通な旅行者はバスなんかものるかもしれない。
そんなバスやMRTの放送で、中国語っぽい言葉が何度も聞こえるのはご存じだろうか?
実は、台湾もいろいろな民族で構成されている。
原住民とよばれる、もともと台湾に住んでいた民族や、途中から大陸から
台湾にやってきた客家人などなど。
そんな多民族で構成されている台湾では、
駅名の放送も、北京語→台湾語→客家語→英語と4つ流れるのだ。
北京語を知らない人は、英語以外は正直全部同じ言葉に聞こえてしまうが・・・。
そんな放送も、最近はアリーナなど、もともと中国語になかった言葉を無理やり中国語に
した結果、北京語と台湾語と客家語がすべて同じになってしまうということもあるらしい。
そうなった場合、3回同じ放送が流れ、最後に英語の放送とのことだ。
そんな深い理由があったのかと納得。
台湾に住んでいると、台湾語もマスターしたくなる。
特に台湾南部では台湾語が好まれるそうだ。
おいしいものがたくさんある台南を堪能するには台湾語を身につけなければ。
でも、その前に基本的な北京語も身に着けなければ・・・。
語学マスターの道のりは、まだまだはるか遠い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽▼簡単!わかりやすい!DMM英会話▼▽
時間や場所に縛られずに自由にレッスンできます!
有名大学の在学生や卒業生を中心に、厳選された講師陣!
あなたに合った講師をしっかり選べます!
無料体験1回付きです。
簡単!わかりやすい!DMM英会話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image