気の向くままに♪あきみさ日記

気の向くままに♪あきみさ日記

PR

Profile

あきみさっち

あきみさっち

Calendar

Comments

じゅん♪@ Re:さんまのまつり(06/19) 「さんまのまぬけ」でいーじゃん😡😡😡😡
あきみさっち@ めろんぱんさんへ いつもありがとうございます(^^) それにし…
めろんぱん@ Re:ハンチョウ5 第2話 おはようございます。 私も今回は何と言っ…
あきみさっち@ めろんぱんさんへ こんにちは。 ハンチョウ5、始まりました…
めろんぱん@ 全く同感です。 私も仕方な~く、早送りしながら見ました(…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.07.05
XML
カテゴリ: 真田fanの日々
結局、昨日の仕事帰りに本屋さんに寄り、真田太平記4巻~11巻を買ってしまったよ!
全12巻なのになぜ11巻までかというと、最終・第12巻だけなかったのです。
くう~!スッキリ全巻オトナ買いしたかったのにぃ~!!
まあ11巻まで読むにはかなり時間がかかるだろうし、折を見て購入しよう。

でもって、手に大量の文庫本を抱えて歴史関係の雑誌コーナーなんかをうろうろしていた私、こんなものを見つけてしまいました。
「別冊歴史読本 智謀の一族・真田三代」(新人物往来社)
…うっかり買ってしまったじゃないか。
しめて8千数百円。
近々ボーナスがあるとはいえ、散財。。。

ていうか、今後どんどん真田関連本に費やしていきそうな気配が…
こんな衝動は、高校時代に新撰組にハマって以来ですよ。
アノ頃なら若気の至りで済ませられても、齢ウン十年になってもコレとは。
人って変わらないものですね。恥。

そもそも歴史コーナーをうろついていたのは、戦国時代の勢力図&城址マップみたいなものが載っている本が何かないかな~と探していたわけで。
上田城、沼田城、岩櫃城、砥石城、別所の湯、名胡桃城、ここらへんの位置関係をまるで分からずに3巻まで読み進めてしまったのです。
多少は地理感覚がないと、筋書きだけ追っていてももったいない。
まあ、そんな都合のいいものがあるわけもなく、昨夜WEBで上田市や沼田市やのHPをのぞいておりました。
へえ~、上田と沼田って、こんなに離れてたんだ。
こんなに離れたところに分家したら、物理的のみならず心の距離も出てしまうよね…

いつか上田市の真田氏歴史館を訪ねてみたいなあ。各城跡を散策してみたいなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.05 06:45:28
コメント(3) | コメントを書く
[真田fanの日々] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: