目指せ認証工場

目指せ認証工場

PR

プロフィール

安芸輪業

安芸輪業

カレンダー

コメント新着

安芸輪業 @ Re[1]:ズーマーエンジンスワッププロジェクト(10/24) えんどまん。さんへ コメントありがとうご…
えんどまん。@ Re:ズーマーエンジンスワッププロジェクト(10/24) はじめまして。突然失礼いたします。 「ズ…
安芸輪業 @ Re[1]:タウンメイトのクラッチ交換(05/29) なおきさんへ 返信遅くなりました。 22の…
なおき@ Re:タウンメイトのクラッチ交換(05/29) はじめまして 自分も最近タウンメイト50を…
安芸輪業 @ Re[1]:ハイエース ホイール交換(08/04) ハイエース大好きさんへ ごめんなさい! …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.05
XML
カテゴリ: バイク・原付




エンジン不動との事で入庫したレッツ2のキャブ清掃をしました。



依頼事項のキャブ清掃に取り掛かります。

キャブの取り外しのためにメットイン、エアクリを取り外しました。

実際にキャブを開けてみると、思ったほど汚くはない。

ジェットは確かに詰まり気味だったので掃除して組み付け。

エンジン始動を試みるも、初爆無し。

パーツクリーナー吹き込みも初爆無し。

まさかプラグかと思い火花チェックすると普通に飛んでいるという状況。

もちろん圧縮はあります。

これで初爆が無いのはおかしいと思って、マフラーを見ながらクランキングすると、排ガスが出ている気配が無い。

まさかと思いマフラーをよく見ると虫が土で塞いでいました。

ドライバーを突っ込み破壊してエアブロー。

エアが強過ぎてクランクのオイルシールが飛んだので余計な作業が発生しましたが、エンジンは無事にかかりました。

試走するとかなり調子は良い感じ。

久々のツーストスクーターのパワーでウイリーしそうになりました。

写真は完全に撮り忘れて1枚もありませんでした。

作業終わってから気付くいつものパターンです。

とりあえず無事作業完了して良かったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.05 19:59:33
コメント(0) | コメントを書く
[バイク・原付] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: