2014年10月30日
サイクルモードは幕張メッセで11月7日〜9日開催
http://www.cyclemode.net/
自転車パーツの新作を一気に見れる
スポーツバイクファンにはたまらないイベントです♪
スッゴイ興味あるんだけど
ニューマシンが納車されたばかりで
目に毒だから見に行かない(笑
YouTube
CYCLE MODE international 2014 「最新CM」
http://youtu.be/LuR6xqJipEE
2014年10月28日
<ロード>TIMEのビンディングペダル
取りあえず、シマノのSPD-SL 105 を装着した
残念ながら、脱着がスムーズに出来ず・・・
(スペーサーの厚さが足らなかっただけかも)
1か月くらいで TIME に変えた
TIME/タイム ICLIC2レーサー Ride for Japan
価格: 13,608円
(2014/10/28 20:58時点)
感想(0件)
これは凄く快適♪
・ステップイン・アウトが超軽い
・左右にヌルヌル動き膝などに優しいらしい
・足の力を抜くと勝手に中心に戻る
・金属製じゃないのでとても軽量
良い事ばかりじゃなく・・・
・人によっては、ヌルヌル動く感じが気持ち悪い
・何かにヒットすると割れる事も有るとか無いとか
(まぁ、ヒットしたらなんでも壊れる可能性はある)
多少の難点が有るとしても
体重が軽くてもステップインし易い事に価値が有る!
個人的には、TIMEのペダル最高!!
そして、ニューマシンもTIME製ペダルを付けた
TIME タイム XPRESSO 8 PRO エクスプレッソ8 プロ ロード ペダル【02P25Oct14】
価格: 21,600円
(2014/10/28 20:56時点)
感想(0件)
重量は200gと超軽量
ICLIC2と同じ感覚で使用可能
何より、白地に赤のカラーリングが素敵♪
やっぱり、見た目は大事(笑
2014年10月26日
<ロード2号>ニューマシン納車

フレームは、DEROSA SUPERKING R 2015
コンポは、カンパのスーレコ
ホイールは、マドンで使っていたカンパのゾンダ
ボントレガーの赤いタイヤが浮きまくり
やっぱり、タイヤは変えないとダメだ^^;
ハンドルはまだ入荷してないので借り物
ステムはハンドルを見てから決めようかな〜
てな感じで、コラムが長め(笑
サドルは、サンマルコ アスピデ CARBON FX PROTEK
SANMARCO (サンマルコ) ASPIDE CARBON FX PROTEK ホワイト【901W013】
価格: 24,624円
(2014/10/26 20:31時点)
感想(0件)
とりあえず心配していたクランクの4アーム
シマノにソックリだったりして・・・
そんな予想がしたけど
予想と反してオリジナルデザインでカッコイイ!
見た目の話ばかりですが
見た目重視で選んだので、個人的に大事な事なんです(笑
2014年10月23日
<ロード2号>ニューマシン用のヘッドライト
キャットアイ(CATEYE) ヘッドライト [VOLT300] リチウムイオン充電式 ボルト300 HL-EL460RC
新品価格
¥5,420 から
(2014/10/23 22:35時点)
CATEYEの製品情報
http://www.cateye.com/jp/products/detail/HL-EL460RC/
コレと同じデザインのVOLT700が発売されたけど
値段、使用時間の長さ、重量からVOLT300に決めた
充電は、こんな感じ
ライトの下にUSBケーブルを差し込みます
付属品のブラケットは使いません
社外品のREC-MOUNTSを使い
サイコンの下にヘッドライトを付けます
REC-MOUNTS
(1)Type12
(2)下部アダプター
(3)CATEYEライト用アダプター
アウトフロントバイクマウント Type12 Garmin Edge対応 GoPro camera or MOON1ライト用アダプター付き[REC-B012-GM-MOON1]
新品価格
¥5,832 から
(2014/10/23 22:54時点)
このマウントはライト推奨積載135g程度まで
重過ぎるライトを付けると割れるかも・・・
でも、VOLT300は130gなので問題無し
ライトを付けても目立たないので
シンプルに仕上がるハズ!
早く、実車に付けたい!!
2014年10月22日
エネルギー補給
ハンガーノックになることが多く・・・
水分補給が足りないのか?
エネルギー摂取量が足りないのかな?
などなど、
あれこれ試してきました
今年の赤城HCは上手くいって
前日から死ぬほど食べ
走る直前にゼリーやジェルを計3個摂ったら
ハンガーノックにならなかった
先週末のMTBイベントでは
同じく、前日から死ぬほど食べ
ゼリーを3個走る直前に摂り
新品価格
¥1,234 から
(2014/10/22 23:13時点)
走行中は、ジェルを3個摂りました。
ザバス ピットインリキッド 栄養ドリンク風味(69g×8個入)【5,400円以上で送料無料】
価格: 1,490円
(2014/10/22 23:12時点)
感想(0件)
今回も、ハンガーノックにならなかった
ゼリーとジェルだけで約1000Kcal
たぶん、やり過ぎですね(笑
当たり前な事だけど
エネルギー摂取が成功すると大丈夫みたい
でも、摂り過ぎもどうかと思うので
丁度良い摂り方を身につけないと(汗
2014年10月21日
2014年10月19日
<MTB>MTB三昧
一日中MTBで山中を走り回っていました
http://h-agatsuma-mtb.com/

基本シングルトラックで
私みたいな初心者でもギリ完走できたので
絶妙なコースだと思います!
多様なコース状況を走れるので
ヒルクライムより充実感が有りました!
来年も参加したいです!
しかし、色々とキツかった
慣れないシングルトラックの下り
玉石の凸凹道の登り下り
林道の激坂
などなど
全体の3分の2はキツかった(汗
後半は、手足がパンパンになってっしまい
下りでさえ体が悲鳴を・・・
猛烈にダメダメ
MTBに慣れている人なら
楽勝だったんだろうか??
距離47km 累積標高差1500m 最高地点標高1000m
2014年10月17日
<ロード2号>DECOJAのサイクルジャージ
写真の左上と右下のセットを買ったら
着心地良くてコレばかり着ていました(笑

気に入ったので、
右上のジャージ2着と、左下のビブ1着を買った
半袖ジャージは、フォッフェのフルジップ
ハートマークと控えめなスカルが決め手!
ニューマシンは、来週納車されるらしいので
来週末はコレを着て走れるかも♪
DECOJA サイクルライドジャージ 半袖 Fofe【フォッフェ】|サイクルウェアー|サイクルウェア |サイクルジャージ (23261) 【02P20Oct14】
価格: 5,980円
(2014/10/17 23:52時点)
感想(64件)
DECOJA サイクルパンツ フォッフェ レーパン【Mサイズ】(23292)
新品価格
¥6,280 から
(2014/10/17 23:47時点)
DECOJA ビブパンツ ガイア 【赤】【M】(27072)
新品価格
¥7,280 から
(2014/10/17 23:50時点)
DECOJA サイクルジャージ 半袖 Ralph
http://decoja.jp/html/html/oobako_tan/oobako_25560_tan.php
コレをもう一着買い足そうとしたら
Amazonと楽天を見ても見つからない^^;
欲しい・・・・・
2014年10月16日
<MTB>オフロード用のべダル装着
SHIMANO XT PD-M785


【SHIMANO】(シマノ)XT PD-M785 EPDM785【SPDペダル】【自転車 パーツ】
価格: 8,511円
(2014/10/16 22:20時点)
感想(0件)
初めからコレかXTRにしとけばよかった(笑
MTBイベント用に手持ち物に熊鈴を追加したので
雨が降らなければ、補給食を買うだけ!(だと思う・・・
2014年10月14日
<MTB>自作マップホルダーの材料
マップホルダーがあると便利らしい
適当な板をハンドルに固定するだけでも代替えになるので
自作するための材料を集めた
1.A5サイズ位の板に
プラスチック段ボールを用意した
タイラップを通す穴を空けた
2.ビニール袋
A5用紙の入る収納パックを用意した
3.クリップ
事務用のクリップを用意した

4.サイコンのエクステンダー
(以前使っていた物を利用)
【BM WORKS】 SPEED EXTENDER BASIC (スピード・エクステンダー・ベーシック)[正規品]
価格: 2,880円
(2014/10/14 21:33時点)
感想(4件)
5.タイラップ
ハンドルバー、エクステンダーに1.の板を結ぶ
キジマ(Kijima) リリースタイラップ 200mm ブラック 5本SET 303-133
新品価格
¥310 から
(2014/10/14 21:46時点)
あとは、取り付けるだけ
自作と言うのが申し訳無いくらいシンプル(笑