまでの焼酎蔵には類を見ない高度な品質管理体制づくりに取り組み実行しておられます。また、外部の専門家で構成する「西酒造品質管理委員会」を発足させ、公的機関の検査だけでなく自社検査により原料米を二重にチェックするため、厳重な品質管理を行っておられます。と言う事です
今夜は、お湯割りで頂きました
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
登録無料のアクセスUPプログラム↓↓
クシャミ、鼻水が止まりません
そんな訳で、今日は久々に、晩酌の酒を御紹介します
ご存知の通り、我が家は夫婦で飲兵衛ですので一升瓶を買っても、 あっ というまに空けてしまいます
ですので、あまり高価な酒は買えません。芋焼酎を好んで買ってるのですが、低価格層でも、まだまだ飲んでない銘柄はあるものでして、今回は「薩摩 宝山」を買ってみました
鹿児島県日置市 西酒造株式会社
薩摩宝山(さつまほうざん)
酒 類 : 芋焼酎
原材料 : 芋・米麹
度 数 : 25度
価 格 : 1,900円
価格のわりに、芋の甘みがしっかり伝わる、飲み飽きしない味わいの芋焼酎です (^ヮ^)/
一時期、事故米混入などで、騒がれましたが現在は、西酒造さんでは、お客様と焼酎の絆を守るため、これまでの焼酎蔵には類を見ない高度な品質管理体制づくりに取り組み実行しておられます。また、外部の専門家で構成する「西酒造品質管理委員会」を発足させ、公的機関の検査だけでなく自社検査により原料米を二重にチェックするため、厳重な品質管理を行っておられます。と言う事です
今夜は、お湯割りで頂きました
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
登録無料のアクセスUPプログラム↓↓
2009年03月14日
ホワイトデー 逆チョコ返し
まだまだ寒さも続きますね 少しお疲れ気味だったので、久々の更新となってしまい、ご訪問戴いた
方には大変申し訳ございませんでした これからも更新は続けますので、懲りずにご訪問宜しくお願い
申し上げます
今日は14日ホワイトデーですね バレンタインで沢山頂いた男性は、お返しが大変ですね しかし、
頂いた以上は、必ずお返しは渡しましょう 私の場合は、妻と母と義理の母と職場数人でした ( *^▽^)
頂いた方は、本当に有難うございました
さて、妻には前もって渡していましたが、あまり高価なものはあげられないので、ケーキ屋さんのトリュフの
セットとマカロンをあげました (*^_^*)A 気持ちなので喜んでもらえました
さて、今日も仕事を終え、家に帰り何気なく部屋に入ると 妻からの逆チョコが (*゜▽゜*) ジャーン
マドレーヌが (-^口^-) しかも、帰る時間に合わせて作ってくれたので、出来立てのあつあつでした
(≧▽≦) 早速頂くことに。中はバターがたっぷり入って、香ばしくとても美味しかったです
それだけではなく、冷蔵庫を開けると (*゜▽゜*) ジャーン
ゼリーがあるではありませんか ノ´▽`)ノ 実家で取れたゆずを凍らせて保存していたので、まだゆずが
結構残っているので、そのゆずを使って「ゆずゼリー」を作ってくれてました (-^口^-) 食後に頂くことに。
レモンなどと違ってゆずの独特の香りが何とも良い感じで、さっぱりした仕上がりで美味しかった (o^冖^o)
何より、手作りって気持ちが伝わって嬉しいものですね 今度は私も、手作りのお菓子にチャレンジ
したいです
ブログランキング 日記
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
リサイクルをコンセプトにしたバッグ↓↓
方には大変申し訳ございませんでした これからも更新は続けますので、懲りずにご訪問宜しくお願い
申し上げます
今日は14日ホワイトデーですね バレンタインで沢山頂いた男性は、お返しが大変ですね しかし、
頂いた以上は、必ずお返しは渡しましょう 私の場合は、妻と母と義理の母と職場数人でした ( *^▽^)
頂いた方は、本当に有難うございました
さて、妻には前もって渡していましたが、あまり高価なものはあげられないので、ケーキ屋さんのトリュフの
セットとマカロンをあげました (*^_^*)A 気持ちなので喜んでもらえました
さて、今日も仕事を終え、家に帰り何気なく部屋に入ると 妻からの逆チョコが (*゜▽゜*) ジャーン
マドレーヌが (-^口^-) しかも、帰る時間に合わせて作ってくれたので、出来立てのあつあつでした
(≧▽≦) 早速頂くことに。中はバターがたっぷり入って、香ばしくとても美味しかったです
それだけではなく、冷蔵庫を開けると (*゜▽゜*) ジャーン
ゼリーがあるではありませんか ノ´▽`)ノ 実家で取れたゆずを凍らせて保存していたので、まだゆずが
結構残っているので、そのゆずを使って「ゆずゼリー」を作ってくれてました (-^口^-) 食後に頂くことに。
レモンなどと違ってゆずの独特の香りが何とも良い感じで、さっぱりした仕上がりで美味しかった (o^冖^o)
何より、手作りって気持ちが伝わって嬉しいものですね 今度は私も、手作りのお菓子にチャレンジ
したいです
ブログランキング 日記
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
リサイクルをコンセプトにしたバッグ↓↓
2009年03月11日
ちくわの照焼き丼
花粉症に悩まされる日々が続いております 目のカユミ、クシャミ、鼻水がピークを迎えております
同じく花粉症で悩まされている方も多いのではないかと思います あと一月くらい頑張って乗り切り
ましょう
さて、いつもは妻に料理を作ってもらうのですが、今日は私が夕食を作ってみました
本日のメニューは「ちくわ照焼き丼」です
作り方は、?@ちくわは縦半分に切り、さらに長さを半分に切る。 ?Aフライパンにサラダ油少々を熱し、?@を
炒める。軽く焼き色がついたら【A】を加えて火を止める。 ?B丼にご飯をよそい、キャベツの千切りと?Aを
のせる。
【A】中濃ソース...大さじ1と1/2 しょうゆ...大さじ1/2 砂糖...大さじ1/2 (2人分)
yahoo!グルメのちくわのソース照焼き丼を見て作りました 簡単で誰でも作れるメニューですが、香ばしくなかなか美味しく出来上がりました (ノ∀`*)ペチョン もちろん、サラダと味噌汁も私が作りました
簡単なものしか作れませんが、またチャレンジしてみます (^ヮ^)/
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
無農薬野菜を通販で↓↓
同じく花粉症で悩まされている方も多いのではないかと思います あと一月くらい頑張って乗り切り
ましょう
さて、いつもは妻に料理を作ってもらうのですが、今日は私が夕食を作ってみました
本日のメニューは「ちくわ照焼き丼」です
作り方は、?@ちくわは縦半分に切り、さらに長さを半分に切る。 ?Aフライパンにサラダ油少々を熱し、?@を
炒める。軽く焼き色がついたら【A】を加えて火を止める。 ?B丼にご飯をよそい、キャベツの千切りと?Aを
のせる。
【A】中濃ソース...大さじ1と1/2 しょうゆ...大さじ1/2 砂糖...大さじ1/2 (2人分)
yahoo!グルメのちくわのソース照焼き丼を見て作りました 簡単で誰でも作れるメニューですが、香ばしくなかなか美味しく出来上がりました (ノ∀`*)ペチョン もちろん、サラダと味噌汁も私が作りました
簡単なものしか作れませんが、またチャレンジしてみます (^ヮ^)/
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
無農薬野菜を通販で↓↓
2009年03月09日
偕楽園 (おみや編)
3日に渡りお付き合いいただきありがとうございます
今回の日帰りツアー最終章のおみや編を御紹介させていただきます
偕楽園へと車を走らせ、外環から常磐道へ進み、一まず最初の休憩地点の守谷SAでインターバルを取り
ました 米沢牛コロッケ、黒豚入りシューマイを買って、おみやげ売り場を見ていると、限定商品が
東京限定商品の「東京じゃがりこ カレー味」です ( ゚д゚) 実は、じゃがりこは数あるお菓子の中でも
大好きなお菓子で、買い物に行くと必ずと言って良いほど買って帰る品です そのじゃがりこの、限定
もので、しかも、カレー味ときたら見過ごす分けには行かないでしょ 迷わず購入。お値段は少し高め
の 1,050円です 中に、キリンのファスナーマスコット入ってました。雷門の提灯が胴体に
現地に到着し、梅の花を堪能し、好文亭も見学し、おみやげ屋さんに立ち寄り、自分達用に買った商品が、
「なっとうスナック」です 茨城方面に行くを必ず買います。御存知の方も多いと思いますが、言ってみれば、なっとう味のうまい棒です (-^口^-) 粉末状のなっとうがスナックについてて口に入れるとネバリ感が
あるんですよね うまい棒フリークの、納豆好きにはたまりませんね (o≧д≦)ノ お値段は 300円弱位
だった様な間違ってたらすみません。
こちらの商品がテントで販売していて飛ぶように売れていた、「レア チーズ タルト」です ("▽"*)
なんでも、第一回 ALL JAPAN ナチュラルチーズコンテストにおいて優秀賞を受賞したフロマージュ・フレをふんだんに使い、手作りで丁寧に仕上た商品だとか。まろやかな口当りで、美味しかったです
そして、那珂湊の市場で買った中の1つで、かねふくの明太子です (^◇^)v
那珂湊で、かねふくの明太子が安く買えるとは思ってもいなかったのですが 12〜13本入ってて、
1,200円です ( ゚д゚)ポカーン お安いですよね。少し小ぶりですけど 他にも赤魚やら、ホタテを買って
帰りました
急ぐ訳でもないので、帰りは節約のため一般道でひたすら帰りました
ブログランキング 日記
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
かねふくの明太子が自宅で買えちゃう↓↓
今回の日帰りツアー最終章のおみや編を御紹介させていただきます
偕楽園へと車を走らせ、外環から常磐道へ進み、一まず最初の休憩地点の守谷SAでインターバルを取り
ました 米沢牛コロッケ、黒豚入りシューマイを買って、おみやげ売り場を見ていると、限定商品が
東京限定商品の「東京じゃがりこ カレー味」です ( ゚д゚) 実は、じゃがりこは数あるお菓子の中でも
大好きなお菓子で、買い物に行くと必ずと言って良いほど買って帰る品です そのじゃがりこの、限定
もので、しかも、カレー味ときたら見過ごす分けには行かないでしょ 迷わず購入。お値段は少し高め
の 1,050円です 中に、キリンのファスナーマスコット入ってました。雷門の提灯が胴体に
現地に到着し、梅の花を堪能し、好文亭も見学し、おみやげ屋さんに立ち寄り、自分達用に買った商品が、
「なっとうスナック」です 茨城方面に行くを必ず買います。御存知の方も多いと思いますが、言ってみれば、なっとう味のうまい棒です (-^口^-) 粉末状のなっとうがスナックについてて口に入れるとネバリ感が
あるんですよね うまい棒フリークの、納豆好きにはたまりませんね (o≧д≦)ノ お値段は 300円弱位
だった様な間違ってたらすみません。
こちらの商品がテントで販売していて飛ぶように売れていた、「レア チーズ タルト」です ("▽"*)
なんでも、第一回 ALL JAPAN ナチュラルチーズコンテストにおいて優秀賞を受賞したフロマージュ・フレをふんだんに使い、手作りで丁寧に仕上た商品だとか。まろやかな口当りで、美味しかったです
そして、那珂湊の市場で買った中の1つで、かねふくの明太子です (^◇^)v
那珂湊で、かねふくの明太子が安く買えるとは思ってもいなかったのですが 12〜13本入ってて、
1,200円です ( ゚д゚)ポカーン お安いですよね。少し小ぶりですけど 他にも赤魚やら、ホタテを買って
帰りました
急ぐ訳でもないので、帰りは節約のため一般道でひたすら帰りました
ブログランキング 日記
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
かねふくの明太子が自宅で買えちゃう↓↓
2009年03月08日
偕楽園 (食べ歩き編)
週末の行楽日和に、偕楽園へと向かった訳ですが、常磐道に乗り、最初の守谷SAにて一まず休憩です
ミンチの米沢牛だったのでしょうね。あまり米沢牛の存在感はなかったのですが、まあまあ美味しかったです。お値段は210円
です。物足りなかったので、「黒豚シュウマイ」も食べちゃいました (*^?°)v 腹ごしらえもして、引き続き
運転 高速道路は渋滞もなくスムーズに進みました
水戸ICを降りて、偕楽園周辺は混雑していましたが、周辺には駐車場も多いので結構良い場所に停めることが出来ました (^◇^)v
偕楽園の園内を散策しながら歩き、吐玉泉、好文亭等を見学し、お土産屋さんに立ち寄りました
妻は大好きなソフトクリームを購入 もちろん梅味です (-^口^-) 私も少し貰ったのですが、美味しい
です。後引きます お値段は300円です。
私が目をつけたのは、梅コーヒーです。コーヒー大好きなので、どんなものか気になり購入。 飲んでみると、渋っ(>_<) て感じでした。飲めなくはないのですが、梅の酸っぱさとコーヒーの苦さが合わさり大人の味わいに仕上がってます (*^_^*)A お値段300円です。
夕方になり、せっかく水戸まで来たので、那珂湊の市場でお魚買って、寿司を食べて、帰ることに
キングサーモン & カンパチです 市場の回転寿司なのでネタが デカイ ( ゚д゚)ポカーン
ハマチ & サーモン です 妻は、サーモン大好きです この他、サーモンマリネも食べてます
私も、エンガワ、スズキのカルパッチョ、イクラ、マグロ、漬けマグロ等など食べました (*´Н`*)満腹♪
久々のお寿司に満足です 久々のお出かけを満喫出来ました
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
アンケートに答えてギフト券プレゼント↓↓
ミンチの米沢牛だったのでしょうね。あまり米沢牛の存在感はなかったのですが、まあまあ美味しかったです。お値段は210円
です。物足りなかったので、「黒豚シュウマイ」も食べちゃいました (*^?°)v 腹ごしらえもして、引き続き
運転 高速道路は渋滞もなくスムーズに進みました
水戸ICを降りて、偕楽園周辺は混雑していましたが、周辺には駐車場も多いので結構良い場所に停めることが出来ました (^◇^)v
偕楽園の園内を散策しながら歩き、吐玉泉、好文亭等を見学し、お土産屋さんに立ち寄りました
妻は大好きなソフトクリームを購入 もちろん梅味です (-^口^-) 私も少し貰ったのですが、美味しい
です。後引きます お値段は300円です。
私が目をつけたのは、梅コーヒーです。コーヒー大好きなので、どんなものか気になり購入。 飲んでみると、渋っ(>_<) て感じでした。飲めなくはないのですが、梅の酸っぱさとコーヒーの苦さが合わさり大人の味わいに仕上がってます (*^_^*)A お値段300円です。
夕方になり、せっかく水戸まで来たので、那珂湊の市場でお魚買って、寿司を食べて、帰ることに
キングサーモン & カンパチです 市場の回転寿司なのでネタが デカイ ( ゚д゚)ポカーン
ハマチ & サーモン です 妻は、サーモン大好きです この他、サーモンマリネも食べてます
私も、エンガワ、スズキのカルパッチョ、イクラ、マグロ、漬けマグロ等など食べました (*´Н`*)満腹♪
久々のお寿司に満足です 久々のお出かけを満喫出来ました
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
アンケートに答えてギフト券プレゼント↓↓
2009年03月07日
偕楽園 (散策編)
今日は良い天気で、絶好の行楽日和となりました
と言う訳で、久々にお出かけしてきました 向かった場所は、水戸の偕楽園です
御存知かと思いますが偕楽園は、金沢の兼六園・岡山の後楽園とともに日本三名園のひとつに数えられ、江戸時代天保13年(1842)7月水戸藩第9代藩主徳川斉昭公により造られました。110品種、3千数百本の梅園となっており、「水戸の梅まつり」が毎年2月20日〜3月31日の間開催されます。
今が調度見頃で、3,000本の梅の花は見事です ノ´▽`)ノ
日頃運動不足と言うこともあり、ウォーキングも兼ねて散策してみました
途中、吐玉泉(とぎょくせん)と言う湧き水がありました。
ここは昔から湧き水の多かった所で眼病に効く水と言われいました。偕楽園造成にあたりその湧き水を茶室何陋庵(かろうあん)の茶の湯に用いると共に造園上の景観を考慮し白色の井筒(いづつ)を据えた。井筒は茨城県常陸太田市真弓山から採掘した大理石(寒水石)です。
そして、偕楽園のシンボル的建築物の好文亭(こうぶんてい)を見学。
好文亭の名前の由来は、晋(しん)の武帝の故事「文を好めば則ち梅開き、学を廃すれば則ち梅開かず」により、梅の異名を「好文木(こうぶんぼく)」といったことから命名されたといわれています。二層三階の好文亭と北側の奥御殿からなり、一般に全体を総称して好文亭と呼んでいます。
昭和20年の水戸空襲により焼失しましたが、昭和30年から3年かけて復元されたものです。好文亭三階の楽寿楼(らくじゅろう)からの千波湖や田鶴鳴梅林の四季折々の眺望は見事です。
※階段は非常に急ですので御注意です。
茶室「何陋庵(かろうあん)」は、亭の西北に位置しています。
好文亭三階からの眺めです なかなかの眺めです。今日は観光客も多くて好文亭の見学だけで、
一時間位掛かりました しかし今日はよく歩きました。暖かかったので少し汗をかきました 花粉をイッパイ浴びてしまいましたので、家に帰って、くしゃみと目のかゆみが酷かったです
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
今話題の電子タバコをゲット↓↓
と言う訳で、久々にお出かけしてきました 向かった場所は、水戸の偕楽園です
御存知かと思いますが偕楽園は、金沢の兼六園・岡山の後楽園とともに日本三名園のひとつに数えられ、江戸時代天保13年(1842)7月水戸藩第9代藩主徳川斉昭公により造られました。110品種、3千数百本の梅園となっており、「水戸の梅まつり」が毎年2月20日〜3月31日の間開催されます。
今が調度見頃で、3,000本の梅の花は見事です ノ´▽`)ノ
日頃運動不足と言うこともあり、ウォーキングも兼ねて散策してみました
途中、吐玉泉(とぎょくせん)と言う湧き水がありました。
ここは昔から湧き水の多かった所で眼病に効く水と言われいました。偕楽園造成にあたりその湧き水を茶室何陋庵(かろうあん)の茶の湯に用いると共に造園上の景観を考慮し白色の井筒(いづつ)を据えた。井筒は茨城県常陸太田市真弓山から採掘した大理石(寒水石)です。
そして、偕楽園のシンボル的建築物の好文亭(こうぶんてい)を見学。
好文亭の名前の由来は、晋(しん)の武帝の故事「文を好めば則ち梅開き、学を廃すれば則ち梅開かず」により、梅の異名を「好文木(こうぶんぼく)」といったことから命名されたといわれています。二層三階の好文亭と北側の奥御殿からなり、一般に全体を総称して好文亭と呼んでいます。
昭和20年の水戸空襲により焼失しましたが、昭和30年から3年かけて復元されたものです。好文亭三階の楽寿楼(らくじゅろう)からの千波湖や田鶴鳴梅林の四季折々の眺望は見事です。
※階段は非常に急ですので御注意です。
茶室「何陋庵(かろうあん)」は、亭の西北に位置しています。
好文亭三階からの眺めです なかなかの眺めです。今日は観光客も多くて好文亭の見学だけで、
