シンプルランニング生活

シンプルランニング生活

PR

Profile

シンプル1969

シンプル1969

Calendar

Comments

シンプル1969 @ Re:第44回つくばマラソンの一般枠は約7,500人!(06/20) ならりんさん、ご連絡、また、情報提供あ…
ならりん@ Re:第44回つくばマラソンの一般枠は約7,500人!(06/20) 東京レガシーハーフマラソンの抽選結果が…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.01.21
XML
カテゴリ: 練習方法・書籍

【昨日の練習内容1】
◆概況  :3時15分~/曇り/空腹○
◆シューズ:アディゼロ ジャパン7
◆コース :市街地フラットコース
◆メイン :ジョグ、WS140m×5本
◆合計距離:14.4km(1時間39分、@6分53秒)

 夕方は、曇りながら雨が降ってもおかしくない天気であったため、室内でスピンバイクを漕ぎました。今回は心肺機能維持を目的に、ウォーミングアップ後、「30秒全力+2分30秒の流し」を10本実施しました。自転車でのポイント練習は久しぶりでした。

【昨日の練習内容2】
◆概要  :16時30分~曇り時々小雨/空腹×
◆室内スピンバイク:40分、19.4km(29.1km/h)

(ランナーズ最新号で紹介)

 一昨日、定期購読しているランナーズ最新号が届き、早速を目を通しました。

 トップ企画の「バレンシアマラソン(完走者の20%がサブスリー)」は、イマイチでした。

 ハイレベルの市民マラソンとはいえ、スペインのマラソンに興味がある人は一体どれくらいいるのでしょうか。物価高、円安で海外旅行は夢の話です。この企画がトップ扱いというのは理解に苦しみます。

 2番企画の「サブスリー・3時間半切りを目指す方へ、レースペース走徹底主義」もイマイチでした。

 クリールの二番煎じで、中途半端な印象を受けました。クリールのように連載とすれば、それなりに良い企画になるように思いました。かつての連載、平塚さんの「これができれば、サブスリー」が懐かしいです。

(ランナーズ最新号で紹介)

 3番企画の「新・ジェル補給戦略」は、とても役に立ちました。各種ジェルの特性が比較でき、今後のジェル購入、大会での使用に活せそうです。

 また、「ジェルが収納できるパンツ&タイツ」も良かったです。ジェルが収納できるハーフタイツって少ないんですよね。

(ランナーズ最新号で紹介)

 その他、箱根駅伝の特集で、2区:7人のランナーが併走する写真(36頁)は圧巻でした(良い写真だと思いました)。箱根駅伝と言えば、出雲駅伝のドーピング違反の続報が気になります。

(ランナーズ最新号で紹介)

(ランナーズ最新号で紹介)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.21 07:17:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: