PR
フリーページ
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
ローズマリーパックの作り方
を
ページに載せてたんですが、ローズマリーだと手元にないわってこともあったり
乾燥ハーブなので煮出すのが面倒だっていうのもあって、
も少しお手軽なゼラチンパック、できないかしらっと思って作ってみました。
いちお、ゼラチンメインで緑茶、はちみつで作るパックです。
ゼラチンはコラーゲン由来なので粉ゼラチンなんかも
コーヒーに混ぜたりして飲んでたりしましたけど、
肌からも吸収させようってことで(実際吸収されるかは不明ですけど、、、)
TRYしてみたの。 レシピはこんな感じで↓
●○● 手作りゼラチンパック 緑茶&はちみつ入り
●○●
【材料】
・粉ゼラチン・・・小さじ1
・お茶にして出した緑茶(ティーパックでもOK)・・・大さじ3
・はちみつ・・・大さじ1
・水
【作り方】
1.粉ゼラチンを耐熱容器に入れて、小さじ2杯程度の水であらかじめふやかしておく
2.ゼラチンがふやけたら、緑茶を大さじ3杯加えてよく混ぜる
3.全体がよく混ざったら、600Wのレンジで約20秒くらい加熱する
4.レンジから出したら全体をよーく混ぜる
5.早く冷ましたい時は、湯煎にかける要領で。
ボールなどに冷水を入れ、容器の底をつけてスプーンなどでぐるぐるかき回していると、熱がとれて早く冷えてきます。
このパック、あら熱が取れて人肌程度になった時点で肌には塗布OKですが、
固まるまではひっじょーに垂れやすいです。
だらだら垂れて服を汚してしまわないよう、
少し固まってジェル状になってから使った方がいいみたい。
ジェル状になったものがこちら
さらに時間を置いたものがこちらです。
まるでゼリーですわね。
でも材料から言って食べてもOKなのよね、緑茶とはちみつだし。
あまったら食べてもいいかも(^.^)
色はお茶だけの時は鮮やかなグリーンでしたが
加熱・はちみつ加えるとこんなふうなくすんだ色に。
6.これを顔に塗ります。プルプルしててなんだかおもしろい感触です。
ジェル状になってもやはり垂れてきやすいかと思うので、
お風呂の中でするのが一番いいかもって思いました。
あと、ジェル状に固まる前にコットン、もしくはシートマスクをひたして染み込ませて、
コットンパックみたいにして貼り付けて使うのもいいと思います。
こっちのやり方だと垂れてくるってことがなくてお風呂じゃなくてもOKでした。
もし、早くに固まりすぎたとか、固さの調整をしたいときには、先の湯煎の要領で、
・ゆるくしたい→湯煎にかけながら(底を熱湯であたためながら)、かき混ぜる
・固くしたい→底を氷水や冷水などで冷やしながら混ぜる
という風にやると調整できます。
作った、さあ使おうというときに電話でもきてしまって、
戻ってみたらバリバリに固まってた~~(*_*)
ってときなんかは復活可能なパックです(笑)
パックの時間は、気温や湿度でゼラチンの固まり具合も違ってくると思うので、
様子を見つつ、でもだいたい5分~10分、20分くらいしてていいみたいでした。
それであとは洗い流して終了。
オイルなど油分は加えてないのに、洗い流した後の肌はほどよくしっとり、です。
そして手触りすべすべ(^^♪
ゼラチンのコラーゲンを肌にってことで考えたレシピですが、
はちみつは保湿効果が高く、他にもいろんな手作りパックに加えることができます。
緑茶はビタミンCを多く含み、また過酸化脂質を除去するはたらきがあるので
余分な皮脂を抑制したり続けるとゆるやかな美白効果もあるかと思います。
それと緑茶に含まれるテアニンという成分は、リラックス効果をもたらす成分
なので気分転換やリフレッシュにもいいかもしれません。
これだけでも意外にしっとりしてましたが、
アレンジして好みでオイルなど数滴加えたりしてもいいでしょうね。
あとは緑茶をローズヒップティーなどに変えてみたり。
簡単だけどいろんなアレンジ可能なパックなので、
いろいろ試してみるのもいいかもしれませんね(*^-^*)
● 人気blogランキング クリックよろしくお願いします
<(_ _)>
●関連日記:パックつながりでいろいろ
・ 酒かすで手作り美白パック☆
・ 黒砂糖で手作り美白パック☆
・ モデルもおすすめ アボカドパック☆乾燥肌対策に
・ トラブる冬の乾燥肌対策に おすすめパック
・ ベタつく夏こそしっかり保湿・Wパックのススメ
足裏角質ケア・かかとケアにおすすめの「… 2012.11.16
アンチエイジングにも効果のフランキンセ… 2012.07.15
アボガド手作りパックレシピ☆アボガド効果… 2012.05.15 コメント(4)