全17件 (17件中 1-17件目)
1
先週末、仕事が早く終わったからと崎陽軒の焼売を持って長男が帰りに寄ってくれました。夫も私も、なぜか崎陽軒の焼売の独特の匂いが気になり久しく食べていなかったのです。ところが、蓋を開けても?箱の裏の説明通り、レンジで蒸しても気になった筈の匂いが、全くしないのです???味が変わった? 私たちの思い込みだった?匂わなかった理由は不明ですが久し振りの崎陽軒の焼売は、とっても美味しかったです。半分蒸してしまってから気がつき遅ればせながら写真を撮りました。真ん中の孫娘から帰りに持たせたゴーヤと茄子で、ママがが作ってくれた料理の写真が届きました。とっても美味しかったそうです。ゴーヤのチャプチェ (上)と茄子のおひたし (下)ほんとに美味しそうです(╹◡╹)♡チャプチェの作り方を教えてもらわなきゃ。
2020.08.31
コメント(16)
7月末に、咲き終わった苗を買いました。あれからちょうど1ヶ月。わき芽がすくすく伸びて、こんなに咲いています。ピンクと赤のタネから咲いた、白い百日草。この白い百日草を増やしたいのですが庭でとった種は、持っている遺伝子が顔を出して思いもかけない色が咲きます。果たしてこのタネから白い花が咲きますかどうか・・・。種苗会社のタネは、ちゃんと袋の写真の花が咲きます。よく考えると、それって凄いことなのですね。
2020.08.29
コメント(18)
秋明菊が咲いていました。もう そんな季節でしたっけ?黒法師よく見かける多肉植物まるで花のようです。名前は、マルリッキーさん、tamtam4153さんが教えて下さいました。公園のガウラ朝つゆ? 他は全く濡れていないのになぜかガウラだけ、雨上がりのように、雫がいっぱいでした。 ???昨夜はやっと、寝苦しさから解放されたと喜んだのもつかの間7時前でも、歩くと汗だくになりました。(横浜の日の出、日の入)夏至(6月21日)の日の出=4時26分日の入=19時02分今日(8月26日)の 日の出=5時09分日の入= 18時19分一番日の出が早かったのは4時25分でしたからその日と比べると44分も日の出が遅くなっていました。
2020.08.26
コメント(18)
昨日は久し振りに雨らしい雨が降りました。朝晩一気に涼しくなり、身の置き所がない暑さから解放されて一息ついています。最高気温32度にはなっていますが、心地よい風が吹き抜けていき、今日も冷房いらずで過ごせそうです。ー Nさんのタイタンビカス ー毎朝、ラジオ体操の行き帰りに眺めていましたが微妙な違いはあるものの、ピンクと白のぼかしばかり…。4鉢全部同じかと、内心がっかりしていましたが今朝、やっと赤い花が咲きました\(^o^)/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ー 岡村公園 ー夾竹桃いつの間にか、どんぐりの実が大きくなっていました。ー 今朝の収穫 ーゴーヤ3本、 茄子4本茄子は毎日収穫できて大助かりです。ゴーヤは25〜27cmくらい、例年より小さめです。茄子は自家用、ゴーヤはお隣さんとYさんへ。我が家の分は、昨日収穫したゴーヤでチリメンジャコ、鰹節、炒り胡麻を入れた佃煮風に。
2020.08.24
コメント(23)
このところ余りの暑さに、しばらく早朝ウォーキングのコースを短縮していましたが、今朝は久し振りにS小学校経由のコースを歩いてきました。学校のフェンス沿いの花壇は、春のスイートピーに始まり、タチアオイ、ミニひまわり、高砂百合などなど様々な花が咲いていました。今は花が少ないだろうなと思っていたのですが、わずか十日ほど見ない間に、花壇の主役が黄花コスモスに変わっていました。今年はコロナウイルスと酷暑の二重苦の夏。片道2時間余りかかることもあり、気にかかりつつも、お墓まいりも行けずにいました。昨日、長男一家が家族揃ってお参りに行ってくれ、思いがけず私達もリモート墓参ができました。どちらも感染者数が多い東京都内と横浜市内ゆえ、いつもなら泊まりに来る孫たちも、高齢の私達を気遣って自粛。今年は半年以上会えずにいます。普段はLINEや電話でやり取りしていますが、昨日は思いがけず、皆んなの顔を見ながら、お墓の前で一緒にお喋りもできました。わいわいと賑やかで、お墓の中の義父母もさぞ吃驚してらしたことと思います(笑)
2020.08.22
コメント(12)
珊瑚花先日、ゴーヤを届けに行ったSさんの庭でやさしいピンクのサンゴバナが満開でした。いまごろ?と思ったら今年2度めの開花だと仰っていました。こんなに華やかな大輪の珊瑚花は初めて見ました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Sさんの近所の家のブットレアが花盛りでした。確かこのお宅は右手にもう一本、赤紫のブットレアが咲いていたはず・・・。ブットレアの根もとで咲いていました。アフリカハマユウは白だけかと思っていましたがピンクも植えていらしたようです。限られた空間の中ではクーラーの冷風から逃げられず、一日中クーラーが効いた部屋の中にいると結構疲れます。昨日まで熱風だった風が、昨日あたりから少し変わり涼しく感じるようになりました。今日も気温は高いのですが、湿度が低いせいか、吹き抜ける風が心地よく、冷房を消して過ごしています。とはいえ、ここは海に近い高台のため、朝と夕方にはぴたりと風がやむ凪の時間帯があります。クーラーがまた欲しくなるかと思いますが、ゴーヤカーテンと生垣の緑の中で、午後はの〜んびりイングリッドバーグマンの「ガス燈」を見て過ごしました。
2020.08.20
コメント(16)
今年の夏は、オリンピックどころか コロナウィルスと酷暑のダブルパンチ!先が見えない日々が続いています。2月以来、変化の少ない日々が続いています。このままだと令和2年(2020年)がのっぺらぼーの1年になってしまいそうです。自粛生活が始まったばかりの頃描き始めた椿の絵は途中でストップしたまま。最近描いた夏の絵が無くてずっと以前に描いた絵を引っ張り出してきました。上から細葉百日草×2ルドベキアタカオメランポジューム同じ花なのにカメラと撮り手(娘)が違うとこうなりました。(相変わらず、庭の花ばかりですみません)
2020.08.18
コメント(20)
今年の夏の庭の主役は、ルドベキアタカオと百日草連日の猛暑もなんのその・・・。庭は花盛りです。一才百日紅この花も猛暑がお気に入りのようです。ポンポンダリアのような黄色い百日草が咲きました。実生ならではの楽しみです〜♪禊萩に花が〜♪先日250円で買ってきた、咲き終わったミソハギ刈り込んだ枝から伸びた脇芽に花が咲き出しました\(^o^)/我が家で芽を出したサルビアコクシネアの赤逞しすぎる普通のサルビアより好きで、大事にしています。この夏はずいぶん増えました(╹◡╹)♡玄関前の花壇も細葉百日草も元気です。ー さつま芋のツル・その後 ーこんなに大きくなりました。切れ端から芽を出したさつま芋です。2020.8.152020.7.242020.7.4
2020.08.16
コメント(14)
藪蘭(ヤブラン)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・熨斗蘭(ノシラン)?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・仙人草(センニンソウ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・酔芙蓉 (スイフヨウ) am:6:20今日の横浜の最高気温は36度連日、猛暑日が続いています。毎朝6時頃家を出ますが、今朝は既に28度。7時頃に帰宅するまでに5000歩+ラジオ体操が目標でしたが当分の間ペースダウンすることにしました。歩くコースも、道路を歩くのを減らし、公園の木かげを歩いています。
2020.08.15
コメント(14)
よく冷えたゴーヤの鮮やかな緑の色が食欲をそそります。かつお節とお醤油だけでさっぱりと頂きます。料理と言えるほどのものではありませんが、我が家では塩揉みより気に入っています。新鮮なゴーヤほど美味しいです。☆作り方1.縦割りにしたゴーヤのワタを取り除き、薄切り。 塩を入れ、軽くまぶします。 (塩もみする時より多め。1本で小さじ1/2くらい?)2.沸騰したお湯に入れ一呼吸、直ぐにザルに上げ、氷水の中へ。 色が鮮やかになり、青くささが取れます。 茹で時間は柔らかくなってしまわない程度に ほんの少し長めでも可。3.ゴーヤが冷えたらザルに上げ、手で軽く絞ります。ゴーヤ好きの皆さんは、とっくに作っていらっしゃることと思います。ゴーヤが苦手と仰る、食べず嫌いの方にも好きになってほしいと、ご紹介しました。♧今朝の収穫茄子4本、ゴーヤ1本4本のうち、1本は糠味噌に入れました。もう1本はカボチャと煮て昼ご飯の一品に。残りは夕飯にいただきます。
2020.08.13
コメント(26)
プロの揚げたサクサクの「かき揚げ」はほんとに美味しくて大好き!けれど、自分で揚げると衣が重くなってしまい、美味しくないんです。なんとか、衣が少なくて、油っぽくない、サクサクのかき揚げができないものか・・・。「かき揚げ」を揚げるのが大の苦手だった私が、試行錯誤して見つけた自己流の方法です。プロのルールからみると、間違いだらけだと思いますが、私同様、かき揚げが苦手な方のお役に立てればと、手順をご紹介することにしました。☆材料ゴーヤ、玉ねぎ、干し桜エビ、天ぷら粉(干し桜エビが味の決め手です)☆作り方1.縦割りにしたゴーヤのワタを抜き、3~4ミリ厚さに切ります。 玉ねぎも同じ厚さに切り、干し桜エビと一緒にボールに入れます。3. 2~3回、パッパッと手水をかけて軽く混ぜ、 具全体に水をまとわせます。4.天ぷら粉を振り入れて混ぜます。 バラバラにならないで、やっとまとまるくらいでOK。 (↓下の写真くらいの感じ) バラバラになりそうなら、手水→粉を繰り返します。5.穴あきおたまに乗せて形を整え、 中火より心持ち低めの油の中へ滑らせます。6.少なめの油で揚げるため、底が焦げないように、 ときどき、全体を一緒に、お鍋の中でゆ〜っくり くる〜りと、回します。7.片面がこんがりしたら裏返します。 両面こんがりしたら完成です。岡村公園から見た、今朝の富士山です。この季節には珍しく、くっきり見えました。2020.8.11 am6:48
2020.08.11
コメント(19)
今年は駄目かと思っていたゴーヤの収穫がいよいよ本格的に始まりました \(^^)/ 今朝の収穫は、ゴーヤ4本自家用では食べきれず、ご近所にもお裾分けして手伝ってもらっています。最初は「ゴーヤは苦いからねぇ…」と言っていた方も、かき揚げに味をしめどんどんファンが増えました(^∇^)昨日のお昼は、豚肉とゴーヤ1本丸ごと入れた焼きそば今日は、ゴーヤのかき揚げとお素麺。夏の昼にたびたび登場するメニューです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・このところの猛暑日もなんのその…。ルドベキアタカオは元気いっぱい!茂り過ぎたときはポキポキ折って活けてます。枝先を折ると、脇芽が伸びて、又々花を咲かせてくれます。この花は、秋まで咲き続けてくれる優れものです。☁︎追記ルドベキアは水揚げが悪いのか、2日くらいしか持ちません。長く咲き続けてもらうため、切っています。ヤナギバルイラソウ一日花ですが、ここだけ涼風が吹いているようです。Oさんの「門かぶりの松」ならぬ「門かぶりの南瓜?」門から生垣の上で実がなってます。
2020.08.10
コメント(12)
今日の横浜は猛暑日の予報が出ていました。今朝は6時ごろに家を出る時から、肌にまとわりつくようなムッとする暑さでした。せめて見た目だけでも涼しげにと、今日は白い花づくしにしました。ワシントンヤシ(?)ウォーキングコースの歩道のヤシの木にいま、うす緑がかった花が咲いています。見上げるような高いヤシの木に混じって、この木だけ低いのです。ヤシの花って、こんなイメージでしたっけ?さりとて、シュロでも蘇鉄でもなさそうです。で、調べてみました。確信は持てませんが、花の特徴からおそらく、ワシントンヤシではないかと・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・タカサゴユリもう一つのウォーキングコースで、今朝写して来ました。歩道わきの草叢のなか、銀杏の木の根もとなどなど至る所で咲いています。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆ 追記(8月10日)高砂百合の種縦長の鞘の中に、薄〜い種がビッシリ詰まっています。球根だけでなくこの種が風に飛ばされて広がります。私も一目惚れして、一本だけ庭に植えました。3年目には庭中に広がりました。この種を見たとき恐ろしくなり、全部抜いてしまいました。やはり私は、野に置いて眺めるだけにしました。一説によりますと、連作障害をおこす植物であるとき、パタッと姿を消すともいわれているようです。
2020.08.08
コメント(20)
今年の岡村公園は、まさに「百合づくし」レストハウス前の花壇や植栽のなか遊具広場の、花壇や大型のプランターのなか…。次々と大輪のユリが咲き続けていました。7月の横浜は雨続き。天気予報によりますと、雨が降らなかった日は1日も無かったそうです。言われてみれば確かに・・・。ほんとによく降りました。ラジオ体操のメンバーは、よほどの土砂降りでもない限り、少々の雨なら めげずに木の下に散らばって体操しています。この1ヶ月余り、私達だけでなく日中散歩する大勢の人達も、花壇の花と園内に咲き誇る大輪の百合の花にずーっと癒されてきました。7月17日にご紹介したときには咲き始めだったり、そのあと咲いたユリもあります。撮りそびれた花もいっぱいありますが、公園のスタッフの皆さんへの感謝の気持ちをこめて、まとめて掲載させて頂きました。☆ ゴーヤの肉詰めカツ ☆(2020年8月4日)ゴーヤは1.5cmの輪切りにしてワタを抜きひき肉を詰めて揚げました。
2020.08.05
コメント(16)
今朝は岡村公園に行く前に、S小学校方面とは違ういつもの、もう一つのコースを歩きました。こちらは、公園や歩道沿いに植えられた花木や草花が楽しめます。早朝の光の中の花たちは、ひときわ美しく見えました。何の花でしょう? 薄紫の花が涼しげでした。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・歩道沿いに咲く ‘ムクゲ’・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アベリア(アベリア・グランディフローラ)こちらはごく普通に見るアベリアアベリア・ポプリーズ(ホープレイズ)こんな斑入り葉の種類もありました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・上大岡の「大賀の郷のひまわり畑」の一般公開も中止・・・。今年の夏は、ひまわりらしいひまわりを見ないまま終わってしまいそうです。個人宅の前で咲いていたのを写させていただきました。8月に入った途端ゴーヤの収穫が一気に始まりました。8月1日=1本、3日=2本、4日=2本昼は、ゴーヤの両端と玉ねぎと干し桜エビを入れたかき揚げ。そして、お素麺。サクサクのかき揚げは最高!ゴーヤの苦手な方におススメです(╹◡╹)♡今夜は、残った真ん中の部分を輪切りにして、肉詰めにしたフライ。当分、ゴーヤ尽くしのメニューが続きそうです。
2020.08.04
コメント(16)
道路脇の草むらや歩道の植え込みのなか、至る所でタカサゴユリが咲き出しました。中でもこれは花つきもよく立派でした。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・梅雨が明けた途端、早朝の公園は蝉の大合唱が始まりました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・…・・ミソハギ(禊萩)ご近所でミソハギが咲いています。我が家の庭にも植えようと探したときには既に遅く、ほとんど花が終わった苗しか残っていませんでした。半額の250円で良いというので、来年用に買ってきました。咲き終わった枝先を切り、大きい鉢に植え替えたら新芽が伸びてきました。もしかしたらもう一度咲いてくれるのではないかと、淡い期待を抱いて眺めています。実を言いますと、私が本当に欲しいのは、近所の花友さんの庭で咲く青紫色の花の方なのです。遠目にはミソハギとよく似ていますが、花の色が青紫色をしていて、花の形も微妙に違います。花友さんから種を頂いて蒔いては見たのですが、上手く発芽させられませんでした。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2020年8月2日 月と土星が接近8月2日 22時00分8月2日 22時23分昨夜(8月2日)は十三夜。近所の友人から、月が綺麗だよとLINEが届きました。庭に出てみると、南の空に、ま〜るいお月様が出ていました。上のピンポケ画像はiPhoneで撮ったもの月の写真は娘がベランダから写して送ってくれました。あとで調べて分かったのですが、8月2日は、夕方〜8月3日未明にかけて、月と土星が接近して、近くに木星もいるという天文現象の当たり日でした。偶然ですが、私のピンポケ写真が、月と木星、土星を捉えていました。月の右斜め上に写っているのは「木星」月のすぐ上に「土星」が、かすかに写っています。
2020.08.03
コメント(14)
梅雨が明けた途端、猛暑襲来。今年は猛暑のほかに新型コロナにも気が許せない大変な夏になってしまいました。飛んでいきたい展覧会もありますが、とても都心まで出向く気にはなれません。じっと我慢のうちに過ぎてしまいそうです。おまけに南の海には台風まで発生しています^_^;どうぞこれ以上被害が出ませんように・・・。皆さまも、くれぐれもお身体大切に・・・。(写真の花は「矢の根梵天花」といいます)昨日初めてゴーヤが一本とれました。今年のゴーヤはスラリとした細長いタイプ。昨夜は、初もののゴーヤで、ゴーヤチャンプルーを作りました。器はお気に入りの、沖縄の壺屋焼。そこまでは良かったのですが肝心の鰹節をかけ忘れたことに食べ終わってから気がつきました。
2020.08.02
コメント(10)
全17件 (17件中 1-17件目)
1