ファン
検索
<< 2023年08月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

2023年08月31日

スグレモノキーボード !!


IMG_001.jpg






kyecron K3

2023年08月30日

remember iPad Air 4 !!


iPad Air 4 _003.jpg
iPad Air 4 _002.jpg

・スペック
 Wi-Fi 6(802.11ax)/Bluetooth 5.0テクノロジー
 10.9インチLiquid Retinaディスプレイ
 12MP広角カメラ/FaceTime HDカメラ/1080p HDビデオ撮影
 64ビットアーキテクチャ搭載A14 Bionicチップ
 組み込み型M12コプロセッサ/Neural Engine
 マルチタッチスクリーン
 重量:458 g、厚さ:6.1 mm

iPad Air 4 _001.jpg
iPad Air 4 _004.jpg


2021年10月 ヤフオクで購入しました。
 私の使用目的は GarageBand を使用することです。
 Mac OS版のLogic Proも使用していますが、タッチ操作はやはり便利ですね。
 サイズ的にもちょうどイイ様です。
 今はM1モデルになってしまいましたが、コスパはこちらの方がイイですね。
 現在(2023年8月)も整備済み品であれば、アップルのオンラインストアで入手可能なようです。
 気になる方は覗いてみて下さい。


posted by 和音 at 18:02| Comment(0) | TrackBack(0) | iPad本体

2023年08月29日

remember iPad ・ !!


iPad Air 4 _001.jpg





・iPad 4 10.9インチ

posted by 和音 at 16:31| Comment(0) | TrackBack(0) | iPad本体

2023年08月28日

TP-link Archer C80/Aのご紹介 !!


PXL_tp001.jpg
PXL_tp002.jpg

TP-Link AC1900規格(5GHz: 1300Mbps , 2.4GHz: 600Mbps)のWi-Fiルーター になります
 規格値:5GHz(11ac) 1300Mbps + 2.4GHz(11n) 600Mbps
 ポート:1Gbps WAN(インターネット)ポート x 1, 1Gbps LANポート x 4
 Wi-Fiルーター機能:デュアルバンド、MU-MIMO、ビームフォーミング、IPv6パススルー対応
 EasyMesh 対応:同一のEasyMesh規格商品と併せて使用することで、メッシュWi-Fi環境を構築可能
 v6+とDS-Liteに対応:v6+とDS-Liteに対応し、IPv6モジュールの最適化を可能としました
専用アプリでかんたん設定

PXL_tp003.jpg
PXL_tp004.jpg

*2021年7月 Amazonで購入しました。
 2年程使用しておりますが、ノントラブルです。
 24時間365日電源が入っている機器は、何かしらのトラブルが付き物ですが優秀なルーターですね。
 WiFi6には対応しておりませんが、我が家では十分です。
 低価格ルーターの中では安定感があり、一押しです。


ネットの接続が不安定な方は一度お試しアレ...
おススメです !!

2023年08月27日

4本の角 ?!


PXL_tp001.jpg





TP-link Archer C80/A

2023年08月26日

タイムリープ iPhone 12 mini !!


IMG_002.jpg
IMG_001.jpg


2022年1月 goo Simsellerより未使用品を購入しました。
 もともとコンパクトなスマホ好きな私なので、やっぱりminiはイイですね。
 狙い通り、外出時の持ち運びスマホとしてピッタリでした。
 性能的にも、かみさんのiPhone 13と遜色はありません。
 購入時はスペックの方に目が行ってしまいがちですが、スマホって使てみないとわかりませんね。
 とても気に入って使っていたのですが、一時期スマホを1台に集約する必要に迫られ、
 泣く泣く手放してしまいました。

 その後購入したのが、現在のメインスマホ Pixel 6a になります。

posted by 和音 at 15:55| Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ

2023年08月25日

タイムリープ iPhone 12 mini・・・ ?!


IMG_008.jpg





iPhone 12 mini

posted by 和音 at 16:10| Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ

2023年08月24日

タイムリープ iPhone 13 Pro !!


PXL_002.jpg
PXL_001.jpg

2021年12月 楽天モバイルのアップグレードプログラムを利用して購入しました。
 購入してしばらく使ってみましたが、病気の後遺症で常に片手持ちなので、やはり200g超えの
 スマホは重かったですね。
 それに私の使い方ではProモデルは必要無かったようです。

 うちのかみさんが同時期にiPhone 13を購入しましたが、そちらの方がジャストフィットしました。
 確かにProモデルの良さを感じる部分も有りますが、基本的には無くても良い機能が多かったです。
 購入時はスペックに目が行ってしまいがちですが、冷静に自分の使い方を考えるべきですね。

 結局1年程使用して、現在のメインスマホに入れ替えてしまいました。
 現在のメインスマホに関しては、またの機会にお話しさせていただきます。

最近のiPoneは年々高額になっていますが、スペックに振り回されず、
 冷静になって自分の使い方にあった機種を選ぶ事で幸せになれます。


posted by 和音 at 16:09| Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ

2023年08月23日

タイムリープ iPhone 13 Pro ・・・ !!


PXL_003.jpg





iPhone 13 Pro

posted by 和音 at 16:07| Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ

2023年08月22日

ノスタルジック iPhone SE 第1世代 !!


PXL_002.jpg
PXL_001.jpg

今ではここまで小さいスマホはほとんど見かけなくなりましたね。
私は以前、iPhone 4sやiPhone 5を使用していたのでなんか懐かしくなって買ってみました。

2023年3月 ヤフオクにて整備済み新品同様品
ストレージは128GBです。
海外版ですが、まさに新品の様でバッテリーも100%で付属品も新品でした。

PXL_009.jpg
PXL_006.jpg

結局3ヶ月弱使用しましたが、手放してしまいました。
 やはりOSのアップデートも終了していましたし、画面サイズがきびしかったです。
 iPhone 5を使用していた当時は4インチでも十分でしたが、今の時代ではきびしいですね。
 なれとはとは恐ろしいもので、最近の大画面スマホにになれてしまったのですね。


とは言え短い間でしたが、十分ノスタルジックな気分にひたる事はできました。

posted by 和音 at 16:33| Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: