2022.04.07
XML
カテゴリ: 訪問・見学








この公園がいつもの散歩コースだという友人に誘われて
昨日、友人3人で行ってきました。

この公園は、田園や雑木林の風景が広がる
里山の風景をそのまま残した公園です。

ソメイヨシノは散ってしまっていましたが
数え切れないほどある山桜の大木が満開!!!
芽吹き始めた木々の緑と
山桜の白や淡いピンクに包まれて
公園全体が、ぼーっと霞んで見えました。





花見の人も少なく、桜の木下のベンチに座り
テーブルに広げたお弁当を
の〜んびり食べました。

3人のスケジュールと天気予報と睨めっこ
止むなくこの日になったのですが
結果的には大正解でした。




↑ キブシ


↑ 山吹




園内の至るところにタンポポが咲いていました。
友人としゃがみ込んで
タンポポの「萼」を確認しましたが
西洋タンポポが、全く見当たりません。

公園の方に聞いてみると、
見つけ次第抜いて来られたとか・・・。
さぞ大変だったろうと、思いました。

タンポポを見るだけでも行った価値があったと
嬉しくなりました。



ヒトリシズカ

花が残っていたのは
この一株だけでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・



「小谷戸の里」

ここには、明治時代の茅葺き屋根の古民家があり
中を見学することができます。

昨日は、庭に鯉のぼりが泳ぎ
室内には五月人形が飾られていました。








庭には「籾(もみ)」と、シイタケが干してありました。


建物の背後も満開の山桜〜♪




昨日は、戸塚駅東口バスターミナルで待ち合わせ、
「京急ニュータウン行き」のバスに乗り、終点で下車。
(所要時間:約15分)

帰りは、途中のバス停・「道岐橋」で下車。
地下鉄ブルーライン「舞岡駅」から帰ってきました。
他にもJR本郷台駅からの経路もあるようです。

詳しくはこちらをどうぞ → 舞岡公園へのアクセス

舞岡公園 公式HP







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.04.07 16:56:56
コメント(21) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Favorite Blog

ブラックベリーと百… New! tamtam4153さん

終わっていた New! ごねあさん

サンライズで四国へ New! ココア410さん

映画 レジェンド&バ… New! maria-さん

シンボルプロムナー… New! マルリッキーさん

荒崎で紫陽花 New! K爺さん

初めての相模原公園2… New! みなみたっちさん

父の日が来たよ(^_-)… すずめのじゅんじゅんさん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

今日のごはんと 菜… のんのん0991さん

Comments

☆末摘む花@ Re[1]:ミソハギ開花・6月中旬の庭(06/15) すずめのじゅんじゅんさんへ 横浜の最高…
すずめのじゅんじゅん @ Re:ミソハギ開花・6月中旬の庭(06/15) こんにちは。 今日も猛暑日です。 ミソハ…
☆末摘む花 @ Re[12]:ミソハギ開花・6月中旬の庭(06/15) katanenkeo5さんへ 言われてみれば、確…
☆末摘む花 @ Re[11]:ミソハギ開花・6月中旬の庭(06/15) 笹ゆりさんへ ミソハギの咲く時期もずい…
☆末摘む花 @ Re[10]:ミソハギ開花・6月中旬の庭(06/15) ココア410さんへ サンライズ瀬戸の中…
☆末摘む花 @ Re[9]:ミソハギ開花・6月中旬の庭(06/15) リュウちゃん6796さんへ 「馬見丘陵公園…
katanenkeo5@ Re:ミソハギ開花・6月中旬の庭(06/15) 禊萩、、もう咲き出したの? 末…
笹ゆり@ Re:ミソハギ開花・6月中旬の庭(06/15) 十二の巻き家にもあります。 こんな花が咲…
ココア410 @ Re:ミソハギ開花・6月中旬の庭(06/15) おはようございます。 サンライズ瀬戸の中…
リュウちゃん6796 @ Re:ミソハギ開花・6月中旬の庭(06/15) リュウちゃんの家の庭では、6種類のアジ…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: