玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2016.08.06
XML
テーマ: GUNの世界(3844)
カテゴリ: GUN具(KSC-Air Gun)
折角の土曜なのに、昼は日射しと暑さが凄すぎて外出したくなくなります。
早くも熱帯夜で体力減退です。

さて今回は「AG299 KSC ベレッタM92エリート2 システム7 」の続き、詳細編です。実銃では既にカタログ落ちしているエリートシリーズですが、購入は今回が初なので個人的に気になる点を見ていきます。





スライドのロッキング部左右には「ELITE 2」のプリント刻印が入っています。その下には細かい文字ではっきりと「M.I.S.T. Armory Inc. ADVANCED SERIES-S-」「92 BRIGADIER -G- CAL. 9 Parabellum」とプリントされています。

スライドのメッキが美しく、左右平面には機械加工跡のようなツールラインが入っています。発売当初から、このメッキスライドの生産が難航したというのが分かるような気がします。



リアサイトはノバック型サイトでホワイトドットは無し。ハンマーやセフティはスライドと対照的なブラック仕上げで、良いコントラストとなっています。

エリートシリーズにはセフティレバーがデコッキングオンリーのGシリーズがあるはずですが、KSCのは通常のセフティタイプをモデルアップしています。ハンマーは軽量化のためのスケルトンハンマーとなっています。



フロントサイトもブラック仕上げでホワイトドットは無し。サイト自体が大型なのと新型HOPのインナーバレルとの組み合わせなので、狙いやすく集弾性もよい感じです。スライドがABSなのでブローバックにキレがあります。



グリップ部分はCQBモデルのようにバックストラップ上部を削り込んだハイグリップタイプになっています。フロント&バックストラップの滑り止めテクスチャーも大型化しています。

グリップはKSCロゴの通常タイプですがスクリューはヘキサゴンタイプのステンレススクリューになっています。ラバーコーティングされた大型マガジンバンパーが付いていますが、通常のガスボンベのノズルでも注入できる仕様になっているのが便利です。

バリエーションとは言え新規パーツも多く、仕上げにもかなり手間がかかっていそうです。システム7化されたオリジナルのショ−トバレル版が出ないのは、ホント勿体ないですね。

今日はここまで!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→ お座敷SHOOTERS.com"> お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→ お座敷シューターのトイガン日記" class=" dmSocialLinkToRemove"> お座敷シューターのトイガン日記


人気ブログランキングへ ←ポチッとお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.20 01:02:24
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

ばらだぎ @ Re[1]:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) New! Wicaさん どうもです。 BATONがグロ…
Wica@ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) グロック19はマガジンの関係で難しいかも…
ばらだぎ @ Re[1]:HWSの新製品!(04/08) 鈴木@福島県さん どうもです。 自分も同…
鈴木@福島県@ Re:HWSの新製品!(04/08) こんばんは いつも楽しく拝見しております…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: