冬らしい気温になって来ましたね〜。
こんな時
お湯を入れるだけで
温かい物が出来上がる カップ麺♪
皆さんは好きですか?
色々 「ちょい足し」 したり
こだわりの食べ方をしている方も
多いみたいですね♪
私もたまに簡単なアレンジはしますが
ほとんどノーアレンジで
そのまま食べることが多いです。
以前 「コロッケそば」 と言う物を知り
そのうちカップそばでやってみたいなと
思っていました。
・・・が!!
ちょうど余り物で
「エビカツ」と 「焼き鳥」があったので
まずはこれを乗せてみることに♪
![どん兵衛+おかず.jpg](https://fanblogs.jp/tegoronibiyou/file/E381A9E38293E585B5E8A19BEFBC8BE3818AE3818BE3819A-thumbnail2.jpg)
よく食べるのは こちらの
「どん兵衛」のカップそばです。
定番の後乗せサクサク「天ぷらそば」や
「鴨だしそば」も美味しいですが
それに比べて 量が少な目で
汁もあっさり!
かやくが揚げ玉なので
ちょい乗せアレンジにはピッタリです!
まずは 「エビカツ」 とカットキャベツ。
![カップそば+エビカツ.jpg](https://fanblogs.jp/tegoronibiyou/file/E382ABE38383E38397E3819DE381B0EFBC8BE382A8E38393E382ABE38384-thumbnail2.jpg)
まあ・・・想像通りのお味です。(笑)
海老と蕎麦の組み合わせは
間違いないですね!
すり身の多いエビカツでも
食べ応えのある蒲鉾という感じになります。
続いては 「焼き鳥」
こちらは タレだったので
耐熱皿に 溶き卵1個と牛乳少々
そこに 串から外した焼き鳥を入れて
レンジで1分弱チンしたものです。
![カップそば+焼き鳥.jpg](https://fanblogs.jp/tegoronibiyou/file/E382ABE38383E38397E3819DE381B0EFBC8BE784BCE3818DE9B3A5-thumbnail2.jpg)
イメージは 親子そば♪
焼き鳥の甘ダレとカップそばの汁が
良い具合に馴染んで
私的にはアリでした!
カップ?は手軽で便利ですが
「ちょい足し」での味変 や
乗せる物で結構な満腹感 がありますね〜!
レンチンした 卵や 揚げ玉
刻み海苔や ネギ すりゴマは
何度か麺の種類で
ちょい足ししたことはありますが
今回のこの2つを乗せたら
だいぶお腹いっぱいになりました。(^▽^;)
次に乗せたいのは
やっぱり「コロッケ」かな〜。
これも満腹感ありそうですよね!
カップそばに揚げ物って
ジャンキーで少々背徳感もありますが(笑)
たまには こんな楽しみ方も良いかなと
思います!
Amazonで見る
せっかくなら少しでも健康に良さそうな
栄養バランスが取れるような物が
良いですよね。
もし思いついたら
それも試して書こうと思います。(笑)
楽天で見る
価格: 2187円
(2025/1/18 13:37時点)
感想(75件)
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image