気の向くままに♪あきみさ日記

気の向くままに♪あきみさ日記

PR

Profile

あきみさっち

あきみさっち

Calendar

Comments

じゅん♪@ Re:さんまのまつり(06/19) 「さんまのまぬけ」でいーじゃん😡😡😡😡
あきみさっち@ めろんぱんさんへ いつもありがとうございます(^^) それにし…
めろんぱん@ Re:ハンチョウ5 第2話 おはようございます。 私も今回は何と言っ…
あきみさっち@ めろんぱんさんへ こんにちは。 ハンチョウ5、始まりました…
めろんぱん@ 全く同感です。 私も仕方な~く、早送りしながら見ました(…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.05.31
XML
カテゴリ: ひとりごと
今年から会社の制度で在宅勤務が始まり、今日で3回目の在宅勤務になります。
家で仕事するのが何がいいって、あの朝のイライラと帰ってからのドタバタが少ないこと!
動かないAkiのケツをひっぱたく朝、まとわりつくMisaを払いのけながら&Akiの「お腹すいた~」の連発に耐えながら夕食の支度をする夕方、通勤時間をそれにあてることで精神的なゆとりがものすごく違う。
もっとも、仕事が終わったらすぐ保育園に迎えに行くのが基本で、迎えに行く前に買い物・夕飯の支度はNGなんですけどね。

でも、会社(上司)は「在宅勤務によって生産性がどれだけあがったか」なんてことを求めてくるノダ。
いいじゃん、生産性は職場にいるのと一緒でも。
こちとら、日々の家事育児の負担で心身ともに疲弊しきってるんだからさ。
それが少しでも軽減されることで精神的なゆとりが生まれ、モラルがあがり、ひいては多少は生産性もあがるかもしれないけど。
働きやすい会社でよかった~って、従業員満足のためにある制度だっていいじゃんさ。
・・・なあんて、ホンネは口には出せないけど。

とか言いつつ、夕食の支度もせずにブログを開いてたらいけませんね(汗)
もうちょっとしたらお迎えに行かなきゃ。何も用意してなかったら、いつものドタバタと一緒になっちゃう。
さあて、今日は何にしよう。買い置きの食材で足りるかな~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.31 18:08:24
コメント(0) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: