初めて見るハナの暗い表情。天真爛漫で快活で素直で笑顔の絶えなかった彼女の影の部分を見て、今までハナがいかに森野家の太陽として輝いていたかを思い知る。家を売った時に父親が住む場所のことまで心配する彼女を見ながら、熊虎の本当の優しさが投影されて見えた気がした。子は親の鏡。
#マッサン
#マッサン 義弟に”それでも、会津の男か
!”と叱責されていた森野熊虎!大河「八重の桜」で賊軍として敗北し会津藩は官軍に強制的に国替えさせられ、青森の下北半島の極寒の不毛の大地”斗南藩”に追いやられ辛酸を舐めてきた。この熊虎達は北海道に夢の新天地を求め移住した旧会津藩の子孫だった
#マッサン やはり森野熊虎は、ニシン漁不漁で借金地獄になっており、それでも未だ昔の夢を追っている!まるで、なかにし礼の実兄と同じである!政春は熊虎の長男一馬から、最後の財産であるニシン御殿の土地建物を借金返済の為ウイスキー工場用地として購入して欲しいと懇願される!如何する政春!
豪放磊落、さらにそれを装ってる様子、意地っ張りで負けず嫌い、子供には優しい、その他色々ある「森野熊虎」という人物を構成するパーツをまとめ上げて、無理なくそこに存在することが出来るというのは、やっぱりさすがの風間杜夫さんだなー、と思う #マッサン
朝ドラ、森野熊虎って名前聞いてなんかの選挙で似たような名前の候補者いたなーと思った
生活に困窮している様子が窺える現在の森野家。家計を支えるため働きに出ている子供らをして「暇潰し」と表現したり、ニシン漁のお陰で一年中遊んで暮らせると虚勢を張ったり、余市の殿様を自称する熊虎には『武士は食わねど高楊枝』の諺がしっくり来る #マッサン
春になれば再び鰊漁師が訪れて賑やかな毎日が訪れるのか?史実によるとニシン漁はある時期からいきなり不漁になったと聞くし、今の森野家の経済状況が気がかり。床屋で髭剃りして貰ってたリンゴ農家と熊虎の絡みも今後の見どころ #マッサン
#マッサン 北海道余市編 政春一家は、真っ先にニシン漁の大将 森野熊虎を訪ねた
!どうも余市の大将 森野熊虎と長男一馬の間に親子の断絶があるらしい!
最初の頃の鴨居の大将鴨居欣次郎と長男
英一郎の確執を見ているようだ!豪放磊落な熊虎の派手な生活の裏でかなり借金があるようだ!心配!
NHKマッサンで、風間杜夫の森野熊虎を見てると、なぜだか石立鉄男を思い出すんだよな。かの大映ドラマでの共演で、石立イズムを受け継いだ感がすごくある。
やっと余市にやって来た政春&エリー夫妻そして養女のエマちゃんと共に森野熊虎邸へ訪れた。ところがエリーとエマが熊虎を見て怯えているからさあどうなる?#マッサン
#マッサン
明日の為に登場人物おさらい《その二》
森野 ハナ
熊虎の娘。小学校の教師。
森野 一馬
熊虎の息子。マッサンと出逢った時は学生服を着ていた。目付きが出逢った時の英一郎に似ていた。
武井
熊虎の下で働いていた漁師頭。ウヰスキーを呑んでマッサンを詐欺師認定
#マッサン
明日の為に登場人物おさらい《その一》
森野 熊虎
余市の鰊漁師。
五歳まで会津にいたが、家族と余市に渡る。
林檎農家を親はやっていたが、台風で全滅。
各地を転々とする。
酒に溺れた父の死に目にあえず。
鰊漁が当たって羽振りがいい時、マッサンに出会う。
鴨居商店もチーム森野も商売という側面があるので、景気が良い時には何も問題なくすべてが滑らかに流れるが、景気が悪くなった時にどうなるかが本質。熊虎の太陽が当たる面しか見ていなかった政春にとって、気前の良かった男の日陰の顔を見てどう思うのか。ここで政春の資質が問われる。
#マッサン
「マッサン」ついに余市へ ! スコットランドと似ているとは知らなかった。羊蹄山は「蝦夷富士」と呼ばれているのだよ。「森野熊虎」ってスゴイネーミングですわね。
#マッサン が惹かれるヒトたちというのはどうしてこうも、どこか危ういヒトたちばかりなのでしょう。エリーを筆頭に、大作社長、鴨居の大将と英一郎、森野熊虎。何か既視感が…
BBCの「#シャーロック」だ!ジョン・ワトソンもそう、二人して”冒険者”の血が騒ぐのさ。普通の人ではダメなのだよ
NHK総合にて 連続テレビ小説 マッサン(91)「人間到(いた)る処(ところ)青山有り」 マッサン(玉山鉄二)とエリー(シャーロット)はついに北海道・余市へとやってくる。マッサンは以前出会ったニシン漁の親方・森野熊虎... の放送が始まっています。 #tvpg2 (〜13:00)
【このカテゴリーの最新記事】
- no image