Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

tt555 @ 森の奥からさん 始まりましたね、 USSアイゼンハワーが燃…
森の奥から@ Re:日丸屋製作所のシャワーヘッド(06/ ....WHO 決まりましたね。 検閲も かな…
tt555 @ フーチさん JAL機の乗務員にもクエン酸をしっかり摂取…
フーチ@ Re:6度あることは7度ある(ざるそば&逆流性食道炎)(05/26) 下記はNOTE 中村クリニックです。 <small…
わはは@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) いつもの名前でコメしようとしたら、なん…
kohu@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) ダイスさんが梅肉エキスすすめておられま…
ダイス@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) そういえば、スーパーの揚げ物は超絶酸化…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1600)

ミニストリー

(3559)

人生

(500)

災害

(629)

世界情勢

(796)

スポーツ

(175)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(309)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(65)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2015年09月14日
XML
カテゴリ: 災害

ウウーン、これ、大丈夫かな、

気象庁速報

火山名 阿蘇山 噴火速報

平成27年 9月14日09時50分 福岡管区気象台発表

<阿蘇山で噴火が発生>
阿蘇山で、平成27年9月14日09時49分頃、噴火が発生しました。

loading 火山カメラ画像

リアル動画配信:


阿蘇って、藤井さんが紹介してたよね、

9万年前の噴火は阿蘇4噴火と呼ばれ、
わが国のカルデラ噴火としては最大級、

loading

ところが、これまで平均6,000年間隔で起こっていたカルデラ噴火が、最近7,300年間は発生していません。

カルデラ噴火はもはや、いつ起こっても不思議がない現象なのです。

その規模にもよりますが、一度、カルデラ噴火が起こると、その周囲100~200kmの範囲は火砕流で覆われます。

火砕流の速度は時速100kmを超えるため、その地域は数時間以内に数100℃以上の高温の火砕流に襲われ、壊滅状態となるのは避けられません。

もし、過去と同じようなカルデラ噴火が現代に発生すると、発生場所によっては、 数10万~数100万人の犠牲者 が発生するといわれます。

loading


カルデラ噴火なんか起こったら、大変だわ、

アッ、それと、
火口付近のUFOにくれぐれも注意を、

大雨河川氾濫、東京M5.3地震、今日の阿蘇噴火、

これだけ連続して続くと、
出現しても、全然、不思議じゃないから、

 更新日  2015年09月14日 10時58分43秒






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年09月14日 14時06分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[災害] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: