全522件 (522件中 1-50件目)
も一つのブログ丸写し編です(わかる人には分かる。ハハハ)。 せっかくやし、少しでも多くの人に読んでもらいたいんでお許しくだされ。【アメリカ大使館】 マニラ湾を背にして建つアメリカ大使館。 夜、その前を車で走っただけなので、全容はよく分からなかったが、マニラ湾を背にして建設されている理由は、 いつ何時、この国ではクーデターが起こるかわからないので、 そんな時、大使館職員の身の安全を確保するため、急遽、 海兵隊が駆けつけ、背にした海側から職員を救出できるように との配慮から、マニラ湾を背にして建設されているという。 【暗い街】 マニラ市外でも、本当の中心部(エリア的には非常に狭い) を除けば、街が異様に暗い。 その背景には、電気料金が高いという背景もあるそうだが、 若者たちらが集う歓楽街というか、飲み屋や映画館などがある 幹線道路集辺でも、まるで田舎町のように暗い。 東南アジアで、最も暗い首都であるという。 【交通標識】 一般道だけじゃなく高速道路も同じく暗い。 それと、道路を車で走ってすぐに気がついたんだが、 日本と比べ、交通標識が非常に少ない。 100分の1以下だと思う。 【学制】 日本は、6・3・3制だが、フィリピンは、6・4制。したがって、カレッジ(2年制大学)は、16歳になる年に入学、4年制大学は20歳で卒業とのこと。 【制服(スケベおやじの視点から)】 恐らく6・4制のあとの4年制の生徒だと思うが、 女生徒の制服がとっても可愛らしかった(笑)。 大体、上が白のブラウスで、下がチェックのスカート (日本より長め)で、デザイン的には特に素晴らしい といえるようなものではなかったが、日本のその年代の子供達 のような崩れた着方をするでもなく、髪を染めるでもなく、 非常に清楚だった。 【幹線道路から一歩中に入ると・・・】 マニラから、マタブンカイというリゾート地(時間が無く行けず) に向かう途中、ラグナ湖という大きなカルデラ湖があり、 ちょっと湖畔から覗いてみようかと、幹線道路から 住民が生活する住居地の中に入っていった。 やはり、(知らないけど)日本の終戦後のような感じの かなり貧しい家々が多かった。そして湖畔に車をとめ、 窓からのぞくと、湖畔の家の庭に小学校高学年くらいの少年が。 目がトロンとしている。よく見るとシンナーみたいなのを 吸っているようだ。周りには、痩せこけた野良犬が数匹。 少し、危険な香り。車を降り立って湖畔に立ち、 しばし湖を見学。どこからとも無く、「船に乗らないか」と 声をかけてくるオッサンが現れる。 五月蝿い勧誘を振り払い、再び車に乗り込み、帰り際、 さっきの少年はどうしているかとその家を見ると、 母親の洗濯物干しを手伝っていた。 それは偉いと思うのだが、 学校は? シンナーみたいなのを吸ってても母親は何も言わないのか? そんな疑問を感じる場面にも出くわした。 一方で、幹線道路に出るまでに、先述の『清楚な女生徒』にも 何人か出くわした。 【犬】 野良犬もたくさん見かけたが、どの犬も非常に痩せていた。 日本では、犬も糖尿病になるとの話を聞いたが、犬にとっては どちらが幸せなんだろう? 【メトロマニラ(マニラ首都圏)のケソン市での出来事】 現地滞在中は、現地の日本語新聞もほとんど見なかったが、 最終日、出発までに少し時間があったので、新聞を見ていると、 1面の下のほうにこんな記事が。 マニラ市に隣接するケソン市での出来事。 記事によると被害に遭われたのは、フィリピン滞在数十年の 日本人の60前後のご婦人。 知人の葬式に行く途中、道がわからなくなり、 運転手が車を降りて道を尋ねているとき、突然車の後ろで 何か音がし、振り返ってみるとレッカー車につながれていた。 瞬間に、警察の取締りではなく、拉致されたと思ったそう。 運転手が戻ってきて、日本人であることを悟られないように、 耳が聞こえないのと、そのせいで話すことも出来ない振りを するように指示をしたという。 ご婦人も、どの道、身代金を払えば数ヶ月以内には開放される だろうと覚悟を決めたととのことであった。 同市では、最近偽レッカー業者による誘拐事件が多発している とのことで、たまさかそこを通りかかったレッカー強盗を 警戒して巡視していた警察に上手く気付いてもらい、 事なきを得たそうだが、 警察は犯人グループ(7~8名)を拘束せずに署に連行しよう としたため、二人を除いて他の犯人には逃げられたという 『落ち』にも見えるが、フィリピンに立った数日居ただけで、 『落ち』ではなくそんなもんなんだろう思える出来事が 書かれていた。
2006.09.26
コメント(72)
カジノの巻(うん!?どこかで読んだような・・・。まぁ、許してたもれ)滞在2日目の夕食後に連れて行ってもらった。 この時は、義理の妹の家族とも一緒だった。疲れたので早く帰りたいという女性陣を運転手さんとともに車に残して、一時間くらいで帰るからと言って、妻の従兄弟(Yさん)と、両家族の男二人ずつの計5人で行く。 事前に、何故かは分らないけど、ジーンズでもいいからズボンと、スニーカーでもいいから靴を履いていくように言われた。 入り口でボディチェックを受ける。 野球帽を被っていたが取り上げられた。そしていよいよカジノの中へ。 建物は、地下1階地上2階の3階建てで、まずは2階の一番奥にある両替と、チップへの交換コーナーに行く。 (円からペソへの両替コーナーは銀行だとのことだった。) 各家族1万円を両替。一人5千円相当をチップにしていよいよ勝負勝負!! 地下1階はスロットとのことだったが、かなり面積が広く人も一杯で移動が邪魔くさいので、手近かなところでやっていたカードかルーレットをすることにしたが、カードは何をやっているのか分らず、結局ルーレットをした。 1時間あまり遊んだころ、女性陣から早く帰ってこいとの電話。そこで切り上げる。 結果、一人だけ負けただけで、家族単位では両家族とも約4~5千円の勝ち。(現地物価で言うと結構な額らしいです。約300CCくらい入りのフィリピンではどこに行っても出てくるサンミゲルのビールが確か日本円にして30円前後やったかな。また、工場労働者の賃金は日給600円くらいだとか)。 帰り際に出口で、帽子を返してくれと片言の英単語を適当に並べて言うと、なにやらチップをよこせといっているみたい。 勝手に取り上げといて何がチップやと思いつつもそんなこと英語で話せないので、ポケットからじゃり銭をガバッと取り出し、好きなだけ持ってけという気持ちで差し出すと、向こうは勝手に、こんだけを残してすっからかんになったと言っていると勘違いしたようで、さっさと帽子を返して早く行け見たいな感じで店を出された。 全部やるとゆうてんのに、しょうもないとこで情出さへんだらいいのに(笑)。
2006.09.25
コメント(0)
今回のフィリピン旅行記では、全然写真が登場しませんが、息子や娘が旅行や、宿泊型の自動車教習所に持って出ているため、いざ使おうと思ったときに限って自宅にはないからなんです。そのうちに写真もアップします。ということで、本日も写真なし。今日は交通機関の話。メトロマニラでさえも、地下鉄はなく、公共交通機関の路線バスは少し見かけたが、電車は一度走っているのを見かけただけ。(電化されていない)鉄道の線路は何度か見かけたが、実際に走っているのは滞在あいだ一度も見かけなかった。1時間に1本程度走っているかどうかとのことであった。そういえば、鉄道の線路を車で何度も渡りはしたが遮断機は見かけなかったような気がする。タクシーはメトロマニラではそこそこ走っていたが、エアコン付を売りに(わざわざ車体に表示している)しているところなんかが可笑しかった。バスも走ってはいたが数は少なく、タクシーはほとんどエアコンがついていたがバスは必ずしもそうではなかった。結構ボロかった。窓を開けて走っていても、雨季なので蒸し暑くってたまらないだろうと思った。それならば、庶民は何で移動するのか。ほとんどがジプニーかトライシクルだった。清楚な女学生たち(笑)もそれらに乗って通学していた。【ジプニー】ご存知、フィリピンを代表する交通機関。米軍が使っていたジープを十数人ほどが乗れる乗合バスに改造したものだという。やたらド派手な塗装の車が目立つ。本当にたくさん走っている。やたら滅多ら走っているのではなく、個々に路線がある。どこで分るかというと、ジプニーのフロントまたは車体横に小さく走行区間が書かれている。地理を熟知していることは当然必要やし、すばやく走行区間を見極めることが必要。恐らくどんくさい人は一生乗れんと思う(笑)。ただ、便利なのは、その走行区間ならどこでも止まって乗せてくれ、どこでも降ろしてくれること。実際に乗っていないので、どないして停めて乗せてもらうのか、また、どないして降ろしてもらうのか分らへんかったけど、現地の人は当たり前やけど上手に利用したはりました。出入り口は後ろにあり、いつもドアは開いたままで、以前、テレビで見たことがあるけど、本当に、満員の時は車体につかまってバンパーの上に乗っていたり、ジプニーの屋根にまで人が乗っていたりしてはるのも見かけた。いつも乗せてもらっていた運転手さん聞いたんやけど、そんな人たちでも料金は同じで、ちゃんと料金は払ってはるらしい。ワンマンカーやしそんな満員な時どないして運転手に運賃払ったはるのか想像できひんかった。【トライシクル】125ccくらいのオートバイにサイドカーをつけた乗り物。サイドカー部分と運転手の後ろのシートに横掛けで乗る。サイドカー部分は非常に狭いんやけど二人くらいは乗る。運転手の後ろのシートには3人くらいまでは乗っている。フィリピンは右側通行。バイクの右側にサイドカーがついていた。だから運転手の後ろのシートに横掛けして乗る人は、足が中央線側に出ている。危なっかしくて仕方なかった。料金は交渉次第とのこと。ということは、現地の人は別として観光客はぼったくられるはず(笑)。バイクは、カワサキ、ヤマハ、スズキはよく見かけたがホンダは見かけなかった。田舎の平坦なところでは、自転車にサイドカーをつけたのも走っていた。
2006.09.18
コメント(4)
序章に引き続き(だいぶ間が空きましたが)、フィリピン見聞録 パート1です。今日は、カルチャーショック編です。 短い(5泊6日)滞在でしたが、何せ、初めての海外旅行。 それに付け、外務省のHPの渡航情報では、一番マシなマニラ首都圏を含む地域でも「十分ちゅういしてください。」との指摘があったフィリピン(旅行会社でも、セブ島以外のフィリピンへのパック旅行のパンフなし)。 実際にフィリピンの、しかも都会中心のフィリピンを見て感じたことを書きます。 決してフィリピン人をバカにしているんではありません。 根本的にはフィリピンの政情の不安定さが招いている結果じゃないかと思っています。 今更ながら、なんて今の日本人は平和ボケしているんだろうなんて感じのカルチャーショックを受けました。今日の話はちょっと笑えないかも。 マニラ空港に、お世話になる嫁の従兄弟が迎えに来てくれ、 彼が住んでいる住宅地までの道すがら(車の運転は、彼が勤めている現地法人の会社の運転手。もちろんフィリピン人。彼の家に住込んでいる)等、道路、車から見た風景を中心に。。。 1 信号がほとんど無い!(後に行ったマニラ首都圏(メトロマニラ)の本当の中心地、 日本で言えば「東京の都心や、新宿とかにあたるところ」でも非常に数少なかった。) 2車線や3車線の道路でも、現地の人は平気で横断している。 歩道橋なんてもちろん無い。横断歩道すら、滅多に見かけない。 2 車は右側通行(右でも左でも関係ないが)。まあ、見事に信号が無くっても みんな上手に折り合いをつけ、交差点での右左折をやっている。 こんなん日本やったら絶対無理。とにかく前に進むだけしか知恵の無い 日本の暴走族みたいなんは見かけへんかった。 はっきり言って、そんな奴、フィリピンでは生きていけへん。 絶対殺される(後にこの意味が分かります)。 3 阪神高速の環状線の合流みたい、いや、はるかにそれを凌ぐ。 とにかく、右に左に車が車線変更をしながら、それはまあ見事に事故らずに 進んでいく(もちろん事故っている車も見たけど、あんな状況からしたら 素晴らしくく低い事故率やなぁなんて思ってしまうほど)。 はっきりいって、うちの嫁なんか日本では別に問題ないが、 絶対フィリピンでは恐くって車の運転はできひんと言っている。 4 渋滞時なんかは、ちょっとでも先に進むため僅かでも隙間が出来たら、 先に頭を突っ込んだもん勝ち。根性あるもん勝ち。 5 フォーンは、日本みたいに、イライラして鳴らすんやなくって、 『今追い越しかけてるから気を付けてや!』見たいな感じで鳴らすことが多い。 6 首都圏では、少しだけ高速道路があるが、道の整備状態は非常に悪い。 我らが運転手は何故か、路肩走行が好きみたいだった。 7 一般道の道沿いには、何を売っているのかわからんようないろんな店 (店と言うよりバラックだが)がずーっと連なっている。 良く見ると、例えば日本で言うところの駄菓子屋のような店 (商品は陳列ケースに並べるんや無くて、天井から紐でぶら下げ、 その先につけた選択バサミで挟んでいたりする。)でも、 商品の受け渡し口を除いて、前面、鉄網がかかっていたりする。 8 何をしているんかよう分からんけど、とにかくブラブラ している若者が多い(不思議なほどに年寄りが少ない)。 9 車が渋滞するようなところでは、車線の間を縫って、 いろんな物売りがいる(危ない、危ない!)。 例えば、タバコの1本売り。 たまたま買った人を見たが、火付けのサービスがあった。 10 お世話になる嫁の従兄弟が住んでいる住宅地の入り口 (信号あり。ガードマンの検問所2箇所あり。)信号の手前で止まった時は、 小学生くらいの子が、夜遅くまで何かを持ってそれを買って欲しそうに車に近づいてくる。 子供によっては、ガラス窓に顔をべたっとくっつけるようにしてくる子もいる。 所謂ストリートチルドレンか。 11 高速道路にはサービスエリアは無いが、GSのまわりにスターバックス やマクドがあり、サービスエリアの代わりをなしているようだが、 各店の入り口にはガードマンがいて、日本の警察官より大きな口径の拳銃を 腰にぶら下げいていた。 都心部や一般の住宅地でも、ちゃんとした店では必ず拳銃を持ったガードマンがいる。 銀行のガードマンなんかは、ショットガンを持っている。 現金輸送車は、まるで装甲車のようだった。ということで、パート2に続く
2006.09.09
コメント(3)
8月の14日から19日にかけ、フィリピンに単身赴任中の親戚宅へお邪魔してきました。自分にとっては初めての海外旅行。見ること聞くこと、全てが驚きの連続。今日から、数回に分けて、私が感じたフィリピンを紹介していきます。いい歳して、海外旅行が何故初めてだったかというと、最大の問題が飛行機。国内線で何回か乗ったことがあるんだけど、そのたびにだんだん飛行機が生理的に好きじゃなくなり、京都から仙台の出張でも、新幹線を乗り継いでいくようになりました。では、フィリピン見聞録 序章です。 【出発】 MKの乗合ジャンボタクシーで空港に向かう。我が家に来る前に、既に1名乗車されていた。 あと3名迎えに行って、関空に向かうとのこと。出発直前、娘が、『パスポート忘れた!』。 再出発。家から次の人の迎えに走ること約10分。『荷物一つ忘れた!』。。。 またまた、引き返してもらうことに。 車中、500ミリのビールを飲む。関空で更にビール2本飲む。 タバコも待合の喫煙コーナーでしつこく吸っていたため、 自分ひとり搭乗がぎりぎりになってしまった。 機中で食事時にワイン2~3杯飲む。若干の緊張と共に搭乗するも、何とか、 無事マニラに到着。 【帰国】 朝からビール2本飲む。昼食時、生ビール1本。 現地時間午後2時(日本時間3時)頃搭乗手続き開始。 3時半頃から搭乗開始の4時までの30分間に 喫煙コーナーでタバコ数本を吸いだめするとともに、またまたビールを2本飲む。 今回は結構効きました。搭乗後、離陸までに既に睡眠に。 離陸時、一旦目覚めるものの搭乗時にもらった読売新聞を2面まで読んだところでうつらうつらと。 じきに食事。ワイン3~4杯飲む。食後、新聞を読もうとするが、酔いが回って焦点が定まらず なかなか読めない。首を右に曲げ、左に曲げして、新聞を読もうと格闘するが、 またまたじきにうつらうつらと。。。まともに目覚めたのが、着陸の音でした。 大体、片道4時間弱くらいのフライトだったと思う。 ヤッタ、ヤッタ!!とうとう飛行機に乗って海外に行ってきたぞ~!と一人感激。 深夜、帰国。2時ごろ就寝。 ところで、関空での出発時の話。 搭乗予定の飛行機はタイ航空。マニラ経由、バンコク行き。10時40分発。 これが予定を10分繰り上げ、10時30分発に。 ギリギリ滑り込みの人がいたら乗れなかったんじゃないかな。 出発時刻が遅れるっていうのはよく聞くけど、 早まるなんてありなんかなぁ。 つづく。
2006.09.03
コメント(0)
何と、1ヶ月ぶりの日記!最近、遊びすぎが祟って全然更新していないのは気付いていたが。。。お盆に、マニラに行ったときの報告は、近々アップします。昨日ですが、友人がベンチャーズの公演のチケットが手に入ったので・・・ベンチャーズ? それ何って方が多い世代になってきたと思います。メンバー4人(ベース1、リードギター1、サブ1、ドラム1)の4人メンバーのグループです。自分自身の世代より、まだ少し上の世代の人たちがよく知っていたエレキギターを中心とした演奏家のグループっていうところでしょうか?何しろ、1959年結成というから、恐らくメンバーはみんな60歳前後じゃないかと思います。公演は、演奏が中心で、知らない曲が多かった。かろうじて知っている曲では、渚ゆう子のヒット曲『京都の恋』、同じく『京都慕情』、オウヤンフィフィ(漢字は忘れた)の『雨の御堂筋』と、テケテケテケテケで有名な『パイプライン』くらい。圧巻は、最後のドラマーのパフォーマンス。10分以上、すばやい手つきでドラムを見事にたたき続け、最後は、エレキベースまでもスティックでたたいて演奏し聴衆を魅了した。いつもの祇園会館の映画じゃないけど、タダでこれだけ楽しませてもらえば十分。因みに、待ち合わせ時間に遅れそうになったので、途中で会場までタクシーに飛び乗ったが、降りるとき足もとに1千円落ちていたのでタクシー代を浮かすことが出来た。ちょっとせこいかなとも思ったが、運転手が儲けるか、自分が儲けるかの世界と決め込み、頂戴した。
2006.09.02
コメント(0)
明日家族でフィリピンに行きます。このくそ暑いのに、なんで他の観光地じゃなくって、また、治安の良くないフィリピンかって?親戚が、単身赴任でフィリピンに居るので、飛行機代だけで済むから。単純な理由です。ツアーではないので、現地での言葉には困るかなぁ(誰も英語すら話せません。親戚もお盆休みなどないので仕事に出ています。)などと思うんですが、自分以外はみんな行ったら何とかなるさというお気軽気分です。
2006.08.13
コメント(2)
長い梅雨がやっと明けたと思ったら、なんなんやこの暑さは!FXも気まぐれポンド君に翻弄されている。あんたいったいどうしたちゅうねん? トレンドが素直すぎるやんか。 S二本立てて、ロスカット入れてへんかったから、大損中。 買い戻すにも、こんなに値幅が開いたらできひんし、 毎日、マイナスのスワップが増えていくの見るのも辛いわぁ。
2006.08.05
コメント(2)
昨日、若狭に友人と貝拾いに行ってきました。 長雨の間の、ほんのひと時のいい天気に恵まれました。昨年、この歳になって、やっとスノーケリングを知り、 なんだこれなら泳げるわ!ということを知りました(ほんとかよ!)。 昨年は2回海に行き、今年は初めてでした。 友人はせっせと貝拾いをする傍ら、自分は、 潜る練習。溺れるのは簡単だけど、いざ、自力で潜ろうとすると 結構難しいものなんですね。 格好悪いので、テトラポッドの向こう側で練習してました。 何度も溺れかけ、海水をたらふく飲みました(ハハハ)。でも、海って怖いですよね。例えべた凪でも。水を呑むとすぐにパニックになってしまい、何度も溺れましたが、何とか生きて帰れました。帰って、サザエを刺身にして食べました。今晩はつぼ焼きにしました。旨かったです、ハイ。因みに、テトラポッドで釣りをしていた人が、入れ食いだといっていました。この人も、ラッキーな人ですね。
2006.07.23
コメント(3)
昨日の朝の通勤電車での出来事。毎朝、ある駅で、電車を各停に乗り換えています。昨日も普段どおりの電車が来たので、後ろから2両目の前の方のドアから乗り込み、空いている席があったので座りました(この電車は、まず座れるくらいいつも空いているんです)。そしてふと横を見ると、中年男性の膝に顔をうずめている女性が。一瞬、夫婦か、恋人が仲たがいをして女性がよよとすがるように泣いているのかとの思いが頭をよぎりましたが、男性は気にとめるふうでもなく背筋を伸ばしたまま前を見ている、女性は泣いているわけでもなさそう、何か、不自然だったので、男性に『どうかしたんですか?』と尋ねました。『この人が急に倒れこんできたんです。』との回答。(このおっさんアホか!と思いつつ)自分は、とにかく車掌に伝えてくるといい、隣の車両の車掌に女性が倒れている旨を伝え、席に戻りました。(車掌も「えらいこっちゃ!」みたいなことを言い、どうするか考えたんだと思いますが既に電車は動き出しており、各停でもありポジションから離れることもできず、恐らく次の駅に連絡したんだと思います。)そしたら、まだそのままの状態(誰かが声でもかけているかなと思ったんですが。もちろん、件のおっさんも)。自分はしゃがみこんで、『どうしゃはったん?貧血でもおこさはったんですか?』などと尋ねると、女性が僅かに(顔色をなくした)顔をあげて、『風邪気味でちょっと気分が悪くって・・』と答えました。持っていた傘や、カバンも床に放りだされたまま、こんなとこ(電車の床)にしゃがみこんでいるのも見ていられないし、心臓や、脳の問題で倒れたんじゃなさそうだったので、動かしてもいいと判断し、女性のカバンと傘を持ち、(失礼かとは思いましたが)女性の二の腕を持ち、自分が座っていた席にでもかけるよう促しました。そうこうしている間に、電車は次の駅に着き、女性は立ち上がり『大丈夫です。この駅で降ります』といい、電車を降りました。電車の外には、車掌が走ってきており、自分は『この人です』と伝え、車掌は駅員に大声で「後を頼む」というようなことを言い、駅員が駆け寄ってきました。そして駅員の肩に寄り添うようにして、その女性は改札の方へ。電車が動き出したので後のことは知りません。この間、時間にしてほんの数分だったんですが、満員電車でもなく、1車両に立っている人もほんの数人いるかいないかという状況の中、みんな目には入っているはずなのに、膝元に倒れこまれている男性をはじめ、結局誰も何の行動も起こさなかったその事実に自分は慄然としました。この国の国民は、いつの間にこんなに薄情な国民になってしまったのかと。最近、いろんな施設等で、心臓停止に近い状態になった人の生存率を高めるため、素人にも使えるよう工夫された自動体外式除細動器が設置されていることを耳にしますが、いくらハードを設置したからと言って、本当にその効果が出るんだろうかと疑問に思いました。なお、この「自動体外式除細動器」、ウェブ検索してみると、「専門知識のない一般の方が使用しても、電源を入れて通電パッドを患者さんの胸に貼り付けると、AEDが自動的に心臓の波形を分析し、電気ショックが必要であれば、AEDが音声メッセージで通電ボタンを押す指示をするなど取り扱いが非常に簡単です。もともと電気ショックの必要のない患者さんに対しては、ボタンを押すメッセージや指示は出ませんし、もし誤ってボタンを押しても電気ショックはかからないなど、非常に安全性の高いものです。(AEDを使用し、結果的に救命できなかったり、身体に障害が残ったとしても、その使用者が処罰されたり責任を問われることはありません。)ということです。ご安心を。
2006.07.08
コメント(5)
今日は、7月1日。そう、一日なので映画の日で、千円均一の日。ということで、観た人の評判が二分しているダ・ヴィンチ・コードを妻と二人で観てきました。妻は、事前にその本を読んでいました。自分は読んでいません。自分の感想は、ストーリーや趣旨が飲み込めず、何かあんまり・・・。妻の感想は、本を読んでいたからストーリーは理解できた。でも、評判ほどは面白くなかった。といことです。ついでに、トムクルーズ主演のミッションインポッシブル3の先行上映も観てきました。こちらの方は、ストーリーはさて置いといて、派手なアクションが随所にあるなど、千円でなら十分に楽しめました。その価値はありました。何だかんだといっても、所詮、映画は娯楽ですよね。前評判や、その芸術性や、云々かんぬん言っても、楽しめて何ぼのもの。その意味では、ダ・ヴィンチ・コードは前評判倒れでした。
2006.07.01
コメント(7)
あかん!例年のことやけど、京都の夏、特に梅雨時はもう蒸し暑く、うっとおしくてたまらん。京都観光は、梅雨を外した方がいいですよ・・・実は。。。職場の冷房設定28度。一律そんな設定するなっちゅうに。こんなん部署によってかわってくる。うちなんか、客は多いわ、自動ドアの前で開閉のたびに熱気がどんどん入ってくるわ、執務室が狭くて、職員と客の人いきれやコンピューターの熱気なんかでもう毎日が蒸し風呂状態。ということで、ストレスがバンバンに溜まっておりまして。しょうもないこと書いてスンマセン。
2006.06.30
コメント(0)
結構苦労していますが、今月は上手く利確できています。FX取引状況 その3 をご覧ください。
2006.06.25
コメント(0)
昨日、10数年前の職場の同僚らとの飲み会が久々にありまた。 自分が最年少で、最年長は今年定年退職した人。 勿論偉くなっている人らもいますが、清掃(環境)行政で厳しい時期を同じ釜の飯を食った仲間として、楽しい語らいのひと時を過ごしました。 そして、めずらしく昨日は「はしご」もせず、宴会終了後はまっすぐ帰途につきました(なのに。。。)。 京都駅からJR奈良線の快速に乗り、十数分の駅で降り、後は自転車で10分ほどで帰宅する予定だったんですが、コテンと寝てしまいました(笑)。 目が覚めると見知らぬ駅の風景。 うろうろして終点の奈良駅であることが判明。まだ11時半まえだったので折り返しに乗ろう!と思いましたが、京都方面は終電が出たあとでした(早すぎる!!)。 取りあえず駅を出て、どうするかを考え、タクシーで近鉄の奈良駅に向かいました。途中、無線で運転手さんに京都方面行きの電車があるかどうか聞いてもらったら、こちらもなし。 ただ、近鉄の西大寺という駅(奈良市内)からは、新田辺という駅(京都府京田辺市)までの電車がまだ2~3本あるそうで、そちらに向かってもらうことにしました。 そして、11時45分の各停に何とか乗れました。そして、終点の新田辺駅で下車、またまたタクシーに乗り自宅に帰り着きました。タクシー代と余分な電車賃で6千数百円かかりました(こんなんやったらもう1件くらい飲みに行ったほうが良かった!)。 そして、いつもの悪い癖で、「一口だけ」のつもりで酒を口にしつつPCでFXの値動きを見ていたらまた居眠ってしまい、気付いたら4時を回っていました。 それから布団に・・・ こんなことの繰り返しなんで2週間前に引いた風邪がまだ治っていません(我ながらホント懲りないアホウだと思います)。
2006.06.24
コメント(1)
仕事が多忙を極め、ほとんど日記の更新がまともに出来ていない(反省)。今月は少しずつ利確もできるようになってきましたが、4月5月の負け越しが大きく響いています。いつになったら収支がプラスに戻せることやら・・・フ~ッ
2006.06.18
コメント(1)
FX専門ブログをオープンしました。http://fx5819.blog68.fc2.com/まだ、工事中ではありますが、是非お立ち寄りください。
2006.06.10
コメント(1)
どうも最近公私共に忙しいのと、家に帰ってからすぐ酒に酔ってしまうのとで日記の更新をさぼっていました。さて、そんな合間を縫って、FX(外為)専門のブログを立ち上げつつあります。宜しかったら、こちらにもお立ち寄りください。http://fx5819.blog68.fc2.com/
2006.06.03
コメント(0)
今日、法務局に不動産の抵当権抹消登記に行ってきました。 住宅ローンの繰り上げ返済をしたため。 うちは、土地が3筆に分かれています。 抹消登記にかかった費用は、土地(一筆千円×3)・建物合わせて印紙代の4千円だけ。 しかも、手続きはチョー簡単でした。 相談コーナーで一から十まで教えてくれるんやから。必要な用紙に、言われるままに書くだけ。ついでに、三筆に分かれていた土地の合筆もしてきました。 これには、印鑑証明代を除くと印紙代が千円だけ。 勿論、相談コーナーで一から十まで教えてくれました。 司法書士に頼めばこれだけでウン万円したかな。 一番難しかったのは、休暇をとることでした。 今、一番忙しい時期なので、上司に休暇を取る旨言ったら、厭な顔をされました(笑)。
2006.05.18
コメント(0)
社団法人整体協会の先生による整体施術を受けてきた。今日で2回目。かなり酷い腰痛と股関節痛を持っていて、一年間通ったカイロプラクティスでは全然治らず、開業医の整形外科にも半年通ったが症状が改善しただけ。また、最近痛みが酷くなったので、西洋医の検査(CT、MRI)を受けたが、原因が特定できず、対症療法しかないと言われた。対症療法って何かと聞くと、痛み止めや湿布。困っていた時に、この社団法人整体協会を紹介してもらい、先月1回行った。腰痛は、翌日の夕方まで痛みが取れていたので、今朝、再び行ってきた。今のところは腰の痛みは取れているので、普段ずーっと腰に巻いているサポーターのようなものは今は外していても痛みがない。暫く続けてみようと思うのだが、賛助会員というかたちなので、1回7千円するのは痛い。
2006.05.07
コメント(0)
長崎市グラバー園、大浦天主堂、孔子廟・中国歴代博物館、オランダ坂、眼鏡橋、崇福寺、平和公園、原爆落下中心地などを観光。また、長崎の夜景を稲佐山展望台から眺望。大浦天主堂は外から眺めるだけで十分。稲佐山展望台からの長崎の夜景は綺麗だったが、自分的には神戸の夜景の方が好き。今回の旅行の目玉は食事。フリーページの「美味しいお店」に案内しているのでそれをご覧あれ。有田の陶器市5月5日に訪問。すっごい人出。最終日だったので結構値切って買えた(値切らにゃ損損!)。有田焼でない陶器・磁器類も多数あり、「有田焼を!」というのなら購入の際にはしっかり確認を。博多(福岡市)長崎からレンタカーを借り、有田の陶器市に立ち寄り、博多に。目的は初めっから屋台。これもフリーページの「美味しいお店」で案内しているのでそれをご覧くだされ。
2006.05.06
コメント(0)
今週月曜日は、チャートで見ると、約1円下落した先週金曜日の陰線から、更に窓が空いての2円安の陰線となった。陰線に1円近い窓が空くなどというのは、初めての経験であった。再びテクニカル指標により(売りは難しすぎるので)買い場探しの旅に出た1週間であったが、結果はけちょんけちょん。これまでの暴落時と同じこととなった。何の経験も生かせなかったことが情けない。現在、取引2社中、メンテナンス中の1社を除き、もう1社のみのここ1週間の損益を計算してみた。今までの儲けの4割方が吹っ飛んでいた。他通貨のクロス円が底値から反発し値を戻しつつある中、ドル円だけがまだ底を見ていないのが気になる。
2006.04.29
コメント(0)
USD/JPYは、どうも、116円から119円までのレンジ相場に入っている(天井圏、底値圏ではそれぞれの上限、下限を一瞬超えることはあるものの、すぐにそのレンジに戻る)と思われるんだが、先週末終値は116円60千銭半ばとなった。そろそろ買い場近しと考え、買い待ち値をいくらにするか只今検討中です。
2006.04.23
コメント(0)
最近、クロス円は大変読みにくいので、他の通貨ポジに挑戦中。只今、独自のテクニカルにより、0.7282AUD/USDを1万ドルLポジで保有中。決済近し(?)。また、USD/CHFを1.2773で1万フランLポジで待機中です。結局、1.2783でL保有しました。
2006.04.17
コメント(0)
昨夜も自宅で酒呑んでPCに向かいながら居眠ってしまい、3時頃、トイレに降りてきた嫁さんに『何してんのよ!私が起きるまでもう二階に上ってこんといて!(下の子を学校に行かすため5時半頃に起きているそうな)』と雷を落とされてしまい、仕方なくまた寝袋に包まって寝た。 前回は冬の真っ只中で、寒くて寒くて、でも何とか辛抱して朝まで寝たら、しっかり風邪を引いてしまうという失敗をしでかしたが、もう今は春なので大丈夫だろうと高をくくって寝たが、朝起きたら37度2分あった。
2006.04.15
コメント(1)
花曇りじゃなかった。すっごい黄砂。太陽が直視できるほど。投票所の設営が終わり、帰り道、南禅寺界隈を散策し、地下鉄の駅までの道すがらの花見を楽しんできた。満開の桜が綺麗で、たくさんの数の観光客が訪れていた。
2006.04.08
コメント(0)
今日は花曇。少し雨がちらほら。いかにも春らしい天候です。我が家の花桃8分~9分咲きになりました。これから知事選挙の投票所の設営に行かねばなりません。せっかくの休みなのに。。。
2006.04.08
コメント(0)
明後日は府知事選。 超ノンポリの自分が、今回はこの仕事、逃げられなかった。 明日は投票所の設営。 明後日は朝4時半起きで、投票道具を割り当てられた投票所に運び込み、ず~っと地元からの立会人等のお世話をしつつ、滞りなく投票が終わる晩8時まで貼り付けで、投票終了後、後片付けを急いでして、9時までに開票所に入り、開票作業を行い結票するまで『酒の一滴も呑めず!!しかも、投票所は小学校のため全面禁煙!』。 じ、地獄の日々だぁ~!! 因みに、当然ながら、代休はありません(涙)!
2006.04.07
コメント(0)
昨日、今日とわが街宇治の中之島公園で毎年恒例の桜まつりが行なわれていた。昨日の天気は良かったが、今日は雨。それよりの何よりも、この桜まつり、桜が開花していようといまいと毎年この時期に行なわれる。今年なんかはまたも『名前に偽りあり』、もう少し工夫、融通を利かさねば。わが街の大きな行事としては、県祭りと夏の大花火大会があり、これなんかは結構いいと思うんだが、この桜まつりについては、ちょっとわが街の恥かななんて思ったりする。
2006.04.02
コメント(1)
先ほど、陽気に誘われて、隣町まで約一時間、サイクリングしてきた。(本当は用事があって隣町まで行かねばならず、一方、家人が車を使っていて、実は仕方なしに自転車で行ったのであった。ははは。) 我が家は、市内でも平坦な場所じゃなく、どっちの方角を向いても坂、坂という丘陵部にあり、用務先も同じく丘陵部にあり、上ったり下がったりといい運動になった。 用務先までの行程はずーっと住宅地なので、家々の木々などを眺めながら走ってきた。 庭先には、いろんな木々が芽吹き、花咲き、春の訪れを体感した。 また、丘陵部ということもあり、散策を楽しむ人たちもたくさんいた。思わぬ心地よいいい運動になった。
2006.04.01
コメント(0)
先日、投資関係のオフ会仲間からミクシィへのお誘いがあった。訳もわからないまま、早速登録した。既に10人前後の仲間がおり、三々五々、参加している。ようやく、ミクシィとはどんなものであるか、徐々にではあるが分かってきた。閉鎖的ではあるが、オフ会仲間の集いのためには、不特定多数の人が集まるブログとはまた違った面白み、そして見ず知らずの他人からの厭な書き込みを排除できるなどとの機能もあり、それなりの面白みがある。
2006.03.26
コメント(0)
いつも、休みの日は家でごろごろしている毎日。 今日は、それを見かねた嫁の『若狭に美味しいものを食べに行きたい』の一言で、往復6時間をかけ、若狭は小浜まで行ってきた。 小浜駅前は寂しい商店街だった。ほとんどがシャッターを降ろしている。 まぁいいや。 有名なフィッシャーマンズワーフに行ってみよう! 何のことはない、たんなる土産物屋みたいなもの。 土産として売られている商品の値も決して安くなく、地場ものも少ない。 新鮮な魚が食べられるかと思って行ったのに。 事前の下調べもせずに行ったのが間違いであろう。 どんな町にも食べ物の美味しい店の1軒や2軒は必ずある。 何気に立ち寄った店がそんな見せなら超感激(誰しもそんな経験あ一度はあるのでは)!! デイトリップでもそれなりの面白さがあるはず。 行ったことがないのに、聞いたことがある名に惹かれて行ったのが間違いであった。 でもまぁ、いい時間つぶしにはなった。
2006.03.26
コメント(0)
今年受けた「健康診断」と「健康生活状況調査」から、ヘルスアップシートなるものが希望者に配布された。 まず、『健康年齢』。 実年齢よりも1.9歳だけ若かった。 まあ、そんなもんで良いか。 次に、『健康性格』。 性格研究の世界的権威、アイゼンクロンドン大学名誉教授らが開発した性格判断テストを用いての判定とのこと。 これ、無茶無茶書かれていた。 一部を抜粋して紹介。 “どちらかというと自分が正しく、不都合なことは、他人に原因がると考えてしまいがちなので怒りっぽく、動脈硬化や高血圧を促進しがち。自分と同様に他人もOKであると認められる柔軟性・優しさの獲得が必要です。落ち込んだり、腹が立った時は、「気のそらし」や「反論」が役に立つかもしれません。気分の安定化を図るように心がけましょう。”やて。 じつはこれ、アドバイス部分の記述。 評価の部分はとてもじゃないけど書けませ~ん! この他、4項目の診断があったけど、省略。
2006.03.25
コメント(0)
昨夜、大きく持ちポジが下げているのも気にせず、証拠金が不足で改善が必要とのアラームが着たものの、晩の約束があり、相手は同級生ながら成功をおさめたライオンズの会員で、祇園にて割烹で食事をし、2軒はしごをし、最後はお決まりのチャイニーズで仕上げ。3時前頃に帰宅して、寝る前に値段を見て酔いが覚めるほど驚いたものの、今更手立てがないとあっさり寝ました。そして2時間ほど前に起き、今更どうしようもないのでこの日記を書いています。来週の方針⇒考える気力が湧きません。今週の反省⇒デイトレで小すくいなんて考えるな。そんなことプロがやることや。
2006.03.18
コメント(0)
昨日、所用で休暇をとれたので、空いた時間を利用してデイトレに挑戦しました。小すくいを狙ってみたんですが、事前にに仕込んでいた価格まで、クロス円の各通貨が下がってしまい、結果、大失敗。不用意なデイトレは禁物。反省材料がまたまた増えました。
2006.03.15
コメント(0)
テクニカル的には、3月7日に、ドル円のMACDが0付近でゴールデンクロスを示現。スローストキャスティルス34.37、RSI50であった。その後右肩上がりの展開を見せつつある。ファンダ的には、3月、5月の利上げはほぼ織り込まれているが、一部では平均賃金の上昇を受け、5月以降の利上げに対する期待観測が出ている模様(今後の指標次第で流動するため、市場はまだ織り込んでいない)とのこと。量的緩和解除後の利上げに福井総裁は積極的な発言を見せるものの、金利上昇が財政破綻を招きかねない現下の状況で、国債の安定的な消化を継続していかねばならない財務省は、金利の上昇により国債の消化が出来なくなれば、増税しか対抗手段がないため、やはり利上げ実施は夏以降に緩やかに行なわれていくのが妥当な線ではないかと考えられる。これらのことをベースに考えると、中期的には押し目を形成しつつも、今しばらくはドル高に推移するのではと考える。従って、ドル円の押し目があれば買い上がっていこうかと考えている。
2006.03.12
コメント(1)
今日は自慢話。昨年9月12日にFXを初め、6ヶ月が経った。当初の目標は、1年間で資金倍増。少し欲張りすぎているとは思いつつも、目標は高い方が良いと思う(自分に叱咤激励できるので)。最近、週末にいろんな方のブログに勉強に行き、その方達の考え方を参考に(いつも正反対の考え方があるが)翌週の自分の投資方針を考えることにした。当たるときもあれば、外れることもある(当たり前か。。。)。さて、成果の方だが、本日現在、の確定収益率は26.7%(年率換算で53.4%)。未確定の保有ポジション分も含めると、37.6%(年率換算で75.3%)。最初の内や、取引業者を変えたときに何回も発注ミスを犯し損をしたことを考えると、後の半年で資金倍増も夢ではないと思っている。
2006.03.11
コメント(0)
間もなく、FXをはじめて6ヶ月になる。現時点での利確率は26.2%。年利換算で52.5%。これをいいと見るや、悪いと見るや?当初目標は、年利100%で回すこと。目標の半分しか達成できていない。しかし、たったの半年で、随分と色々と勉強になることがあった。反省すべきは素直に反省し、残る半年で目標達成に向け頑張るぞ!
2006.03.09
コメント(0)
『久しぶりの上海ニュースです。日本人や世界中の観光客が上海に来れば一度は訪れた事がある蓑陽路市場(にせもの市場)の賃貸契約が今年5月15日で切れるので、無くなるそうです。もともと香港デベロッパーが1998年に五星ホテルを中心とした商店とマンション、ホテルの複合開発として計画されたものが資金繰りの悪化で中止になり、更地に小物を売る屋台が出て路上にまで進出したのが始まりで、その後広場の中にブースを作り一箇所に集約して市場になりました。 しかし、そこで売られているのものほとんどが精巧なブランド品の偽物で、特1級品から、2級品までランクもあるありさまでWTOに加盟した中国も対策に頭を痛めていたようです。 今回丁度土地の使用期限が切れるので契約更新を行わない方向で上海政府が決定を出したようです。 あの喧騒と活気溢れる「にせもの市場」に行った事が無い人は今の内に一度は行った方がいいかもよ~』ってことです。ん?これは、自分宛てのメッセージなんかな?
2006.03.05
コメント(0)
目先116円台半ばから115円半ばのレンジ相場と考え、現在保持しているLポジは117円抜けを期待。一方、売り持ちが12月13日以来の7万枚台になったなど、暴落要因も見過ごせないことから、2~3円下に仕込みをするとともに、比較的底堅いAUDも85円台で仕込み、1~2円程度の小すくいを目指します。
2006.03.04
コメント(0)
今、居眠りから目覚めて注文状況を照会してみると、記憶にないUSD/円のSポジが。。。しまった!また、酔っ払っているうちにトレードボタンをポチッと押してしまったみたい。すぐに決済。かろうじて、僅かの儲けに出た。ヨカッタ、ヨカッタ!
2006.03.03
コメント(2)
ドル/円については、下値115円半ばにサポートラインがあり、116円半ばに弱い抵抗線、これを抜ければ119円前後までの可能性がある(118後半に強い上値抵抗線がある)レンジ相場にあると見た。KAD/円が比較的堅調なトレンドラインを描いている。今日はここまで。酒を飲みすぎた。明日また検討しようと思う。
2006.03.03
コメント(0)
方向感欠いた今週もちょっとしたミスがこんなになりました。 ↓ ↓ ↓フリーページのあまちゃんの小すくいFX⇒『FX取引状況 その2』をご覧ください。
2006.03.01
コメント(1)
先週は、福井さんのお陰で、早々と予想がほぼ的中。ヨカッタ、ヨカッタ!さて、今週は?1 日銀の早期量的緩和解除はほぼ織り込んだ。2 チャートを見ると、 116円台半ば~119円前後のレンジ内にあるものの、 日足で三日連続の陰線、MACDが0.5近辺でデッドクロス(時間足では0以下で 緩やかな右肩上がり、スローストキャスティクス・RSIとも57~58)で 方向感に欠ける。3 ドルの買われすぎより円の売られすぎ4 米の対イラン政策⇒想定不能。等々の理由により、判断つかず。取り敢えず、1本だけドル円115円近辺でLポジの用意はしたが、明日の相場開けを待ってみようと思う。それよりも、新たに契約した会社の発注システムが上手く飲み込めていず、3本も誤発注してしまい、1本は解消したものの、残り2本の対応に今は思案を巡らしている。
2006.02.26
コメント(1)
真剣に考えるほどのことではないですが。。。今日、京都駅で電車に乗って発車を待っていたら、ホームでどこぞのオバちゃんが『まだ乗れんで~』と、お連れの方に言っているのが聞こえた。そこでふと思った。『まだ乗れんで~』を標準語に訳せば『まだ乗れるよ(乗ることができるよ)』という可能性の肯定の意味になる。一方で、『そんな話には乗れん』とか、『このエレベーター、もう満員やから乗れん』と言った場合、この『乗れん』は『乗れないよ(乗ることができない)』という可能性の否定の意味になる。“で”が付くか付かないかによって意味が正反対になるのか?ところが、前の二文のうち、後者を『このエレベーター、もう満員やけど乗れんで』といった場合の『乗れんで』は『乗れるよ(乗ることができるよ)』といった可能性の肯定の意味にになるが、『そんな話には乗れんで』といった場合、『乗れんで』は『乗れないよ(乗ることができない)』という可能性の否定の意味になる。“で”が付くか付かないかで、否定・肯定になるのではないということになる。考えてたら訳が分からなくなって、下車駅まで居眠ってしまった。
2006.02.25
コメント(0)
福井さん、ありがとうございます。先週末、熟慮の末方針決定したドル/円のS、お陰様で思いのほか早く利確できました。ただ、小心者なので苦手なSポジの成功を喫することを優先したため、利幅は非常に小さめで設定してしまい利益は少なかったです(残念!)。まっ、いいか(笑)!
2006.02.23
コメント(0)
本日、GBP/円のLポジ利確により、少し挽回。先週末の13.6%から、4.6ポイント上って収益率が18.4%に。よしよし・・・。
2006.02.20
コメント(0)
AUD/JPYも、目先これまで以上の悪材料が見当たらず、テクニカル的にもサポートラインに近づいてきたと見て、86円台半ばでLポジを建ててみようと思います。
2006.02.19
コメント(0)
先週、瞬間的な暴落により、三つもストップロスが刺さり収益率が大きく後退。取り戻すべく、今週は頑張ります。来週の方針(こんなん書くの初めて)。ドル/円の上値、118円台後半から119円台に大きな売りの壁があると読み、その辺りまで値が戻せば、今まで良い結果を出したことがないSポジに敢えて挑戦してみたいと思います。あと、気ままなポンド/円も、203円から207円のボックス圏で推移するとの読みから(203円を割り込んだらちと恐い!)、少し転がしてみようかなどと思っています。
2006.02.18
コメント(0)
今日は寒いですね。まるで最近の自分のFXの取り組み結果みたい。なかなかいいタイミングでポジションが持てません。投資の元本が少ないこともあり、今が買い時と思うときには、既に全資金をつぎ込んでいて損切りしなければ買えない状況になっていて、結局何日も日跨ぎしてしまう結果になることが多いです。USD/JPYの118円台後半の高値掴みが痛いです。『休むも相場』・・・頭では分かっているつもりなんですがねぇ。それができないところが、まだまだHN同様「あまちゃん」なんですね(苦笑)。
2006.02.12
コメント(6)
先週の日曜、カンパリとクレーム・ド・カシスを買ってきた。昔、一時、カクテル作りに嵌ったことがあるが、ここ何年も(外で飲むことはあっても)家では作っていなかった。安物の赤・白のワインを買ったため、ふと、昔、キールやカーディナルを作っていたことを思い出し、久々に作ってみようと思い立った。やや甘めのロングだが、食前酒としても楽しめる。ついでに、カンパリソーダもよく飲んでいたので、これも楽しんでいる。一番好きなカクテルはギムレットだが、作るのというか、後片付けが面倒なので今回はやめた。
2006.02.11
コメント(0)
全522件 (522件中 1-50件目)