秋と言えば、美味しいものの季節ですね〜。
農協に買い出しに行ったら、綺麗で立派な栗が売っていたので、
思わず買ってしまいました。
生栗の調理はしたことがないのに(笑)
「栗ご飯」は手間がかかるので、いつも実家で食べていましたが、
初チャレンジしてみました!
栗ご飯が成功するか心配だったので、
安全策で「茹で栗」も作ってみました。
栗ご飯は、鬼皮、渋皮を剥いたりと、道のりが長いですが、
なかなかの美味しい出来で、家族にも好評でした。
茹で栗も、栗本来の甘味がよくわかり、とっても美味しかったです。
子供には、手間のかかった栗ご飯より、茹で栗の方が好評でした〜(笑)
茹で栗は、こんな感じで作ってみました。
?@栗をよく洗い、ひたひたの水に半日程ひたす。
?A鍋に栗が浸るくらいの水に塩を少々いれて、沸騰させる。
?B沸騰したら、弱火で50分ほど茹でる。
栗ご飯は、こんな感じで作ってみました。
?@栗をよく洗い、栗が浸るぐらいの熱湯をいれ、浸す。
?A手が入れられる程にお湯が冷めたら、鬼皮を剥き、ぬるま湯につけ、次に渋皮を剥く。
?B炊飯の水はいつも通りで、しょうゆ、塩、酒を入れ、栗を円を描くように炊飯器に並べ、炊飯する。
(参考までに⇒米:2合、栗:20個、醤油:大さじ1〜1.5、酒:100CC、塩:小さじ1弱)
うちは近々、もう一度、栗を買いに行きま〜す。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image