ハチの巣駆除に悩む
アシナガバチの巣
西日の当たる台所のすだれに
ハチが巣をつくっている、
すだれと台所の間には網戸もあるので
怖くはなかった。
最初は一匹のハチがせっせと巣作りをしている。
ネット検索で調べたらアシナガバチの巣作りで
最初の段階は女王バチが一人で作り始めるとの事でした。
「ハチもイキモノだしそっとしといてあげよう」
等と、仏様の慈愛の心で窓を閉めて
見ないようにしていました。
一月ほどして窓を開けて見たら
2倍ほどの大きさに巣が出来上がって
3匹のハチで相変わらず巣作りに励んでいます。
再びネット検索
働きバチが巣作りに参加し始めたら
見る見るうちに大きくなるので
早めに駆除したが良い、と。
少し悩みます
今の内にどこかへ引っ越しさせたほうが良いか?
折角直径4?pほどの住まいを造ったのだから
もう少し様子を見るか?
色々な考えがよぎる
結論は
一生懸命作り上げてから追い出すほうが
ハチも落ち込むだろうから
今の内に諦めさせたほうがハチの為、
またどこか林の中にでも巣作りを始めたほうが
ハチの人生にとっていいのだ。
死なない程度で巣作りを断念させよう。
ここは住むには環境が悪い処になってしまった、
網戸の向こうから人間が嫌がらせをしてくる
抵抗するにも網戸があって刺しにも行けない、
仕方ない!此処は諦めて引っ越しだ!
シュッと一吹き
死なない程度にエアゾール式殺虫剤を使います
3匹のハチは、どこかへ逃げ
つくりかけのハチの巣は
今でも西日除けのすだれに残っています。
ちょっと可哀そうなことしたかな
(罪悪感が少し残っています)
ネットで調べたこと
アシナガバチは益虫として
庭木に付く毛虫やイモムシを食べたり
農作物の花粉を媒介するなど
自然界で役立っています。
おとなしいハチですが、
巣を刺激すれば人を攻撃する事もあるので
そっとしておくのが一番!
それでも住まいの近くには
ハチの巣は無いほうが安心です。
おしまい
タグ: アシナガバチ
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image