広告

posted by fanblog

2014年12月14日

WALLET、クレジットカード、ポイントカード、シニアカードなどの研究開始

先日、携帯を落とした時にauへ行って初めて気が付いたのですが、5月からは制度が変わり、携帯の通信費にポイントがついていないといわれました。

ただし、11月末までにWALLETに加入するとさかのぼって回復できるという話だったのでWALLETを先月に申し込みました。

携帯は私の名義で2台持っているので2枚のWALLETになります。

そしてめでたくWALLETが送られてきたのですが、使うためにはチャージをしなければいけません。

もちろん、年会費は無料なので放っておいてもいいのですが、チャージをしてどんなものか試してみました。

こんなこともあって、チャージの仕方やポイントの付き方、他のクレジットカードでのチャージの仕方、他の電子マネーとの違いなど知らないだらけです。

それで、さらに勉強をすべくいろんなポイントの貯め方の解説書やクレジットカードの解説書まで買って勉強をしたり、試したりしているうちに、いままで大きな損をしていたことに気が付きました。

極端な話、収入のすべてをポイントが貯まるプロセスを通して支出すれば、たとえば10万円で1000円、5%ならなんと5000円もお金が戻ってくる勘定になります。

ここでは1%と書きましたが、シニア向けのサービスやキャンペーンポイントサービスでは5%とかいうものもあります。

これはすごいことです。

そんなわけで、これからかなり時間をかけてこの辺りの研究を行うことに決めました。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3072927
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: