玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2022.11.18
XML
カテゴリ: GUN具(KSC-Air Gun)
10月の消費や物価指数は3.6%上昇。給与は据え置きで、高齢者の保険料は値上げ確定みたいだし介護保険の若年層負担や防衛費増額の国民負担の検討等、いよいよ財政破綻間近かな。既得権益と集票団体の意向だけで政策と予算配分を行ってきたツケですね。

さて、今回は「KSC SIG PRO SP2340 トライアルカスタム」です。今から20年も前に入手したモデルなんですが、今まで紹介したことが無かった”忘れられていたモデル”です。



先に紹介した「SP2009 GSG9 創立30周年記念モデル」が即興で売り切れたため、急遽発売されたモデルです。GSG-9 創立30周年記念モデルが限定品だったため増産がができず、似たコンセプトで作ったカスタムモデルです。

KSCのオリジナルモデルですが、バックストーリーとしてアメリカ軍特殊部隊の「デルタフォース」がCQB戦などで使用する拳銃のトライアル(XM13ピストルトライアル)に提出された機種という設定になっています。



.40S&W口径のSP2340をベースに、反動を軽減するハイブリットバレルを採用したカスタムという、当時のアメリカでの実銃トレンドを取り入れたスタイルになっています。刻印等もオリジナル刻印だ新たに打刻され、CQBミッションに必要な汎用レイルアダプターが同梱されていました。



ベースモデルがSP2034なので、スライドはABS製。そのためスライドの動きはHWモデルよりも速いものの、作動音が軽いのと反動がイマイチなのが難点でした。ハイブリッドバレル自体は凝った作りだったので、ABSスライドの仕上げが安っぽいのも残念でした。

GSG9 30周年記念モデルとペアで揃えさせるという思惑もあったようで、生産数は限定で1,200挺だったとされています。現在の視点で見ると、今の感覚だと、量産モデル並みのの生産数に驚きますが、日本のトイガン市場が20年でどれだけ縮小したのかが分かる一例ですね。

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→ お座敷SHOOTERS.com"> お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→ お座敷シューターのトイガン日記" class=" dmSocialLinkToRemove"> お座敷シューターのトイガン日記


ミリタリーランキング




SIG MCX VIRTUS SIG AIR 電動ガン 【あす楽】


SIG SAUER ProForce MPX 電動ガン 刻印無しモデル


【11月20日入荷 予約商品】アクション モーゼル C96 レッド9 HW ブルースチール(ダミーカート モデルガン 本体) /レッドナイン Mauser C96 Red 9 nine


【11月20日入荷 予約商品】アクション モーゼル C96 レッド9 HW マットブラック(ダミーカート モデルガン 本体) /レッドナイン Mauser C96 Red 9 nine





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.18 15:53:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

ばらだぎ @ Re[1]:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) New! Wicaさん どうもです。 BATONがグロ…
Wica@ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) グロック19はマガジンの関係で難しいかも…
ばらだぎ @ Re[1]:HWSの新製品!(04/08) 鈴木@福島県さん どうもです。 自分も同…
鈴木@福島県@ Re:HWSの新製品!(04/08) こんばんは いつも楽しく拝見しております…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: