広告

posted by fanblog

2024年04月30日

Laravel : migrateでのデータ型指定

Laravelのmigrateでカラム定義するとき、データタイプの指定方法がよく分からない。

このページが一番、分かり易い。

https://qiita.com/Otake_M/items/3c761e1a5e65b04c6c0e

ここに書かれている中で、使用頻度の高そうなものを転記します。

 increments('id') ‥‥‥‥‥ 「符号なしINT」を使用した自動増分ID(主キー)
 char('カラム名', 長さ) ‥‥ CHAR、長さを指定する固定長文字列
 date('カラム名') ‥‥‥‥ 日付
 time('カラム名') ‥‥‥‥ 時間
 dateTime(カラム名) ‥‥ 日付時刻
 integer('カラム名') ‥‥‥ 整数
 timestamps() ‥‥‥‥‥ created_atとupdate_atカラム
 string('カラム名') ‥‥‥‥ VARCHAR(255バイトになる)
 string('カラム名', 長さ) ‥‥長さ指定のVARCHAR
 text('カラム名') ‥‥‥‥ ‥ TEXT(長文)

nullable() を加えるとNullの登録を許容してくれる。
 例:string('カラム名') ー>nullable()

after('カラム名') は指定したカラムの次に追加してくれる。

posted by db-engineer at 00:00 | Comment(0) | PHP

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: