2024.09.23
XML
朝方は雨の降っていた横浜ですが、午後頃からは晴天に。 

といっても秋分の日を過ぎて、まるでパチンとスイッチを秋に切り換えたように 

湿度も低くて暑くない! いや、とはいえ気温30℃はあったので暑いと感じる人は

居るのかもしれませんが、ここまで37℃の80%オーバーな湿度で連日猛訓練? 

を積んできた身としては、これほど過ごしやすい気候はないわと(苦笑) 

そんな季節が進んだといえば北海道の旭川なんかは最低気温がもう一桁とか!?

で、ふと気になって見てみました札幌駅ライブカメラは みんな大好きSTV提供からw




午前5時45分、折り返し最低気温一桁な旭川行きの普通列車が入線です(笑)   

これもちょっと前まで札幌駅に来る数少ないキハ40系を使用した列車でしたが

今は最新型のデクモことH100形に世代交代済み。

というかこの時間の横浜はまだ薄暗いのに日の出が早いですね。

数か月後にはここもまたもっさり雪が積もって白銀の世界になるのかなー

なんて思いつつ 




サンダーバード2号コンテナの工作はいよいよクレーン部分をどうするか? 

もうここからは完全フルスクラッチなのでイチから試行錯誤しないとなりません。 

あれこれアイデアを適当な紙に書き出しているところなのですが

第一目標はディアゴのそれにもある爆破トラクターの吊り上げ。




劇中ではこんな感じで、トラクターの側面をクレーンに付いてる磁石でひっつけて 

吊り上げるんですよね。ただ、うちの爆破トラクターは磁石にひっつかないから

車体裾かタイヤ部分をひっかけるしかない。


   うーーーん...


裾をひっかけるとなるとブームが必然長くなってしまい、劇中に登場するクレーンと 

イメージが変わってしまうのですがこれはしょうがないか(失笑)

因みに横に京急のBトレインショーティーが居るのは




劇中ではこのようにモノレールを吊り上げるシーンもあるんですよね。 

まぁモノレールの模型は無いんですが、だったらBトレインショーティーを 

吊り上げられるようにするのも一興かと、しょーも無いことを思い付いてしまったのですが




そこから寸法を拾って合わせていくとさらにブームが長くなるし 

Bトレインのひっかけられる裾が限られていて、爆破トラクターとの按排がなかなかムズい(汗)

あちこち寸法やら形状やら変えつつあーでもないこーでもないやっていたら 

時間ばかりが無題に過ぎてしまい、気分転換に 




つい最近導入したばかりのE233系3000番台基本編成10両の試運転なぞを(現実逃避乙) 

因みに側線の付属編成5両は引っ越し前に購入したもの。  

以前も触れましたが実はこのE233系も




今年10月下旬に再生産発売される商品(9月予定から延期) から動力ユニットをはじめとして 

各部見直されてしまうので、うちにある付属編成と協調運転が難しくなると 

慌てて基本編成の従来品をヤほオクとぞぬからかき集めたものでして(苦笑)

まぁつまりうちの国府津電車区はさらに賑やかになりましたw ってことで出勤です ​ゞ​

というか今晩の最低気温は横浜も20℃を切る? ヒートテック着る?(爆)  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.09.26 10:57:37
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: