アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

介護福祉士を受験したいけど

 しばらく日記を書いてませんでした。
仕事jは続けてます。


病院での経歴が認められれば、来年、介護福祉士の受験ができるので、夜勤中に先輩の使ったテキストで勉強してます。

来年、受験資格がなければ、制度が変わってしまうので、資格取得は難しくなります。

介護職は推理力も必要です

 日勤で出勤して、みんながいるフロアーに行くと便臭がする。


みまわすと、Aさんの服に便がついている。

あわてて、トイレ介助に、トイレに行く。


















と、トイレの手洗い場に、大量の便があり、びっくりする。






頭の回転が回らないまま。




まずはトイレ介助。

パットの便と、手洗い場の便の便が、同質の便。











トイレ介助が終わった。








が、
















手洗い場のあった便はいったいなんだ。


という疑問。






手洗い場とは、手を洗うところ。
ひねると水がでるところ。


そんなところに大量の便がある。
すわって便をするのは、難しい。











理解不明。




























なんだかわからないまま



10時の申し送りで、報告。





と、A職員が、「手ですくってはこんだんだ。便を処理する方法をしらないだろ」と







わたしも、「あーーーーーーーそうか、自分でズボンをはいた後、便をしですくったんだ。だから、上着以外汚れてないんだ。」

と発言しました。




なんとなく、それで納得の雰囲気。
















そして、床には、便器から、手洗い場まで便が付着しいることが判明。さらにこの利用者さんの爪には便が付着してることが確認されました。

















A職員の発想がなければ、なんだかわからない出来事でした。介護職員は推理力も必要ですね。













PS


トイレの掃除、殺菌は即行われてます。
この利用者様は、このあとすぐの入浴され、清潔を保持されてます。

職員のギター演奏による歌ー北国の春

 73歳のパート職員の男性がいらっしゃいます。その方はギターが得意でレクで色々な歌を演奏してくれます。


それはそれは色々な曲が弾けてすごいなぁと思うのですが。




今日、

「じゃあ、最後に北国の春を歌いましょう」といわれ、ギター演奏とともに、利用者さんたちが歌いました。







そして、
「あの北国に帰えろかな。帰えろかな」とのフレーズになると



「帰りたい!!!」
「家に帰りたい」
「うちに…」

と、みなさんがそれぞの思いを口にだされました。




心の内面を引き出した歌でした。













胸が痛みます。








今日から新人さんがくるはずだったけどーこんな人が多いらしい

 今日から新人さんが来る予定でした。
20代の男性らしい。


9時になってもきません。


しばらくして施設長から電話があり、「今日は来ない」とだけ言って電話を切ったそう。


施設長は女性ですが、おもいっきりのいい、はっきりと用件だけを言う人。

「(意味不明〜)」とみなが思ったけど。




そして驚くことに

約一時間後、新人さんがきました。


教育担当の人に指導を30分くらい受けた後、
「トイレに行きます」といってトイレにいったそう。



その間、教育担当のひとが、
「『やっぱり働かせてもらおうとおもって』といってきたのよ、なんなの」
「そもそも約束に時間にこれなくて、連絡もなく、あの人変よ。続かないわよ」と。


聞こえたらどうするのぉおおおお、と思いつつ、同意を打ちながら聞いていた。


と他の同僚が
「あの新しく来た人ロッカールームにきてかばんをもっていったけど?」


教育担当と私は「???????」


トイレに様子を見に行かなきゃと行くと

「コンコン」とノックをしても反応なし。
となりのトイレも反応なし。



いない。


玄関の横の事務室には、施設長が来ていた。

「あの新人なら、『鉛筆をとりに行きます』といって出てったよ」と。





あきれて私は仕事に戻りました。

教育担当は施設長たちと何かはなしをしていたみたいですが。





同僚が言うには、こういう非常識な人は多いらしいです。




午後にはその新人さんのことはもう忘れていました。


夜勤がきて「新人さんどうしたの?」と聞かれるまで(笑)

記録の大切さー実地調査を終えて

 実地調査から、記録がいかに大切かを理解しました。


市などの観点からみたら、記録に残っていることがすべてで、いくら厚いケアをしても、記録にのこさなければ、介護を行ってないことになる。


ということをはじめて知りました。


介護計画に基づいたケアを記録に残すことも重要です。



今、記録の書き方を改めて、勉強しています。

月一回のミーティング

今日ミーティングがありました。

先日市の調査が入ったのは「実地指導」でした。

特に、大きな指摘事項は「2ユニットを全員で見るのではなく、きっちり人員を固定すること」でした。

二つにわかられました。


研修も含めた今日の最後の会議はユニットに分かれての「介護計画」でした。
がやがやといろんな意見が出て、時間切れで、終わりましたが、

帰る前に

「みんなで和気藹々とやろうね」と、リーダー。

「だから、わからないままでも、意見をいったじゃない」と私。

「(笑いながらうなうずかれる)」



もう一方のグループは「アクティブ系」の多いので



「やったぁ。よかった」と、その言葉にほっとしてました。


仕事続くかも。

食事つくりが不安だったけど楽しいゎーグループホーム

 初めて勤めた施設がグループホームでしたが、多機能、ディサービスなどがあり、人数が多かったためか、料理長をはじめ、料理の専任の方がおられ、料理は作らなくてよかった。味噌汁やご飯を炊く、日曜などは用意された食材を暖める程度はしたけど。


ふたたび、グループホームで働いて、一番不安だったのが「食事作り」です。



だって、私ばついちで、昔は、自営業の妻として三食作ってたけど、今は……。




グループホームは1ユニットで9人ですが、今の勤務先は2ユニットあるから18人の方
がいらっしゃいます。加えて職員の分も作ります。


20人以上の食事を作るなんて、どうして良いかわかりませんでした。


どうしようかと、とても不安でした。





でも、先輩が教えてくれました。


その方法がまた、おどろき。

「適当でいいのよ」と、まずは砂糖をいれ、しょうゆをいれ、みりんをいれ…。


そして味見をして、調整。


その適当がわからないのですが、「このスプーンに二杯ぐらいかな」とか、教えてくれます。




不安だった食事つくりですが、教えてもらえるので、まるで料理教室みたいです。



料理つくりは楽しい時間となりました。

市の調査(?=監査)が入りました

 市の調査が入りました。応接室で、色々な書類を調べておられました。


詳しくは
施設長が「ミーティングで話す」と言われました。

レク・回想法

 グループホームに戻って、またレクを考えなくてはいけなくなりました。私はレクが好きです。その理由は、利用者様の楽しそうな笑顔がみられるからです。

私にとって定番の風船バレーや歌をしていました。

そして、今日は「回想法」を行いました。

回想法とは、過去の 懐かしい思い出を語り合うことで、脳が刺激され、精神状態を 安定させ、さらに記憶力の改善を促すとされていう方法です。


昔の、蓄音機、こま、竹とんぼ、お釜、ラジオなどの写真見ていただきます。

竹とんぼの絵を見て、「みなさんこれで遊ばれましたか?」と聞きます。
今日の利用者さんは「竹とんぼは男の遊びだ。女の子はやらん」と答えれましたが、そこから、昔の遊びにつながり、楽しそうに思い出話をしてくれました。


色々な絵を見て、利用者様がそれぞれ、思い出話をしてくださいます。


あまりしゃべられないけど「なつかしいなぁ」と写真をずっと見ている利用者様。
写真をみると自分の思い出を楽しそうに、また悲しそうに、怒りをこめて(戦争)など、色々と話をされる利用者様。
何も話されないけど、思いにふけっている利用者様。

大いに盛り上がり、11時になって昼食の支度をしようと切り上げようとすると、


「あんた戦争の話はちゃんと聞かんといかん。逃げる気か」と、まだまだ話したりないご様子でした。
利用者様の生き生きとした顔を見られました。

また転職ー短期退職を繰りえすと面接が大変

 グループホームに戻ろうと、グループホームの面接を受けました。

面接の最初から最後まで
「こんなに短期で辞めてぇええ」と何度も言われ、「だめかなあ」と思ってたのですが、帰らせてもらえないので「いけるかなあ」と思ったら。



「じゃあ、採用通知を送るから」

「やめるなよな」



帰るときも
「よろしくお願いします。しつれいします」というと、

「辞めるなよな」でした。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: