全13件 (13件中 1-13件目)
1
明日(正確にはすでに本日)からお客様が来ます。こちらでは、住居人以外のベットルームの事をchambre de ami(シャンブル・ドゥ・アミ=友達のお部屋)と言います。そのシャンブル・ドゥ・アミと来客用のバスルームとトイレ等を念入りにお掃除しながら・・・日本で言う客間がこちらではお友達のお部屋になってしまうのね?!と改めて違いを考えました。お掃除の人がいなくなってしまいましたので、少しづつ一人でやりました。こちらの国ではだいたいお掃除等、お手伝いさんがやって下さいます。そう考えますと、やはり女性に優しい国ですね! 『クリックで救える命があります。』この世に一つでも多くの笑顔を!一日一膳!
January 25, 2006
コメント(6)
号外、特報・・・日本の騒動がこちら海外にも伝わってきます。一日も早く、すべての機能が元に戻る事を祈りながら・・・しかし、堀江さんのご実家、ご実家の近所の方々、母校関係者まで取りだたされているのを見ながら、当然の事かもしれませんが悪いニュースに変わった途端にご実家まで及んだ事でご実家の方々が可哀相になりました。すでに成人しているわけですから、ご実家の方々はそおっとしておいてあげて欲しいものです。 『クリックで救える命があります。』この世に一つでも多くの笑顔を!一日一膳!
January 23, 2006
コメント(2)
日本は、すでに21日土曜日の朝ですね!本日は、お仕事を一緒にやってくれている女の子達に、いろいろな話しをしましたら私の方が疲れてしまいました。権利を主張するのは、当然の事・・・しかし、きちんと仕事もせず権利を主張する人が増えているような気がします。特に海外はこの手の問題は得意とするところです。権利を主張する彼女達の気持ちも解ります。しかし会社の言い分も解ります。。。今では、古いと言われるかもしれない人達がこの社会を創り上げてきたのですよね。(日本を)時代に伴い、変更した方が良い部分や、間違った事もあるかもしれないけれど、一度は経済大国と呼ばれた日本を創り上げた人達です。これからは、若者がその土台の上で軌道修正していくのでしょうが、否定する前に尊重して欲しいものです。我々の年齢はどちらの気持ちも分かる中途半端な年代なのかしら?と考えてしまいました。新しい朝を気持ちよく迎えられますように!今日の出来事は、今日でお仕舞い・・・おやすみなさい。。。 『クリックで救える命があります。』この世に一つでも多くの笑顔を!一日一膳!
January 20, 2006
コメント(5)
本日は、海外で参加します初釜となりました。。。お神酒も頂いて、陽気に午後のお仕事へ取り組んでいます。お正月のお休みの時から、母と初釜にどのお着物を着るかが一つの話題でした。ところが、今朝は急なお仕事が次から次へ入って来まして、髪を結う時間が十分にとれず、一旦は出席をあきらめました。しかし海外での初釜・・・もしかするとお着物でなくとも良いかもしれない・・・というひらめきが・・・到着しましたら、やはりその通りでした。日本から先生がいらっしゃって、略会席・お点前を頂きましてとても素晴らしい会でした。まず初釜につきまして下記に日本の歳時サイトからの抜粋を記します。【初釜(はつがま)とは・・・】初釜は新年最初に行なうお茶会で、お濃茶・お薄茶・そして懐石料理を頂いて新年をお祝いするお茶会です。一月中旬頃に行われる初釜は、普段はなかなか会えない稽古仲間がそろい、各々の晴れ着姿が華やかな雰囲気を添える行事です。特定の人だけを招いて行われる茶事のように畏まるものでもなく、わきあいあいと楽しめ、花のある催しといえるでしょう。 【初釜の服装】女性は白紋付か付け下げがベストですが、大きな茶会では、若い方は大柄の振袖や洋服などを着てくる方もおられます。派手目のものやアクセサリーを避け、見た目に不快感をあたえない、清楚な服装にします。【持参するもの】扇子 ・・・ 席中に入ったときの挨拶や、掛け軸やお茶道具を拝見するときなどに使います。 懐紙 ・・・ お菓子を取り分けたり、食べたりするときの敷物になります。また、お抹茶を飲んで汚れた口元やお茶碗を拭うときに使います。 袱紗 ・・・ お茶席や、受付などで会費を納めたりする際に、さらっと出して使うのが良いでしょう。 手拭(ハンカチ) ・・・ 点心をいただく際や、茶室に入る前、手水を使う際などの必需品です。 替え足袋 ・・・ 茶室に入る前には、足袋を一度は必ず取り替えること。招待された家の畳を汚すのは大変失礼なので、必ず白の替え用足袋を持っていくこと。 『クリックで救える命があります。』この世に一つでも多くの笑顔を!一日一膳!
January 19, 2006
コメント(4)
今日は、初釜でした。先程、終わり戻って参りました。日本からわざわざいらっしゃった先生の略会席とお点前・・・男性のお点前というのは、素敵なものですね!又、後程更新します。 『クリックで救える命があります。』この世に一つでも多くの笑顔を!一日一膳!
January 19, 2006
コメント(0)
1月19日(本日)プログ開設日となっていました。実際書き始めましたのは一週間後くらいでしたが、作成のみは19日に終わっていたようです。時間の流れの早さは日ごろから感じてはおりますが、こうやって考えますと改めて早さを感じずにはいられません。あっという間の一年でした。始めた当初は何時まで続くのか?気の向くままに・・・という想いでした。そして、この一年プログを通して起きました出来事は、当初想像もしていませんでした。そして何よりも素晴らしい方々との出会いは、思いがけない素敵な贈り物となりました。皆様、有り難うございました。そしてこれからも宜しく御願い致します。 『クリックで救える命があります。』この世に一つでも多くの笑顔を!一日一膳!
January 19, 2006
コメント(10)
昨日より、ニュースで無罪で刑務所に4年入れられていた女性、その他13件・・・裁判官の判決ミスが問いただせれています。(フランス)無実の罪で刑務所で4年間という年月を過した人に取りましては、勿論許し難い事だと思います。ただし、こういう場合裁判官を責めるしかないのかしら?と少々疑問に思いながらニュースを見ていました。裁判官にもミスはあるはず、しかし一人の人生が狂う程の大きなミスです。しかしその裁判官を選出したのは???現在、問題になっています裁判官を見ていますと、とても若いのです。4年前はもしかすると20代だったのでは?と思うほど・・・若く見えると考えても30代でしょうか?年齢には関係ないとは思いますが、ここのところの日本のニュースを見ながらも年齢の事を考えていました。若さには、様々な長所がありますし、若くても精神年齢が高い人もいます。そして、若いからこそ出来る事は沢山あります。それでも私は年輪の凄さを感じずにはいられません。ある本の中の私の好きなフレーズを思い出します。年老いた人にしか流せない涙・・・」***********************************七海ちゃんを救う為の必要金額が達成出来たそうです。小さな命、大切にしたいですね!七海ちゃんが無事、元気な笑顔を見せてくれる事をお祈り致します。dream-baotさんご報告有り難うございました。 『クリックで救える命があります。』この世に一つでも多くの笑顔を!一日一膳!
January 18, 2006
コメント(2)
今日は、雨が朝から降り続けていました。フィアンセの夢で目が覚め・・・久しぶりに淋しい想いでの目覚めでした。そして、窓から別棟の管理人さん夫婦が暮らしていらっしゃったお部屋の閉められた雨戸を見ながら・・・ご夫婦の何時も見せて下さった笑顔の挨拶を思い出しながら・・・多分、もう一生会う事がないでしょう事を考えました。暫く、窓の外を見ながら人生について考えていました。************************************七海ちゃんを救う会サイトhttp://nanami-chan.com/dream-boatさんのプログで、先程知りました。七海ちゃんを救う唯一の方法は、海外での臓器移植。2月末までの生存率は1%と宣告された七海ちゃん、一刻を争います。皆様のご協力を御願い致します。 『クリックで救える命があります。』この世に一つでも多くの笑顔を!一日一膳!
January 17, 2006
コメント(6)
今日は、久しぶりに姉から電話があり・・・「ただ、誰かに聞いてもらうだけでもすっきりすると思うから、聞いてくれる?」と・・・先日メールにて何か悩んでいる事は解っていましたので、話してくれれば良いのに・・・と思っていたところの電話でした。恐る恐る聞きはじめました。2時間に渡る電話で姉の悩みを聞きながら・・・何時からかしら?姉が私に悩み事を話すようになったのは・・・と考えながら聞いていました。兄と私は東京で近くに住んでいました事もありまして何でも話すとても近い存在でしたが、姉は大学を出て早いうちに結婚をし、兄妹に相談をすると言う習慣がなかったように思います。勿論、悩みはない方が良いに決まっていますが、姉の為に聞き役になれた事を大変嬉しく思いました。兄の死等、大きな試練を与えられた家族ではありますが、今日は改めて家族の絆や、存在の素晴らしさを考えさせられました。母とも先日、昔話しをしたばかりで、いろいろな事はあるけれども幸せね!と話していたところでした。 『クリックで救える命があります。』この世に一つでも多くの笑顔を!一日一膳!
January 16, 2006
コメント(6)
只今、友人達と昼食を頂いて戻って参りました。(今日は、御馳走になってしまいました。)雪が降り出しそうな底冷えのする寒さとお部屋の温かさの激しい気温の差のせいでしょうか?睡魔が襲ってきます。今日の昼食の目的は、私のピロリ菌退治の為に博士が創作してくれた音楽を友人が持って来てくれるというものでした。その場での会話に人の性格を見出しながら、又その人達の背景である職業を考えますと面白くもあり・・・まず音楽を持って来てくれました友人は、博士の大の親友である世界的に有名なアーティスト(感覚で生きているタイプ)・・・そして、その音楽に猛反対で、薬をすぐに飲みはじめるようにという発言をするのはテレビのニュースキャスター・・・(現実のニュースを毎日目のあたりにしている)この両極端な性格の二人と話しながら、楽しませてもらいました。。。さて、私はどちらを選ぶのでしょうか?まずは、音楽の効能を示すにはお薬を取らずに音楽のみで暫く続ける事かな?等と考えています。しかしこれは漢方のように時間がかかるのでは?等とも考えます。どちらにしましても、こんなに優しい友人達を持った私は幸せ者です。(一回りも二回りも違う友人達ですが) 『クリックで救える命があります。』この世に一つでも多くの笑顔を!一日一膳!
January 16, 2006
コメント(0)
母への連絡を済ませ・・・突然の出張を決め、又あと7時間後には出かけます。週末までお留守に致します。息抜きをしようと思いこちらに参りましたが、準備を考えますと残念ながらゆっくりは出来ないようです。空の上で自分の時間を過す事にします。それでは行って参ります。 『クリックで救える命があります。』この世に一つでも多くの笑顔を!一日一膳!
January 10, 2006
コメント(8)
皆様へご報告です。昨年の特許庁問題が無事終了致しました。お休み明けに戻りました時に受け取りました封書の中に特許庁からのものが・・・40%の確立と言われましても全く残りの60%になった時の事は考えられませんでしたので本当に嬉しく思います。有り難うございました。感謝の気持ちで一杯です。 『クリックで救える命があります。』この世に一つでも多くの笑顔を!一日一膳!
January 9, 2006
コメント(8)
明けましてあめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。そして2006年が皆様にとりまして素晴らしい年となります事をお祈り致します。2006年の年明けを実家にて美しい初日の出と共に迎える事が出来、昨日(正確には一昨日?)フランスの空港は吹雪でしたが、無事に到着出来ました。年末は、やはりお仕事、思いもよらない大雪による計画倒れで、バタバタと出発・・・飛行機の中では、なんと年末にこのプログにも書きました「風と共に去りぬ」もプログラムに入っていまして少々驚きでしたが、他に観ていない映画が沢山ありましたので、到着まで観れるだけ観ました。(結局一睡も出来ず・・・)成田空港から、羽田に到着しましたら・・・前回見つからなかったものが見つかりました!何時もこのプログで温かいコメントを下さる「花蓮ママ♪」さんの作品発見!(という事は売り場が拡張されたのです!おめでとうございます!)早速購入致しました。実家に到着しましたのは、夜中11時・・・一番始めにする事は、何時も同じ・・・仏壇にて兄、ご先祖様へのご挨拶です。何時までも変わらない写真の兄は、何時も微笑んで迎えてくれます。そして、お風呂に入ろうとしましたら・・・湯船になんとかわいい「ゆず」が20-30個くらいぷかぷか浮いていました。ゆずは香りの効果と身体を温め、風邪をひきにくくすると言われます。幸せを感じた一瞬でした。帰省の間の私の幸せは、勿論家族と過す時間ではありますが、毎日のこの「柚子風呂」は、素敵な魔法の時間を与えてくれました。両親とも前回の帰省より元気で一安心。本当に有難い事です。元日には、母と初日の出に手を合わせながら迎え、その後、嫌がる母を初詣に連れ出し、二人で短時間ではありますが楽しい時間を過ごしまして、私は父の病院へと長い道のりを・・・お蔭様で、元日は離れ離れではありますが母とも、その後父とも楽しい時間を過す事が出来ました。素晴らしい年明けを迎えまして、2006年の目標に向って(肩の力を抜きながら)のスタートです。今日は、兄のお誕生日・・・「おめでとうございます。」母が仏壇に好物をあげてくれる事でしょう。 『クリックで救える命があります。』この世に一つでも多くの笑顔を!一日一膳!
January 8, 2006
コメント(9)
全13件 (13件中 1-13件目)
1