一時間位掛かりました しかし今日はよく歩きました。暖かかったので少し汗をかきました 花粉をイッパイ浴びてしまいましたので、家に帰って、くしゃみと目のかゆみが酷かったです
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
今話題の電子タバコをゲット↓↓
2009年03月06日
今日もスイーツ
今日は日中は雨が結構降りました。お陰で花粉の量は少なかった様な気はします ("▽"*)
ようやく週末が来ました。最近ホント甘いものが欲しくなります 今日も仕事帰りにいつもと違うルート
から帰ったのですが、途中にケーキ屋さんがあるんですよ。また吸い込まれる様に入ってしまいました
本日寄った店は、埼玉県伊奈町にあるバル ドゥ ラパンと言うケーキ屋さんです 踊るうさぎと言う意味
だそうです ケーキの種類も豊富にあり迷ってしまいました どのケーキも見た目オシャレなんですよ
悩んだ末に選んだ2つのケーキとカラメルプリンです。左のケーキがシェフのおすすめの中の1つで、
チーズケーキの様な感じのムース状のケーキです。なめらかなムースがとても美味しかったです。中に
フランポワーズが入ってます。右が濃厚なチョコのソースに覆われた、チョコレートムースのケーキで、これまた中にフランポワーズが入ってました。チョコが濃厚で、個人的に、このチョコのケーキは気に入りました プリンは私の好きな、なめらかプリンではないのですが、手作り感がでて美味しかったです
最近は甘いもの摂取し過ぎでヤバイ感があるのですが、体が求めるんでしょうがないですよね (;^ω^A
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
人気のスイーツをご家庭で↓↓
ようやく週末が来ました。最近ホント甘いものが欲しくなります 今日も仕事帰りにいつもと違うルート
から帰ったのですが、途中にケーキ屋さんがあるんですよ。また吸い込まれる様に入ってしまいました
本日寄った店は、埼玉県伊奈町にあるバル ドゥ ラパンと言うケーキ屋さんです 踊るうさぎと言う意味
だそうです ケーキの種類も豊富にあり迷ってしまいました どのケーキも見た目オシャレなんですよ
悩んだ末に選んだ2つのケーキとカラメルプリンです。左のケーキがシェフのおすすめの中の1つで、
チーズケーキの様な感じのムース状のケーキです。なめらかなムースがとても美味しかったです。中に
フランポワーズが入ってます。右が濃厚なチョコのソースに覆われた、チョコレートムースのケーキで、これまた中にフランポワーズが入ってました。チョコが濃厚で、個人的に、このチョコのケーキは気に入りました プリンは私の好きな、なめらかプリンではないのですが、手作り感がでて美味しかったです
最近は甘いもの摂取し過ぎでヤバイ感があるのですが、体が求めるんでしょうがないですよね (;^ω^A
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
人気のスイーツをご家庭で↓↓
2009年03月05日
びっくりひな祭り
2009年03月03日
桜餅
今日は寒い一日でした 夕方くらいから雪も降りだしました
3月3日は、桃の節句ですね。ひな祭りですよ
我が家でも夕食後に桜餅をいただきました 和菓子なのでお抹茶たててもらいました
手前が、関東長命寺桜餅 山本新六という人物が享保二年(1717年)に、土手の桜の葉を樽の中に塩漬けにして試みに桜餅というものを考案し、向島の名跡長命寺の門前にて売り始めました。その頃より桜の名所でありました隅田堤は花見時には多くの人々が集い、桜餅が大いに喜ばれました。これが江戸に於ける桜餅の始まりだそうです。*なお、山本新六という人物は「山本や」さんの創業者だそうです。そして奥が、関西
道明寺桜餅です。もち米を一度蒸して乾燥させたものを粗く砕いたものです。道明寺粉の由来は大阪にある
道明寺からきています。
どちらも美味しいのですが、個人的には関東人なので手前の長命寺の方が好きなんですが。みなさんはどちら派ですか?
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
ホワイトデーに↓↓
3月3日は、桃の節句ですね。ひな祭りですよ
我が家でも夕食後に桜餅をいただきました 和菓子なのでお抹茶たててもらいました
手前が、関東長命寺桜餅 山本新六という人物が享保二年(1717年)に、土手の桜の葉を樽の中に塩漬けにして試みに桜餅というものを考案し、向島の名跡長命寺の門前にて売り始めました。その頃より桜の名所でありました隅田堤は花見時には多くの人々が集い、桜餅が大いに喜ばれました。これが江戸に於ける桜餅の始まりだそうです。*なお、山本新六という人物は「山本や」さんの創業者だそうです。そして奥が、関西
道明寺桜餅です。もち米を一度蒸して乾燥させたものを粗く砕いたものです。道明寺粉の由来は大阪にある
道明寺からきています。
どちらも美味しいのですが、個人的には関東人なので手前の長命寺の方が好きなんですが。みなさんはどちら派ですか?
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
ホワイトデーに↓↓
2009年03月01日
スイーツ摂取
今日から3月ですね。年が明けたと思ったらもう3月ですよ 早いものです
そんな中、今日はやたらと甘いものが欲しくなり仕事帰りに、いつものケーキ屋さんへ吸い込まれました
何を買おうか…いつもチーズケーキは買おうか悩むんですが、他のものも食べてみたいので違うケーキを
選んでみました
今日選んだケーキは右から、ベリー系のムースの入ったケーキ。隣りがピスタチオのムースのケーキ
左の皿に移りまして、手前がいちごのタルト。そして一番左が期間限定発売の「さくら」求肥の中にさくら
のムースが入ってます 春を感じますね。どれも美味しいのですが、この中でも妻も私も一番右の
ベリー系が入ったムースのケーキ「ロッソ」が気に入りました
しかし、ケーキって一つ一つが作品ですよね。お店でガラスケースごしに選んでいる時、宝石のように
も感じてしまうほど、美しいですよね まだまだ色んな作品に出会いたいですね (-^口^-)
ブログランキング 日記
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
人気のスイーツをご家庭で↓↓
そんな中、今日はやたらと甘いものが欲しくなり仕事帰りに、いつものケーキ屋さんへ吸い込まれました
何を買おうか…いつもチーズケーキは買おうか悩むんですが、他のものも食べてみたいので違うケーキを
選んでみました
今日選んだケーキは右から、ベリー系のムースの入ったケーキ。隣りがピスタチオのムースのケーキ
左の皿に移りまして、手前がいちごのタルト。そして一番左が期間限定発売の「さくら」求肥の中にさくら
のムースが入ってます 春を感じますね。どれも美味しいのですが、この中でも妻も私も一番右の
ベリー系が入ったムースのケーキ「ロッソ」が気に入りました
しかし、ケーキって一つ一つが作品ですよね。お店でガラスケースごしに選んでいる時、宝石のように
も感じてしまうほど、美しいですよね まだまだ色んな作品に出会いたいですね (-^口^-)
ブログランキング 日記
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
人気のスイーツをご家庭で↓↓