こんにちは。
小春日が嬉しくなるこの頃ですね。
お変わりありませんか。
遅くなりましたが、
荒尾市中央公民館・市立図書館の
「図書館まつり」のご報告です。
日頃あらたまって伝える機会の少ない
家族や友人など大切な人へ
お手紙をおくる。
その気持ちを
どのように手紙でカタチにできるのか。
実際に、便箋、カード、万年筆などを
ご覧いただきながら、
「手紙の楽しみ方5ステップ」
を学んでいただきました。
小学生〜80代の方まで、
ご参加くださったみなさまのお声を
ご紹介します!(一部)
「受ける前と違って、
手紙を書こう
という気持ちに
変わりました。」
(10代・女性)
「手紙が書きたくなった。」
(10代・女性)
「 家族への感謝
を
あらためて感じられました。」
(50代・女性)
「難しく考えてしまって、
つい 億劫になっていた点が、
取り除けました。
これから少しずつ
手紙出してみようと思います。
ありがとうございました。」
(60代・女性)
「お手紙を書くときは、
相手のことを思って
言葉を選んだり、
便箋にも気を配り、
気持ちが伝わるように書く。
勉強になりました。
この講座を受けて大変よかったです」
(60代・女性)
「時代の変化と共に、手紙を書く機会が
少なくなり淋しくなりました。
先生のお話しを聞き、 感動
しました。」
(80代・女性)
ワークでは、
みなさまに手紙を見せていただき、
全員の方に、
感じたことをお伝えするようにしています。
子どもたちが書いた
お父さん、お母さんへの手紙、
具体的でよく書けていました。
ご両親のこと、
よく見てるな〜と感心
家族の絆、人と人の絆をつなぐ
手紙がますます広まりますように
☆ミッション:
愛に満ちたことばと笑顔が世界中にあふれることを願い、
人を癒し、励まし、幸せにする☆
==============================================================
【贈る手紙の会】
希望者の方に、手紙を贈る活動をメインに、
手紙グッズのリサイクルなども行っています。
http://okurutegami.org/
【会いたい人に出会うつながり術】
ラブレター・ライティング・メソッド
http://aokitakako.xsrv.jp/
広告
posted by fanblog
2016年11月16日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5629009
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック