Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

tt555 @ 森の奥からさん 始まりましたね、 USSアイゼンハワーが燃…
森の奥から@ Re:日丸屋製作所のシャワーヘッド(06/ ....WHO 決まりましたね。 検閲も かな…
tt555 @ フーチさん JAL機の乗務員にもクエン酸をしっかり摂取…
フーチ@ Re:6度あることは7度ある(ざるそば&逆流性食道炎)(05/26) 下記はNOTE 中村クリニックです。 <small…
わはは@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) いつもの名前でコメしようとしたら、なん…
kohu@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) ダイスさんが梅肉エキスすすめておられま…
ダイス@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) そういえば、スーパーの揚げ物は超絶酸化…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1600)

ミニストリー

(3559)

人生

(500)

災害

(629)

世界情勢

(796)

スポーツ

(175)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(309)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(65)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2013年09月05日
XML
カテゴリ: 世界情勢

笑った、

米空港での靴脱ぎ検査が不要に?
2013.09.05 Thu posted at 11:25 JST

ワシントン(CNN)  米運輸保安庁(TSA)は5日までに、保安検査で靴や上着を脱いだりベルトを外したりしなくても済む制度の適用空港を増やすと発表した。

loading

TSAによると、靴脱ぎ検査などを免除する「プリチェック」の制度を年内に米国内60の空港で新たに導入する。既に導入済みの40空港では適用レー ンの数を増やす。

同制度では、乗客が機内持ち込み荷物の中に入れたノートパソコンや液体が入った小型容器などを取り出す必要もなくなるという。

現時点でこの制度が利用できるのは、アメリカン航空やデルタ航空など米国の主要航空会社から招待された一部のマイレージ利用客や、米税関国境警備局に登録して安全と認定された一部の乗客のみ。

TSAは年内に一般の乗客からのプリチェック加入申請受付を開始する予定。

登録料は85ドル(約8500円) で、身分証明書を提示して指紋を登録する必要がある。

TSAのジョン・ピストール局長は、「全乗客一律の保安検査を適用するやり方から離れ、可能な限り効率的な保安検査を目指す」とコメントしている。


例の911以降、
空港チェックが厳しくされたわけだけど、

この靴脱ぎも、その一環、

そもそも、自作自演の911、

それ以降、イラク侵攻の開始で、
多くの人命が奪われ、

又、それに連なる、検査、人体チェック、
検査機器導入、対テロプログラム発動、等々、
どれだけの手間と金が投入されたことか、


一体、誰が利したのか、


ウソはウソを呼ぶ、

ウソの上に成り立った 検査体制(靴脱ぎチェック)など
崩壊するのは時間の問題、

何よりも、
現場の検査官が一番やるせなかった!?


それにしても、お金で免除って、
中世の免罪符じゃあるまいし、

マッ、元々、ウソの延長にあるので、
終わらせ方としては、ふさわしいかもね、


でも、あまり、露骨にやると、
正体がばれちゃうぞ、
ユXヤさん、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月05日 14時08分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[世界情勢] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: