ホッと駄妻のひとりごと

ホッと駄妻のひとりごと

PR

お気に入りブログ

風に吹かれて 唯我独尊7さん
ぱんだハウス☆魔法と… miyuhappy710さん
若泉さな絵の「ティ… 若泉さな絵さん
琴琴 杏三〔アミ〕さん

コメント新着

cona♪ @ Re[2]:2011我が家のクリスマスケーキ(12/24) まっつマックさんへ あけましておめで…
まっつマック @ Re[1]:2011我が家のクリスマスケーキ(12/24) cona♪さんへ 東京にいらっしゃることが…
cona♪ @ Re:2011我が家のクリスマスケーキ(12/24) おいしそうなケーキ♪ 毎年子どもたちと一…
まっつ携帯@ Re:2011我が家のクリスマスケーキ りんさんへ りんの予言的コメント♪ ありが…
まっつ携帯@ Re:2011我が家のクリスマスケーキ さくらさん 来てくれてありがとう♪ 最近は…
りん@ Re:2011我が家のクリスマスケーキ イースターでなくクリスマスにblog復…
さくら@ Re:2011我が家のクリスマスケーキ キャンディいちごちゃんはお母さんの手伝…
2009年01月14日
XML
カテゴリ: 駄妻のつぶやき
お金をもらったら嬉しいのは当然だけど、
もらう理由、もらう相手にもよります。。。

消費を拡大するための商品券のように、
国民みんなに配るってのは、もったいないよ。。。

アラブの石油王や、MソフトのBゲイツが、
日本に大盤振る舞いしてくれるって、いう話なら喜んでもらえますが、
国債やなにやで、借金を抱えた日本政府から振舞われても、
なにやら先が心配で。。。
親が蒸発する前に、子供におもちゃを買ってあげるというような、
悲しいイメージが湧いてしまうのは私だけ???

限りある財源なのだから、もっと意図をあきらかに!、
政策をすすめるために!、資金を使ってもらいたいのぉ~

仕事を失くした方、生活が立ち行かない方を優先に、
さすが日本の政策は弱者にも優しい!っていうところを示して欲しいのぉ★

中国の震災で日本のレスキューが評価された豊かな精神性を政治でも見せてもらいたいのぉ^^*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月14日 14時32分11秒
コメント(2) | コメントを書く
[駄妻のつぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: