広告

posted by fanblog

2021年12月27日

脆弱性試験2021?A リクエストの修正

脆弱性試験の結果レポートを見ると

リクエストを修正(不正なコードを埋め込み)した内容とそのレスポンスが記載されている。

レスポンスには、あってはならない結果が含まれているのだが、

同時にどうやったらこのようなコードの埋め込みができるのだろうと考えた。

何年も前にそのようなツールをPCにインストールした記憶があるのだが、

そのPCはすでにない。

Webを検索して、Fiddler というツールを見つけた。

同種のツールは他にもあったが、これが一番簡単そうだった。

補足)このようなツールをローカルプロキシーツールと呼ぶらしい。

Fiddler をダウンロード、インストールしてみた。

参考)  https://qiita.com/taketakekaho/items/397bc6e9afa32329edd0

POST送信をブレークして、結果レポートに記載されているとおりに修正して、

再実行すると、レポートと同じ結果が返ってくる。

脆弱性試験を再現できるようになったので、対策を考えるのが容易になった。







この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: