HaRu-HaRuのキャピタルゲインで食べ歩記

HaRu-HaRuのキャピタルゲインで食べ歩記

PR

プロフィール

A.Haruharu74610

A.Haruharu74610

カレンダー

2009年09月11日
XML
カテゴリ:

あずいず さんのところでレンズの話をしたときに
買ったと書いたコンバージョンレンズその1です。

テレコンバージョンレンズ
アウトレットでバーゲン中。

取付ネジ径58mm 2倍KENKOケンコー DVコンバージョン KRT-20PRO【アウトレット】~海外仕様~【PC...


価格 1,000円 (税込 1,050 円) 送料別

なんと1000円で買えます。

・倍率:2倍
・レンズ構成:4群5枚
・取付ネジ径:58mm
・最大径X全長:74φ×67.5mm
・重量:306g


KENKO_KRT-20PRO
KENKO_KRT-20PRO posted by (C)HaruHaru

見ての通り、外箱は英語、中の説明書も英語でした。

CANON G7+KENKO_KRT-20PRO
CANON G7+KENKO_KRT-20PRO posted by (C)HaruHaru

CANON G7に LA-DC58H コンバージョンレンズアダプター をつけて装着するとこうなります。

かなり巨大です。しかも重いです。
これならばデジイチにしたら?というのはここではなしです。
できれば黒いレンズでというのもなしです。
1000円ですから。


写真だけなので省きましたが、この画像には入れていないですが、
58mmどうしなのでそのままはめることが可能ですが、

ズームをするとカメラのレンズが、コンバージョンレンズにあたって
レンズエラーが出てしまいます。
そこでフィルターを1枚かますことでこれを回避しました。


それではレンズをつけるとどうなるか見ていきましょう。

カメラ広角
カメラ広角 posted by (C)HaruHaru

カメラ広角側(35mm)です。

カメラ最望遠(6倍)
カメラ最望遠(6倍) posted by (C)HaruHaru

カメラの最望遠6倍(210mm)

カメラ最望遠(6倍)+テレコン2倍=(12倍)
カメラ最望遠(6倍)+テレコン2倍=(12倍) posted by (C)HaruHaru

カメラ最望遠(6倍)×テレコン2倍=12倍(420mm)

フォト蔵に元サイズの画像を置いています。

2-4段分レンズ装着で暗くなるようです。
CPLをかましてつけているので実際には暗くなるといっても
これ以下だと思います。
2倍ズーム以上でケラレもなくなります。
この写真だと周辺部が暗いとか、ゆがみを感じますが
別に電柱を撮ったものだとさほどおかしくはないようです。

まあ1000円だと思えば十分楽しめるのではないでしょうか?

カメラ最望遠(6倍)+テレコン2倍+デジタルテレコン1.4
カメラ最望遠(6倍)+テレコン2倍+デジタルテレコン1.4 posted by (C)HaruHaru

ここからは遊びです。
カメラ最望遠(6倍)×テレコン2倍×デジタルテレコン1.4=16.8倍(588mm)

カメラ最望遠(6倍)+テレコン2倍+デジタルテレコン2.3
カメラ最望遠(6倍)+テレコン2倍+デジタルテレコン2.3 posted by (C)HaruHaru

カメラ最望遠(6倍)×テレコン2倍×デジタルテレコン2.3=27.6倍(966mm)

ここまできます。
ただし三脚がないと絶対に手ぶれしてしまいます。

いろいろ遊べそうですが、次は定番の空港で飛行機か
ぼかしが通常よりきくはずなので花の写真でも狙いますか。

カメラによっては相性が合わず全くダメだったりするようです。
AFではピントが合わないのでマニュアルであわせてます。


次回はこれまた安売りしていたワイコンの画像を紹介です。




アクセス解析
topページへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月11日 08時36分45秒
コメント(2) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: