癒しのコーラルアクアリウム

癒しのコーラルアクアリウム

PR

Profile

ママまーたん

ママまーたん

Calendar

Favorite Blog

キンチャクガニ(Lyb… New! ホムラspさん

そろそろ浮上したい New! ドル箱好きさん

クマノミHOUSE サイサイユウユウさん
MOMO's House vol.1 ☆たますけ☆さん
Photoletter toyBUZZさん

Comments

aki@ Re:4月8日の下書き(11/07) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ママまーたん@ Re[1]:突別の別れ(11/20) 豆キチ1号さんへ こんにちは! 本当にご…
豆キチ1号 @ Re:突別の別れ(11/20) まさかママさんにそんな事がおこっていた…
ママまーたん@ Re[1]:突別の別れ(11/20) ドル箱好きさんへ 本当にご無沙汰ばかり…
ドル箱好き@ Re:突別の別れ(11/20) えーー!ビックリ。 大変なことが起きて…

Freepage List

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2011年12月08日
XML
カテゴリ: ペットたち
サンディーを亡くして、まる一日が経ちましたが、

ママの目から涙が枯れることがありません。


当たり前のように居た子が居なくなるのが、

これ程辛いこととは、思ってもみませんでした。


いつか別れが来ることは当然わかっていましたが、

実際にその時を迎えると、

想像以上の辛さです。


言葉では言い表せない苦しみです。

泣いてばかり居たらサンディーが心配すると思うのですが、

サンディーのことを思い出すと、涙が止まらなくなります。


サンディーが居た場所を掃除出来ません。

サンディーが付けた壁の汚れも、

床に残った毛もそのままにしておきたい。


心の整理が付くまでは掃除をしないでおこうと思います。

無理して片づけなくてもいいいんじゃないかと・・・。




それと、

立てなくなったサンディーをリハビリさせる為に、

ベスト型介護用ハーネスを注文していました。



送料無料!ネーム入れサービス持ち手の長さも調節できるリュックカン・結束帯付き光触媒で抗菌消臭の裏地も選べる!手作りのベスト型介護用ハーネス中型犬・柴犬・コーギー用【中型犬介護用品】


早くリハビリさせたかったので、急いで作って発送してもらったんですが、

到着予定は昨日の午後だったんです。

昨日は本当は午後からこのベルトを使って外に出て立つ練習をするつもりだったんです。

でも、間に合いませんでした。


サンディーが亡くなってから届いた荷物。。。。。開封出来ないで居ます。

見ると辛くなるので開けれないんです。

これ・・・どうしよう










今朝、不思議なことがありました。

夢にサンディーは出てきてくれませんでしたが、

朝に目覚まし時計が鳴ったんです。

普通の事のように思えるでしょうが、

実はその時計、壊れていたんです。


以前は朝6時前に目覚ましを合わせていなかったんですが、

サンディーが用を足すのを我慢出来なくなってきたので、

朝は少し早めに起きて、起きたらすぐにまずサンディーを外に連れて行ってたんです。


でも、その目覚まし時計がスイッチをONにしていても鳴らなくなって、

全く関係ない時間に鳴ったりと役に立たなくなりました。

なので、それは使わずにずっと携帯でアラームを鳴るようにして起きてました。



なのに。。。。。

今朝、

壊れて言うことのきかなかったその目覚まし時計がOFFにしていたのに、鳴ったんです。


朝、6時前に。



ビックリしました。

サンディーが「散歩の時間だよ」って言ってるのかと思いました。




今日は獣医さんにお礼と、

昨日の2度目に来院した時、財布も持たずに走ったので、そのお支払に行ってきました。

先生は昨日の診療代の受け取りを拒否されました。

一生懸命にして下さったのをママも十分に承知してるのに。



サンディーを連れて、最後の頃は毎日抱っこして歩いた道も、

ママ一人で・・・。昨日までのことを思い出して、また辛かったです。



しかもハっと思ったことは、

今日は雨がザァザァと降っていました。

でも、サンディーと通院してたこの約1か月の間の毎日、

雨の日はもちろんありましたが、

サンディーを連れて獣医さんに行く間に雨に降られたことがなかったんです。


それを息子に話したら、「さすが、サンディーやね」って。

これには意味があって、

「サンディー」の名前は、

太陽のように明るくて、日曜日のようにのんびりした子になるようにって、

ママが付けたんです。

「太陽」だから、雨はなかったんだ・・・・

って、勝手にそう思ってますが、でも不思議な気がします。





そして。。。。。。

もう一つ、

サンディーはいつも玄関の踊り場で寝ていました。


そこでコトン、コトンって音がするんです。

サンディーが起き上がれなくて足を動かしてる時にしてた音。

扉を開けてもそこにはサンディーは居ないんですが、

見えないだけで、そこに居るような気がしてなりません。


写真はあっても抱きしめられない。

フサフサだったあの被毛を撫でたい。



居てて当たり前だったので、

居なくなってこんなに存在が大きかったってことに気付きました。







湿っぽい話ばかりですみません。

でも、ここに書くことでほんの、ほんの少しですが、楽になるような気がします。


皆さんの所に行っても今はコメントを残せません。

ごめんなさい。


星









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年12月08日 22時33分43秒
コメント(16) | コメントを書く
[ペットたち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: