ばらと猫とフラメンコ

ばらと猫とフラメンコ

2024.01.17
XML
カテゴリ: ばら

こんばんは♪
今日も晴れ
最低気温マイナス1℃、最高気温17℃

なんと春うらら❓な暖かい天気です
春の雑草も勢いづいて一斉に芽吹いでいます😱

最後まで残ってるバラ

<かおりかざり>

強制休眠です
おやすみなさいませ




春にまた頑張ってね






庭の手入れをガンガンやっていますがやる事が多すぎて進みません

しかも誘引をすっかり忘れていた一季咲きの
<サマースノー>





枝が多すぎてバンバン切りました。
トゲがなく細くしなやかな枝なので力がない方にはおすすめします。

モッコウバラは花持ちが悪く一週間くらいで見頃はあっという間に終わりますが
サマースノーはやや遅咲きで花持ちが良い。

散りにくいので咲いたまま少し色が変わっても遠目からはきれいに見えます←ココ大事





ロサオリエンティスコーナーのカレックスも巨大になり
掘り上げて株分けしました



雑草は生えにくくなりますが風通しが悪くなったようです




特に去年は蒸し暑さのせいかカイガラムシが大量発生😵‍💫

メインガーデンの地植えバラとウエルカムガーデンのバラ合わせて約80本にマシン油を塗りました。

マシン油30〜50倍希釈に木酢液も同倍率で入れてみました


マシン油乳剤95% 500ml 殺虫剤 (ガーデニング用品 ガーデン用品 家庭園芸 薬剤 虫対策 園芸 ガーデニング 用品 農業用品 農業用 農薬 害虫駆除 畑 殺虫 農業資材 園芸用品 園芸用資材・雑品 農業用資材)


気温が上がるとマシン油は使えません。

枝も落としているので歯ブラシなどで念入りにこそぎ落として塗布しました
最後には腰が痛い〜

クラウン部分の古い樹皮も丁寧に剥いでみて下さいね
越冬している虫がいます
キモっ❗️



一年前の冬に調子悪いバラを抜いた跡地に掘り上げて鉢て1年育てたフロリバンダ
<ガーデンオブローゼズ>を地植えしました





移植作業も1年半〜2年がかりでバラや宿根草の体調と環境を見ながら場所替えなどしています。

でもこの分なら今年の夏は猛暑になるかも。
クリスマスローズが一番心配で去年場所を変えています。

パンビオは盛り盛りしてきてます




明日は雨が降りそうなので暗くなるまで頑張りました。
大変ですが春庭を妄想しながらwww

では、また〜



キトサンプラス 500ml 創和リサイクル 野菜 果樹 バラ カニガラ キクノール配合 活力液


スマイル手書きハート
応援クリックよろしくお願いしますウィンク

薔薇(バラ)ランキング

こちらもポチッとお願いします    

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.18 10:26:46


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ロシアメショ

ロシアメショ

Calendar

Favorite Blog

あがのグリーンフェ… ブルーミント555さん

楽天での最後のブロ… さくら100119さん


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: