2015.01.01
XML
カテゴリ: 京阪・南海

紅白も年越し特番も全てパスして、深夜3:00起床w

先ずは氏神様にご挨拶、近所の神社へ初詣

150101001

八幡社。 あれだけ地震だ噴火だ津波だ と見せつけられれば 

氏神様や正しい参拝作法を下調べしてちゃんとやろうと思うわけで

で、窮地に立たされた時の「かみさまほとけさま」から 仏様にもご挨拶w

初発列車はダルマこと800形

150101002

年明け一発目が、今や貴重なゴロリと開く片側ドアw

毎年恒例大師線のヘッドマーク

150101003

新1000形が入るようになって暫く撮影していませんでしたが

居合わせたのが偶然1500形、未は自分の年なので撮影

川崎大師大本堂

150101004

仏様は地元じゃないの ってツッ込みを受けそうですが...

仕事柄、交通安全の御利益からですかね。

まぁぶっちゃけ毎年参拝し続けているから、が本当かも(笑)

清流権現堂(左)と、聖徳太子堂(右)

150101007

こちらも参拝作法を調べていたら、大本堂のあとに

その他のお堂を参拝する。とあったのでここは律義に実行w

稲荷堂

150101006

お寺の中に鳥居と、ちょっと不思議な光景です。

自分も今回初めて知りました(失笑)

不動堂

150101005

この時間、カウントダウン時に暴れまくった魑魅魍魎達は

地獄へ帰還済みかご覧の有様で、境内は空いているし平和そのもの

あらら、今年からおみくじがセルフサービスに

150101008

バイト不足 流石にすき家のような外人部隊というわけにも(爆)

間もなく夜明けです(川崎大師駅は込むのでひとつ先の東門前駅w)

150101009

可及的速やかに撤収しないと家族連れラッシュ、

しかもここは下町気質の川崎、 アダムスファミリーも真っ青な

モンスターファミリー軍団の襲撃ですから逃げるが勝ちです(笑)

元旦から模型製作、ウチの工場は年中無休

150101010

昨年に続き7000系を仕上げていきます。

  

4両編成は動力付き、2両編成は動力無し

150101011

そこで2両編成は4両編成とマイクロエース製7100系の増結仕様、

マ製の連結器は改造辛いので片側アーノルト、片側TNのハイブリッド。

7000系4両編成 あとは車番レタリングを残すのみ

150101012

7000系2両編成 こちらも車番レタリングのみ先送り

150101013

マイクロエースA6367 7100系2両編成

150101014

  

続いて21000系の整備

150101015

この製品はアンテナ取付とか、上級者向け工作無し。

21000系4両編成 車番印刷済みなので後はステッカーのみ

150101016

まだまだ整備続行、6000系

150101017

屋根コンバートで偶数先頭車も設定可能

アンテナ、パッケージの説明が怪しい

150101018

マ製A6351、6100系(奥)を参考に取り付けしました。

偶数先頭車は床下機器の並び変えも

150101019

マ製6100系と連結できるように片方にはアーノルトカプラー

6000系4両編成 車番先送り

150101020

マイクロエースA6351 6100系2両編成

150101021

南海の昭和を代表する渋い面々が一気に揃ってきましたwww      






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.02 07:31:02
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:南海電鉄6000系(その2)、7000系(その3)、21000系(その2)(01/01)  
エンスト新  さん
おはようございます
年男なのですね。 (2015.01.02 08:10:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: