広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年06月20日

今日のノウハウ! 6000語レベルの単熟語を最速で覚える方法

英単語の効率的な覚え方を知らない人はとても多い。
実は私もそうで大変苦労しています。
英単語を効率よく暗記するには、覚えておくべき原則があるそうで、それにしたがって学習を続ければ、2~3か月で英単語帳を1冊覚えることはさほど難しくないとのこと。
むしろ、1000語程度の単語を3か月で覚えることは当たり前で、覚えられない勉強をしているのが問題なのだそうだ。
次のコンテンツにしたがって勉強してみることにします
Contents [hide]
• 1 私も最初は英単語暗記に苦労した
• 2 英語が苦手な人の英単語勉強法
o 2.1 発音して覚えない・CDを聞かないのは論外
o 2.2 目で見て覚えるだけではダメ
o 2.3 書いて覚えるだけではダメ
o 2.4 1日10個ペースで覚えるのはダメ
• 3 英単語帳選びの基準はレベルが最優先
o 3.1 語数レベルとは
• 3.1.1 センター試験に必要な語彙数は4000語レベル
• 3.1.2 中学~高1レベルの語彙が抜けている受験生はとても多い
o 3.2 自分の語彙レベルを調べよう
• 3.2.1 2000語以下の人は
• 3.2.2 3000語以下だった人は
• 3.2.3 3000語以上で4000語以下だった人は
• 3.2.4 4000語以上だった人は
o 3.3 厳選!おすすめ英単語帳、英熟語帳
• 4 効率的に英単語を覚える手順
o 4.1 CDを聞き、知っている単語にチェックを入れる
o 4.2 100個程度進めたら発音練習を繰り返す
o 4.3 テキストを見ずに音声のみ聞いてリピーティング
o 4.4 日本語→英語を即答できるようにする
o 4.5 5日~7日間、毎日同じ100個を反復する
• 5 英熟語を覚えるときのポイント
o 5.1 音声を聞いてリズムで覚える
o 5.2 前置詞と副詞と基本動詞のイメージを覚える
o 5.3 「英熟語は覚えるべきですか?」という 不思議な質問
• 6 おまけ:語源を覚えてサクサク英単語を覚える
• 7 レベル別 単語帳・熟語帳組み合わせ例
• 8 まとめ応用と実践の提案
• 9 英単語暗記に関するよくある質問FAQ
o 9.1 単語カードやリストは作った方がいいですか?
o 9.2 効率的に覚える方法はないですか?
o 9.3 なかなか英単語を覚えられないのですが…
o 9.4 英単語帳は1冊だけ完璧にすればいいって聞きますが…
o 9.5 英熟語帳はやった方がいいですか?いつから覚えるべきですか?
o 9.6 単語帳以外の場所で見ると意味を思い出せないのですが…
http://ty-method.com/word-idiom

2014年05月21日

TOEICチャレンジするぞ!

子供が2年前に4ヶ月の勉強で900点取ったので、父親の私にも素養はあるはずと信じてTOEICにチャレンジしてみようと思い立ちました。ただ英語から遠ざかって40年あまり経過してますので、耳を慣らすこと、基本の復習をここ2年ほどやってきました。やってみて良かった教材を紹介してみたいと思います。

2014年04月24日

TOIECの準備開始!まずどんなテスト調べないと。

TOIECにチャレンジするにしてもどんなテストかわからない?
本はたくさん売っているけどなかなか読む気になれない、というか、時間が空くと効果が今一。
そんな時これを発見。月額料金も安いし、無料お試し期間もあるのでテスト対策で申込んでみることにしました。



TOEIC(R) テスト対策 英語ビュッフェ 【Eigo Buffet】

英語の勉強のコツ。毎日続けられる仕組みを作ること。

この学習方法の特徴:

・事実上、毎日受けられる授業であること。

・毎日1問解いて、その1問が添削されること。

・毎日1問なので取組みが楽なこと。

・通勤中やお昼休みに、ケータイ・スマホを使って、5分でできること。

・関係代名詞・過去形・接続詞・語源・ビデオetc、色んな種類のお題があること。

・添削責任者が、現役の英会話講師であり、14年の指導経験があること。

・希望者には、月1回のリアル授業(千葉県松戸市での対面授業またはビデオチャット)があること。

・忙しい芸能人や芸能事務所の方の取組みがテレビで紹介されていたこと。

継続は力なり。楽に続けられる学習方法ぜひ試してみてください。オススメです。



【Kei式】 毎日のメール授業

2014年04月21日

GWも何かやらないとTOIEC厳しいよね。

今年のゴールデンウィーク。楽しみですね!
どうやれば、人生を変えるような、有効な過ごし方ができるのか…
■やっぱり、関係代名詞は必要?■
旅行先で、『彼が食べてるパスタを食べたい』は何と言いますか?
そう、難しいです。答えは
I want to eat the pasta which he is eating.
となります。この位でも、関係代名詞を使います。
問題は…どうやって作るのか?ですね。
■では、発音は必要なのか?■
発音には「決まり」があるから、相手が誰でも通じるのです。
例えばrightやlightでは、
「舌を巻く」とか「歯の後ろに舌を…」等は、ネイティブはやりません。
方法論だけでなく、集中練習が必要です。できれば、あまり時間をかけずに。
■長文を速く正しく読む、ということ■
例えばTOEICで高得点を狙うなら、
1長文を、1分〜1分半位で読める必要があります。その為には、
押さえるポイントがあり、それは数種のテクニックでなされるのです。

セミナーは、ゴーデンウィークの 2014年5月03日(土)〜5月06日(火)。
千葉県松戸市にて、一日5時間30分(9:00-15:00)のセミナー(申込期限4月26日土)
関係代名詞特訓・発音特訓・長文速読特訓 に焦点を置きます。
参加料95,000円

何もしないとGWもあっという間に終わってしまいます。
やってみるかな!







2014年04月19日

リスクマネジメント協会のGRMI合格しました!

リスクマネジメント協会のGRMI合格しました!
2年かかりましたが、レポート1件、必須2科目、選択4科目の試験に合格しました。
あまり受ける人が少ないようで62人目の合格です。
学習範囲が広く、各科目触り程度の知識しか今のところありませんが、リスクマネジメントの奥深さを知った感じです。これからは興味のある研究会に参加して知識を深める努力をしないと学習したことが無駄になってしまうので大変なことに手を出してしまったのでは無いかとちょっと心配しています。
image.jpg

2014年04月11日

TOEICチャレンジスタート!

リスクマネージメント協会のGRMIの結果はまだきませんが、合格したと信じて次のチャレンジスタート!
TOEICに集中して取組むことにします。テストの中でヒアリングが弱点(多分年のせい)とわかりましたのでこれを取り入れてみることに。問題は尻を叩いてくれる人がいないとサボってしまいそうなことかな?
ラングリッチで英語のある生活。

2014年03月31日

リスクマネジメント協会のGRMIの試験チャレンジしてきました。

リスクマネジメント協会のGRMI試験、レポートはすでに合格。筆記試験も7科目中5科目合格済みで後1科目合格すれば認定なので2科目受けてきました。学習範囲が広く出題範囲がなかなか絞れません。今回も微妙な点数で発表まで落ち着かない日々を過ごすことになりました。
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: