アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2020年07月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
NO MUSIC NO LIFEさんの画像
NO MUSIC NO LIFE
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年07月03日

アンプラグド

アンプラグドは音楽の本来の姿を見せてくれる よく知っている曲でも、演奏する楽器や演奏法が異なれば違う雰囲気の曲として印象も変わります。

カバー曲の中には曲の雰囲気をガラリと変え、同じ曲であることが不思議に思えるくらいアレンジしているものもあるでしょう。アンプラグドはそうした演奏スタイルの一種です。

もともとはTV番組の1コーナーとして人気を集め、音楽の演奏方法の1つとしてブームを呼びました。ここでは、アンプラグドの歴史や魅力について紹介します。

MTVの1コーナーから生まれた アンプラグドは、アメリカのMTVという番組の1コーナーから生まれたものです。直訳すると「プラグを抜いた」という意味になり、プラグを通さない、電気を使わない演奏を指します。音楽業界ではピアノやドラム、ギターなどの多くは電子・電気楽器が一般的です。
そうした風潮の中で、アコースティックギターやピアノ、コントラバスなど生の楽器を使った演奏スタイルをアンプラグドと呼ぶようになりました。
MTVではさまざまなミュージシャンがヒット曲をアンプラグドにアレンジして演奏することで、アンプラグドという演奏スタイルのブームに火をつけることとなったのです。

アンプラグドで生の楽器ならではのアレンジを楽しむアンプラグドでは電子・電気楽器を使用せずに生の楽器で演奏します。

そのため、生の楽器ならではの特徴を生かしたアレンジが求められるでしょう。生の楽器ならではの柔らかい音色や響きの調和は、同じ曲であっても新たな曲として親しめます。MTVアンプラグドで演奏された曲の中にはヒット曲のアレンジも多数存在するため、アンプラグドならではの音の響きを楽しんでみてはいかがでしょうか。











フォークの神様 吉田拓郎

70年代の多くの若者に指示された吉田拓郎とは、1970年代に日本のシンガーソングライターとして多くの若者の支持を受けた吉田拓郎。

60年代の日本では、音楽も反戦運動の影響を受けてどこか堅苦しい内容の歌詞が少なくありませんでした。

そんな中、新しい若者文化をつくることになる吉田拓郎が登場します。
ここでは、70年代を風靡した拓郎の魅力についてご紹介していきます。

吉田拓郎ってどんな人物?
吉田拓郎は1946年生まれで、まだ20代のころに「古い船をいま動かせるのは古い水夫じゃないだろう」を自主製作します。
当時、作詞や作曲・歌手がそれぞれに独立していて、それを一手に引き受けるのは異例でした。自分の言葉で歌うという拓郎のスタイルは多くの若者の心を掴み、新しい音楽世界の幕開けになります。

出発はロックバンドだった
拓郎のスタートはロックバンドでした。
60年代はビートルズ風のバンドを結成し、プロダクション会社に何度も足を運びます。
同時に、全国フォークソングコンテストに出場しますが、なかなか成功できませんでした。

1970年に初のアルバムを発表 拓郎の魅力が開花したのは、広島フォーク村で活動を始めてからです。イメージの詩を1970年に発売して、世間の注目を集めます。

今もなお多くの人の心を揺さぶる フォークソング歌手として、日本の団塊の世代を中心に高い支持を受けている吉田拓郎。
学生運動が盛んな時代、取り繕った難しい歌詞ではなく、日常のごくありふれた情景を自分の言葉で素直に表現した拓郎の音楽は、当時の若者達に新しい時代の幕開けと生きるエネルギーを与えるものでした。
40年以上経ったいまも、拓郎の曲は多くの人の心を揺さぶり続けています。

吉田拓郎ザ・ベスト/ペニー・レーン [ 吉田拓郎 ]

価格: 3,721円
(2020/7/3 04:56時点)
感想(4件)










日本人シンガーソングライターの最高峰!長渕剛の魅力とは?

長渕剛に、「フォークシンガー」というイメージを抱いている人もいるでしょう。

しかし、実際にはさまざまなジャンルの音楽を取り入れてきた、チャレンジ精神のアーティストでもあります。

彼のキャリアを振り返れば、楽曲もより深く味わえるはずです。この記事では、シンガーソングライター、長渕剛の魅力を解説していきます。

時代とともに変わっていった音楽性!
フォークからロックまで 少年時代に吉田拓郎を愛聴していたこともあり、1977年にデビューしてからしばらくフォーク路線が続きました。
この時期にも「巡恋歌」「順子」といった名曲があります。しかし、長渕剛は80年代後半からロックナンバーも積極的に制作し始めます。
1993年には一流の海外プレイヤーたちとともに力作「Captain of the Ship」を完成させました。

メッセージ性あふれる歌詞!
長渕剛のバラードも必聴 長渕剛といえば激しいライブパフォーマンスで知られています。
しかし、静かで優しいバラードでも数々の名曲を残してきました。
たとえば、長渕は社会問題に関心を持っており、「静かなるアフガン」には反戦のメッセージが込められています。東日本大震災の後は積極的に現地へと足を運び、ライブや楽曲制作を行いました。

激しさと優しさが共存する長渕剛の世界に浸ろう 長渕剛が示してきた音楽性は一言で形容できません。あるときは激しくリスナーを鼓舞し、あるときは優しく傷ついた人を包み込みます。
長いキャリアの中で誰にも真似できないオリジナリティを確立した、世界的に稀なアーティストだといえます。大ベテランの域に達しても進化を止めない長渕剛の世界観にどっぷり浸ってみましょう。


富士山麓 ALL NIGHT LIVE 2015 [ 長渕剛 ]

価格: 5,500円
(2020/7/3 01:45時点)
感想(13件)










2020年06月09日

6月9日 ロックの日

語呂合わせで今日は、ロックの日!

ギターを弾き始めて数十年!

色んなメーカーのギターを弾いてきたけど初心者に僕がオススメするのは、やっぱりYAMAHAのギター

やっぱり値段に見合う音と作りが流石にYAMAHA!

これから始めてみようと思うかたは、是にYAMAHAのギターがいいですよ!




#YAMAHA #アコースティックギター #弾き語り

2020年06月07日

stayhome〜5月頃

5月のゴールデンウィークに楽器屋さんに気になるギターがあったので試し弾きないったのですがいつも20本位ある2〜4万円台のアコースティックギターが2本しかなかったので店員さんに

「コロナの影響で入荷してないんですか

と聞いたところ

「自粛期間に入ってメチャクチャ売れたんです

とのこと
stayhomeにアコースティックギターを始めた方が多いみたいですね〜

これからアコースティックギターブームが再来するのかな







2019年01月15日

My guitar タカミネNPT012bs 長渕剛モデル

DSC_2513.JPG
コレクションのご紹介です!

一本は、タカミネNPT-012BS

もう20年以上前のモデルでは、ないでしょうか???

当時、長渕剛さんがライブで使用していたモデルでそれに憧れて買いました。

0番シリーズとよばれるタカミネの中で一番ボディーが大きいモデルで生音も良く鳴ります。

1547493158374-1589208496.jpg

前期、後期あるようでこれは、後期型の緑色ランプのタイプです。

topシダー単板
side&backローズウッド

アンプ繋ぐと正しくドンジャリのサウンドですが最近は、アンプに繋ぐこともなくなりました…

私にとっての青春の一本です!





×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: