全29件 (29件中 1-29件目)
1
インパチェンスはもう枯れていきます。明日から12月です。処分して植え替えます。自転車操業の我が家です。置く場所と鉢が必要です。こんな時は広い庭が欲しい~こぼれで発芽したハゲイトウも夏のお花色も悪くなり、もう枯れます。こぼれの紫のアゲラタムです。咲きだしてるので、もう少し咲かせたいです。昨年は2階の窓辺で冬越えをしました。今年はこの場所で枯らしましょう。大阪はとても暖かいので、冬越えには楽をしてます。ただ猛暑がひどいので、夏は苦労します。こぼれからのフロックスがしっかりした苗になっています。昨年、たねまき人さんと種の交換をして春に種をまいて、5月24日から咲きだし、6月25日には見事に咲いてくれました。種も大量に採種しました。来年も一杯咲かせたくて、種をまきました。ぼちぼち発芽してます。若い人と種の交換をして、ラークスパー(千鳥草)のこぼれを見つけては集めています。種も蒔きましたが、まだ発芽してません。近所の友達のプレゼント用に集めています。北海道のブログ友達には小さい苗のツルコザクラ、オンファロディスプリムラ3種類(マラコイデス、シネンシス、雲南桜草)を3月下旬頃に送りましょう。ばーちゃんも新しいお花を育てることで、ワクワクしてますので、北海道の友達にもワクワクしてもらいましょう空いた鉢にビオラの寄せ植え、ツルコザクラ、オンファロディス(白い小花)を植えました。ブログ友達と種交換をすることで、沢山の新しいお花を育てることができます。来年は種交換をパスしようと思いますが、1年で育て方が分かると思います。育てたいお花があれば、教えてください。種を採るようにします。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/30
コメント(10)
金魚草が5本咲き、種を作り始めています。5本とも種を採る必要がありません。2本だけを残して、3本の茎を切り落としました。早く切り落とすと周りから新芽が成長して、早く金魚草の花が咲きます。丸印に黒い種が大量にできます。ばーちゃんは種を採らないで、こぼしてます新しい茎からも金魚草の蕾が見られます。金魚草は春まき、秋まきができるので、真夏以外はお花を見ることができます。百日草(ジニア)と言われますが、3ヵ月どころか、5月から11月下旬まで7ヵ月咲きます。たっぷり肥料を入れます。困るのは梅雨の季節には泥の跳ね返りでうどんこ病になります。葉が白くなってきてます。もう12月になるのでそのままにしてますが、株元にマルチングをすべきでした。☆マルチングの仕方☆土の上に腐葉土、わら、ウッドチップ、枯葉、パーク、などを置き、●土の乾燥を防ぐ。●温度変化から守る(寒さから守る)●病害虫を防ぐ●雑草を防ぐ急いで鉢の上に腐葉土を載せます。ジニアの種、キャンデイーミックスのお花です。ところがジニアプロフュージョンは、茎が短く、花数が多いので、うどんこ病になることはないのです。ジニアプロフュージョンの種も大量に採れます。これからは要らないので、土にばらまいて、来年にこぼれで発芽するようにします。本日の朝食はトマト入りのスクランブルエッグを頂きました。簡単で美味しいです。久しぶりに楽天レシピをしました。トロトロ!トマトでスクランブルエッグ料理名:トマト入りスクランブルエッグ作者:dekotan1■材料(3~5人分)トマト / 1個卵 / 3個●ケチャップ / 大さじ1●和風顆粒出汁 / 4グラム●塩 / 少々オリーブオイル / 大さじ1■レシピを考えた人のコメントトロトロなので朝食や弁当にも便利です。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…アメリカに住む息子から電話があり、就労ビザがあと1年ほどしか残っていないのです。トランプ大統領がアメリカ人を雇いたいので、外国人の就労ビザを認めないとしましたが、これからどうなるか?毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/29
コメント(9)
寒さに弱いペンタスを2階の窓辺に移動してます。毎年ペンタスは挿し木株を作り、冬越え株にしてます。挿し木株を作りましたが、あまりにもよく咲いてる(今年は10月が暖かかった)ペンタスです。挿し木株で残さないでそのままの6鉢を咲かせながら残します。更に4鉢もあるのですが、軒下に置きます。紫のストロビランテス、ハイビスカスを半分に剪定、コリウス2種類とイレシネも二階の窓辺に置きます。まだまだ綺麗なのですが、明日から寒くなるので、一夜で枯れるので、移動しました。鉢は順番にジーちゃんが階段を持って上がってくれました。整体の先生に女性はかかとの高い靴を履き、年齢と共に足の筋力が落ちてくるので、膝が痛くなるよと言われ、毎日階段の上がり下りを10数回してます。2階の窓辺にペンタスやコリウスを並べました。隣の家はガレージなので、建物がなく明るいです。玄関前のお花達も入れ替えをしました。今は葉ボタンがメインです。菊も順番に交換します。観賞用唐辛子を1鉢残してます。ツルコザクラも早く大きくなって欲しいです。ピンクネックレスを10月20日に購入しました。多年草です。暑さ、寒さに強いです。新芽が一杯!お花が終わりそうなので、カットしました。来春にまた咲いてくれるでしょう。ユリオプスデージーは裏で咲いてますが、木質化してるので表に出せない。挿し木株が咲きだした!冬越えができたら、古い株は処分します。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/28
コメント(8)
イオノプシジウムを数年植えると、至る場所から発芽!丸印をしてるのはイオノプシジウムが発芽四角は雑草です。双葉の形が違います。イオノプシジウムを見つけると茎を押し込んでしっかり植えてお日様に当てます。寄せ植えに利用できます。イオノプシジウムは発芽していなくても、土の上下を交換すると、発芽する時があります。イオノプシジウムはお日様が好きな種です。早いうちに、ソリットに挿し込んで置くと上を向いてくれます。こぼれで発芽するラークスパー(千鳥草)を探して植えています。双葉(丸みがある)で分かるようになって集めてきます。勿忘草は真ん中に筋があるので、分かります。色々な場所で見つけることができます。☆シレネペンジュラを大きな株にしよう☆寒い冬を越す。苗が重なり合っていると、脇芽がしっかり出ません。空間をあけて、植え替えました。2階のフラワーポットに置いて、冬越えをします。大きな苗は既に周りに脇芽が出てます。春になると周りに大量の脇芽が出るので立派な苗になります。シレネペンジュラ(フクロウナデシコ)は這って大きくなるタイプと背が高くなるタイプがあります。来春にもう一度植え替えて定植します。昨日はキャベツ、人参、ピーマン、トマトなどをアサリ、魚肉ソーセージと一緒にコンソメ、ケチャップ、塩麹で煮込みました。ブリ大根も作りました。大根が美味しく、少し食べすぎました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/27
コメント(8)
☆マーガレットの挿し木が北海道から☆大阪で2種間ほど育てたので、中心に蕾があります。蕾を咲かせないで、中心を摘芯(カット)します。業者は3回摘心をして大きくして売られるそうです。周りに既に脇芽が大小合わせて4本あります。この脇芽が大きくなります。数回繰り返して、来春に咲かせます。中心の挿し穂も下葉を数枚取り除いて鹿沼土に挿し、水をあげます。大阪で夏越えした2鉢のマーガレットです。猛暑でしたが挿し木株が残りました。赤印の真ん中の茎をカットしました。周りに脇芽が数本出てます。暫く育て、カットを繰り返して、来春に咲かせます。最初に挿し芽したので、大きくなっているマーガレットの挿し芽株です。白のマーガレットの挿し芽株が根付きだしてます。4月頃に北海道に送りましょう。8月~9月頃に蒔いたストックは大きく育っていますが、猛暑で殆ど育ちませんでした。10月に蒔いたストックはとても小さいですが、大量に発芽してます。ストックは育てやすく、1カ月遅れで咲いてくれます。ツカシンに乳製品やお魚を買いに行きました。安くて立派なトマトが10個入り、780円であり、またミニトマトが200円、キャベツが2個で200円だったので、買ってきました。ジーちゃんは仕事を辞めてるので、ハローワークに出かけました。65歳以上の人が貰う高年齢求職者給付金を頂く手続きをしてきました。そして、又ハローワークで新しい仕事の紹介を貰ってきました。ジーちゃんは仕事が大好き!家にいるのが退屈。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/26
コメント(8)
春にはビオラ花壇が一番大事!ビオラの寄せ植えを追加しました。実生からの小さい苗なので、色は分かりません。2階に置いてる小さい苗を持っておりました。まだまだ2階に残っているので、咲きだすと色を調節します。実生からの苗は丈夫です。早春に咲く、プリムラマラコイデスに蕾があります。ピンク、ワイン、白が咲きます。こぼれからのお花は早く咲きます。寒さに弱いインパチェンスをレンガの中に入れるようにして、冷たい風を避けるようにしてます。10度以下になるとインパチェンス1鉢とコリウスは窓辺に移動。種が大量にできてます。種に触れると、種が飛び出してきます。今こぼれで発芽してるインパチェンスは冬越えはできません。窓辺で10度以上ある場所に置くと花がず~と咲いてます。アルテルナンテラレッドフラッシュ寒さに弱いです。二階のベランダの多肉植物の中に置きました。雨が当たらない。日当たりが良く暖かいです。真冬になると室内に移動します。今年は種を交換してもらいましたので、頂いた種を大量に蒔いてます。毎年この場所と2階のフラワーポットで、小さい苗を置いてますが、置く場所が足りないので、今年は外にも大きくなっている苗を育てています。遊び心です。ツルコザクラ(シレネ)が大量にあります。背が伸びてくれるのも嬉しいですが、背が低くもっと脇芽を増やすことができないかな?ダメもとで、4~5本をカットしました。どんなサイズのツルコザクラになるか?楽しみです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/25
コメント(8)
北海道からブログ友達が葉ボタンを!11月14日からは大阪で育てています。実生で育てられた葉ボタン!最近の寒暖差で日に日に美しくなってきました。北海道の夏は大阪に比べると涼しいです。早く種まきをして、育てられたので、とても美しくなってきました。8月上旬に種をまき大阪で育てた葉ボタンです。北海道の葉ボタンに比べると発色も巻きも少ないですが、これからの寒さで美しくなるのを期待してます。ビオラと一緒に植えた寄せ植えです。大阪で育てたサンゴ系の葉ボタンです。これからの寒暖差を期待してます。北海道から一緒に送られてきたビオラとスイートアリッサムの寄せ植えしっかり落ち着いてきました。先日作ったビオラの寄せ植えハンギングです。中心に植えてるのはよく咲くスミレ マロンです。北海道からのスイートアリッサムとビオラです。こぼれからのプリムラマラコイデスに蕾があります。12月の中旬~下旬に咲きだすでしょう。プリムラが咲きだすと華やかになります。昨日滋賀県の朽木の鯖寿司をkさんから貰いました。鯖街道で作られた鯖寿司なので、とても美味しいです。ばーちゃんはたっぷりの野菜、特に道の駅で購入したなめこを3パックも入れて、なめこ汁を作りました。温まり美味しかったです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/24
コメント(10)
☆来年もガーデンマムを咲かせましょう☆まだ4鉢のガーデンマムが残っています。3鉢のガーデンマムを処分花がついてる汚い茎を全部切ります。切った後です。白とピンクのガーデンマムの赤丸は茎を切りました。白丸は土の中から冬至芽が生えてきます。簡単に来年も咲かせたいガーデンマムを作るには根がついてる冬至芽を利用することです。しかし冬至芽は根が曲がっていることも多いです。まっすぐな冬至芽が無い時は来春に新芽を5センチ位カット鹿沼土に挿して挿し芽作りをします。来春3~4月頃に載せます。これからはビオラガーデンに交換していきます。ビオラとアリッサムやイオノプシジウムの寄せ植え作り!レンガの上をビオラの寄せ植えに交換するので、更にビオラの寄せ植え作りをします。種から蒔いた、バーベナが咲きだしました。寒さに弱い1年草です。うどんこ病にもなりやすいです。ペチュニアとアゲラタムが咲きだしましたが明日からは寒くなりそうです。こぼれから発芽してるので、仕方がないです。アゲラタムの種を来年もこぼしたいですが、無理だろうな~アカンヤカンさんから頂いたヤグルマギクを10月に蒔きました。4本発芽してます。直根性なので、植え替えておきました。以前は矢車草と言われていましたが、最近はヤグルマギクになっています。開花は4月~7月です。立ち枯病に要注意です。はー君も昨日は疲れたのでしょう。起きたのが7時頃でした。普段は6時ごろに起きてます。朝食はしっかり食べてくれました。毎日、コロナの感染者数が気になります。大阪府に住んでいますが、市内に2月から一度も出かけたことがありません。また電車にも乗らず、全部車生活です。人混みを避けています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/23
コメント(10)
我が家のジニアがお墓で咲いてる!びっくり!昨年来た時に我が家の土を少し足しました。ジニアの種があったのでしょう。毎年の事ですが、雑草が背の高さまで成長してます。鳥か誰かが柿の種を捨てたのでしょう。柿の木が年々伸びるので、のこぎりではー君が切ってくれています。エプロンをして雑草を抜きますが、5人とも泥んこ!はー君は大活躍です!お墓で人に会うこともほとんどないです。お昼にお寿司を頂いて、これから湯郷温泉に向かいます。時間があるので、コテージに行く前におかやまファーマーズ マーケットノースヴィレッジに寄りました。入場は無理です。広くて動物と遊んだり、アスレチック公園もあります。広いので密になることもありません。こんなにコロナの感染者数が増えるとは思いませんでしたが、楽天トラベルで予約を取る時に、コテージ1棟借りて夕食は道の駅、スーパーで買って行きました。コタツの上にご馳走を並べて、ジジ、ババ、パパ、ママ、はー君の5人で楽しく頂きました。湯郷温泉に泊まっているので、温泉は人がいないのを確かめて、利用しました。湯郷温泉にあるからくり時計は さんぶ太郎伝説のお話でした。数年前にも来たのですが、最上山公園(もみじ山)は兵庫県3位の人気の高い紅葉スポット最高に綺麗だった!先日テレビで、放映されていたので、人が結構来られていました。お昼を頂いて、急いで帰ることにしました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/22
コメント(10)
☆ジニアのキャンデーミックスの種まき☆初夏に蒔き楽しみましたが、今回はこぼれからの2度目のお花です。10月13日に2度目のキャンデーミックスを咲かせようとこぼれからの小さい苗を拾って育てました。今年はとても暖かいので、11月中は咲いてくれるでしょう。百日草と言われるほど長く楽しめるお花です。ダブルのジニアプロフュージョンの種も蒔いてます。ジニアは6カ月ほど咲くお花なので、種まきも数回に分けてもよい。剪定を数回する。肥料はたっぷり入れておきます種をまくと土をかぶせます。よく発芽します。剪定をしながら育てました。長く咲いてます。種も大量にあるので、採種しないで、ばら蒔いておきましょう。そろそろ処分しようと思います。8月28日に陽春園さんでアジュガと花が大きいジニアプロフュージョンを2種類購入しました。今もまだよく咲いてます。花が大きく、とても育てやすいのです。種が採れないと思っていましたが簡単に採種できます。我が家には大量のジニアの種があるので、意図的にこぼしておきましょう。勿忘草は色々な場所から発芽してます。早く発芽した勿忘草は随分大きくなっています。勿忘草の種も採りましたが、結局は蒔くことはありません。このこぼれはひょっとしたらハーブのカモミールかな?数年前にもこぼれで発芽したので、寄せ植えにして、カモミールティ―を楽しみました。そろそろ我が家で採種した種の整理をしましょう。お花の苗やスダチをプレゼントしたので友達が黒にんにくを持って来てくれました。お嫁さんも好きなので、一緒に頂きましょう。元気モリモリになりますよ。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/20
コメント(13)
8月下旬に蒔いたビオラが咲き♪猛暑で7月中、8月上旬に蒔いたビオラは枯れました。北海道のブログ友達から貰った種です。頂いたビオラは次から次へと咲きだしてます。やはり可愛いお花を見ると嬉しいです。購入したビオラとブログ友達から頂いたビオラを使って寄せ植えハンギングを11月15日に作りました。小さいイオノプシジウムの苗も定着してます。ビオラの種が4莢あり、採ろうとしてます。茶色になる迄4本待つ?考え中です。本日よく咲くスミレマロンなどで、寄せ植えハンギングを作りました。明日になると落ち着いていると思います。今日は暑すぎです。ガーデニングしていても蚊との戦いでした。我が家で育てているビオラとイオノプシジウムやスイートアリッサムを入れて寄せ植え作り!こぼれで見つけてるラークスパー(千鳥草)です。直根性なので、長い根です。途中で切らないように取り出して、植え替えました。先日ラークスパーの種をまきましたが、急激に温度が上がり発芽はしません。発芽適温:15℃~18℃です。咲くのは来春の5月頃なので、ゆっくり発芽して欲しいです。猛暑でストックの種まきは4本しか育ちませんでした。やはり直根性なので、小さいうちに植え替えました。ストックの苗は双葉から本葉が見えてきました。もう少ししたら植え替えます。ジーちゃんに鶏肉を揚げてもらい、野菜を炒めて、甘酢の味付けです。ボリュームがあり、美味しいです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/19
コメント(8)
☆ビオラが主役になる季節☆徐々に増やしていきます。ばーちゃんは午前中には整体に行き、元気いっぱいになって、3時ごろからビオラの寄せ植えを作ったり、どの花を処分するか?ばーちゃんは度胸でガーデンマムとコリウスの処分。今日は暑い位です。何とか11月中にもう少し入れ替えをしたいのです。2019年の11月24日の写真です。11月下旬頃から玄関前はビオラ花壇に入れ替えをしてます。ブログ友達から頂いたカレンジュラの種をまきました。そろそろ真ん中に蕾が!イオノプシジウムも大きくなってきてます。カレンジュラがどれぐらい大きくなるか?以前育てたことがあるのですが、種から育てたことが初めてなので。ペチュニアのこぼれも集めてきました。来春に早く咲かせる準備です。ここまで大きくなっているペチュニアなので、咲くかな?暫く温度が高そうです。咲きだしてるペチュニアは次から次へと咲きますので、また種がこぼれます。寒さに弱いベゴニアは2鉢は風が当たらない場所に移動したのですが、ここ暫くの暖かさはどうなるのでしょうか?今年はアップダウンの激しい苦労の多い一年になります。昨日の昼も夜も魚の煮つけやキュウリの酢ものやタコの酢のものです。シジミは月に3~4回は頂くように気を付けています。しっかりシジミのオルニチンを摂っています。オルニチンの効果肝機能向上、疲労回復、美肌効果、ダイエット効果などです。オルニチンはアミノ酸です。ヒラメ、マグロ、チーズ、エノキにも含まれています。お酒を飲む人には特におすすめです。ばーちゃんは今日もよく動きました。今日は鶏の唐揚げの甘酢にしましょう。ジーちゃんが魚ばかりではなく、唐揚げが食べたい~と言い出しました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/18
コメント(12)
咲き終わると枯れる爪蓮華!オロスタキス属です。下から咲きだして、まもなく上まで咲きます。咲く前に周りの子株を全部を離しています。来年にも咲かせたいです。多肉植物クラスラ属の天狗の舞が赤く色づいてます。寒暖差で赤くなり美しいです。2日前に作ったビオラの寄せ植えハンギングです。外に置きました。種が出来てるので、花が咲き始めたときの方が簡単に採れます。確実に採っておきます。花が咲き終わる4月頃は大量に種があるのですが、採種できない時がよくあります。先日北海道から頂いたビオラで作った寄せ植えです。スイートアリッサムもしっかり根付いてます。種からのナスタチウムです。中を覗くと、小さい蕾が見えます。こぼれで発芽したのですが、忘れています。名前が分からないのです。クリスマスローズガーデンはまだ動きはありません。友達が又徳島に行ったので、きんとき姫を箱で買って来てくれました。ばーちゃんは朝9時半に歯の3ヵ月の定期検診を受け、10時半頃家に戻り、ジーちゃんの買ったパソコンを取りに行きました。ジーちゃんはインターネットとメールができればいいので、安価なパソコンを買ったのです。ばーちゃんはもう疲れるので、お店の人にネットとメールの接続をお願いしました。ばーちゃんは今まで買ったパソコンは自分で組み立てて、インターネット、メールができるようにしてましたが、お金で処理できることは楽をしようと考えるようになりました。その後ツカシンに買い物!3か所まわったので疲れた!毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/17
コメント(7)
北海道からの葉ボタンで寄せ植え作り、レンガ花壇の前に並べました。我が家の実生からの葉ボタンは発色してません。北海道の葉ボタンは温度が違うので、綺麗に発色してますので、寄せ植え作り。葉ボタンの前にはコリウスを置いてました。栄養系コリウス2種類を小さくして、残そうと思っています。ジニアプロフュージョンはまだ捨てないで!叫んでいるようです。可愛く咲いてるので、入れ替えは待ちます。二度目のジニアが咲きだしてます。今週は暖かくなるようなので、もう少し咲くでしょう。春一番に咲くプリムラマラコイデスと黄色のクリンソウを並べています。マラコイデスは12月中に咲きだすと嬉しいですが。表のラティスには上段にビオラとイオノプシジウムの鉢を2段目には雲南桜草、プリムラシネンシスを並べています。今週は暖かいのでインパチェンスが咲いてますが、12月になる前に雲南桜草に交換をします。今週中に2鉢処分するつもりの白のガーデンマムです。11月は植え替えが忙しいです。たねまきをした双葉のゴデジャとストックです。本葉が出てくると分かりやすくなります。ジーちゃんは仕事を止めて1キロ太りました。これは許せるのですが、ばーちゃんまでも1キロ太っています。色々おやつも欲しがり、一緒におやつタイムがあるのが、ダメなのです。自分でたっぷりおやつを食べているので、本日の昼食は簡単に!毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/16
コメント(9)
華遊に腐葉土とビオラを買いに!植え替えをするには堆肥入りの腐葉土が必要ビオラが大量に並んでいました。スミレ、ビオラ、パンジーの見分け方!●スミレ●ラッパ型の花の形葉と花が根から別々に伸びる●ビオラ●花の直径が4センチ以下の小型花数が多い●パンジー●花の形が直径5センチ以上大型のものサカタのタネのよく咲くスミレを4ポット購入上段の左はブルーベリーパイ上段の右はマロン下段の左はスイートポテト下段の右はソーダ昨日貰った黄色と青のビオラと一緒に寄せ植え作ろうと購入嬉しいことに種を見つけました。寄せ植えハンギングバスケットを2個作ろうと更にビオラを2ポット買っています。堆肥入りの腐葉土4袋です。これで春用のお花達を植え替えます。スリットハンギングのスポンジが傷んでいるので、修繕をしました。スポンジはvabimariさんから貰っていました。早速、寄せ植えを作りました。ブログ友達のビオラは小さいので、丁度作りやすいサイズでした。数日経つとビオラたちは上を向きます。もう一つハンギングを作りたいのですが、すぐにできないので、ポットのまま飾っておきます。ジーちゃんの福岡県の実家から柿が送られてきました。今年も台風など大変でしたが、、、、甘い富有柿を頂きます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/15
コメント(9)
北海道からのお花が届きました♪楽天ブログを2007年から始めて,vabimariさんと知り合い、お花を通じて助け合っています。ビオラ、挿し木のマーガレット、スイートアリッサム、葉ボタンなどが送られてきました。丸葉の葉ボタンがよく発色して綺麗です暑い大阪と寒い北海道だからこそお花交換が長く続いています。年齢と共に色々なことが起こりますが、お花からの癒しで元気を貰っています。ばーちゃんが黄色と青系のビオラが好きなのを知っておられるので、送ってくれました。一緒にイオノプシジウムを植えています。数日で落ち着きます。北海道の美味しいお土産を一緒に送ってくれました。あっさぶの豆六花亭の白樺羊羹はー君もジーちゃんによく似て、小豆のおやつが大好きです。3連休に来るので、一緒に頂きましょう。ありがとうございます。これからは急いでビオラなどを植え替えますので、観賞用唐辛子を処分しました。玄関に活けて飾っています。空いてる時間があると、来春用の寄せ植えを作っています。白のインパチェンスはいつ頃まで咲いてくれるかな?リシマキア リッシ―を切りつめています。ツルコザクラがよく成長してます。我が家の葉ボタンはサンゴ系が数株あるので、とても面白いです。切り込みの葉が好きです。ビオラとイオノプシジウムの寄せ植えはすぐに根付きます。我が家では毎日ジジ、ババ二人分で昼と夜で2合炊きますが、少し残ります。残ったご飯を合わせて金曜日はチャーハンか具沢山のおじやを作ります。具沢山のお味噌汁とチャーハンを頂きました。簡単で美味しいです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/14
コメント(8)
金魚草のこぼれを数か所で見つけた!直根性なので、小さい苗の時に根を触らないように植え替えます。先端の茎を切り取り、左右の脇芽を育てます。1本の茎が2本になります。何回か繰り返し、大きな株になるようにします。朝が寒くなり出し、10度以下になり、急激にペンタス、紫のストロビランテスが弱ってきたので、駐車場の後ろの屋根がある場所に移動しました。ただし来週は暖かくなるようなので様子見です。次は2階の窓辺に移動になります。ベゴニアが枯れる前に、冷たい風が当たらない、壁際に移動しました。昨年もここで冬越えをしました。オリヅルランは寒さに弱いので、見た目が汚くなります。しかし根が残るので、来春に又元気になります。増えすぎてるので、2鉢処分しました。子株を花壇の奥に植えこみました。ダメもとです。どんどん夏のお花が減ります。上から覗くと、プリムラが増えだしてます。☆我が家はこぼれが多い☆夏に咲いていたジニアです。最初のジニアは処分しましたが、こぼれで発芽したジニアがそろそろ咲きだします。双葉が出始めて、本葉が出てくるのを待ちます。先日も同じようなこぼれを見つけました。今日のたねまき人さんのブログで千鳥草かな?ラークスパーなのだ~自分で納得したい。去年育てたので、我が家には大量にこぼれているはずだ。我が家にはニゲラはないのです。こぼれのミムラスを見つけました。我が家はこぼれが多いので、これからはたねまきの量を減らしましょう。久しぶりに元気いっぱいのはー君からの電話!熱があり、数日間幼稚園を休んだようです。大人が高熱を出すと、1週間では元気になりませんが、子供は復活するのが早い!毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/13
コメント(11)
葉ボタンが色づく♪7月25日に蒔いた葉ボタンが育ち、最近の寒暖差で色づき、葉が巻き出しています。7月10日に蒔いた葉ボタンが大きくなりましたが、青虫に食べられて、下の葉を随分とりました。大きな葉ボタンで寄せ植え作り!葉ボタンは花キャベツと言われます。葉ボタンには●サンゴ系●丸葉系、●ちりめん系があります。我が家ではサンゴ系と丸葉系を育てています。玄関前の寄せ植えをつぶしました。オリヅルラン、コリウスは寒さでダメになります。紫の舞も全部処分、マーガレットだけは植え替えました。玄関前の寄せ植えもツルコザクラ、オンファロディスに植え替えました。寄せ植え作りに便利なように、こぼれで発芽した、イオノプシジウムを小さい容器に植え替えて、日当たりの良い場所に置いてます。勿忘草は簡単にこぼれで至る場所で発芽してます。ストックはまだ双葉です。ツルコザクラは処分しながらしっかりしてる苗を残してます。父の形見の寒蘭が咲きだしました。最近の猛暑でなかなかうまく咲かない寒蘭です。アボカドサラダを作りました。若返りのビタミンEがたっぷりです。キュウリと茹で卵を入れて、マヨネーズ、胡麻ドレッシング、スダチなどであえています。昨夜は胸肉で紅茶鶏を作っていますので、あっさりです。せっかく体の事を考えて食事を作っているのにジーちゃんは大福餅が半額になっているので買ってきたよ~と8000歩いた!これを食べるとばーちゃんだけが太ります。今度から買ってきたらダメ!ジーちゃんは仕事を辞めてからは体重が1キロ増えています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/12
コメント(11)
♪ツカシンの寄せ植え♪カラーがポイントの寄せ植えです。色で調べました。ガーネットグロー ピンク周りにストックを植えておられます。白のカラーに黄色のユリオプスデージーを植えられています。黄色のカラーフローレックスゴールド周りにストック、ケイトウなどを植えておられます。我が家の白のガーデンマムがまるでマーガレットのように見えるので可愛いです。ピンチをしなくても、挿し木をするだけで、簡単に花が咲きます。中心の鉢は満開です。まだまだ咲いてくれる白のガーデンマムです。ピンクのインパチェンスには種が!触れるとはじけます。色々な場所から小さい苗が発芽!猛暑でなかなかうまく咲かなかったゼラニウムです。5~6センチで挿し木をしたのが根付いてます。夜はボリュームを控えるようにしてます。塩サバを焼いて、納豆、子芋やキュウリに市販の餃子を利用して、野菜たっぷりの中華スープです。最近は寒くなり、温まるスープが嬉しいです。お花の世話をしてると、友達から声をかけられました。市民病院に入院してると思っていましたが、今はMRIの検査待ちだそうです。1カ月も待たされてるので嫌になる!大腸癌、胃癌と内視鏡で切除してもらい、助かった!しかし今度はすい臓が疑わしいと言われてると言うのだ!すい臓は一番厄介なので、ばーちゃんも一瞬どうしようと思った!すい臓癌になりやすい人を調べました。喫煙習慣肥満体型食生活(高脂肪食や過度の肉食)慢性膵炎(過度の飲酒によるもの)糖尿病家族歴(血縁者に膵臓がん経験者がいる)彼女も5キロ体重を落としてますが、肥満体型です。偏った食事で野菜不足です。12月は毎年ジジ、ババの健康診断の予約をします。早期発見につなげるには、血液検査を年に2回はした方が良いな~と痛感。息子たちも調べて欲しい年代に来てます。コロナ感染者が増えすぎてるので、更に嫌だな~毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/11
コメント(8)
8月下旬に蒔いたビオラです。葉が多すぎて、下の茎に日が当たりません。邪魔になる葉を7~8枚カットしました。ばーちゃん流に全部我が家の実生のビオラとイオノプシジウムで寄せ植えを作ります。ビオラを中心に植えて周りに3本のイオノプシジウムを植えています。ビオラの色は全く分かりませんが、淡い藤色のイオノプシジウムなので、何色とでも合います。タキイの種からのスイートアリッサムが発芽してます。ビオラと一緒に育てていきます。アリッサムは直根性なので、小さい苗の時に植え替えます。11月7日に植えたビオラとイオノプシジウムの寄せ植えはもう馴染んでいます。来春用のお花の準備です。ラティスの上段はビオラの寄せ植えです。上段に置いていたペチュニアと唐辛子のお花を処分して生け花にしました。11月中に夏の花は全部処分して、プリムラとビオラの寄せ植えにします。種をまいたビオラは植え替えを数回します。回数を増やすことで、肥料、腐葉土をたっぷり入れ、丈夫なビオラの寄せ植えが出来上がります。これらの小さいビオラは2階のフラワーポットに又置きます。玄関前のガーデンマムも一番最初に咲いたピンクを1鉢処分、11月中にビオラの寄せ植えに交換します。挿し木のペンタスを順番に2階の窓辺に移動します。寒暖差が激しくなるので、夏のお花は急激に傷みます。昨日の夜は三色丼にしました。簡単で美味しいです。卵はレンジでチンをして作るので、簡単!本日は寒く、インフルエンザ予防接種をしてきたのでお昼は暖かいうどんにしました。温まり美味しかった。ばーちゃんは種交換のおかげで沢山の種を頂きました。2度しかしてないのですが、ブログの力はすごいな~と痛感。来春は種交換を止めて家にある種を消化しようと思います。ありがとうございました。これからも引き続き、苗の育て方などを教えてください。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/10
コメント(8)
栄養系の日々草も種!栄養系なので、種が出来ないと思っていましたが、花が終わる頃にできるのです。先端の種はまだ出来立てほやほやです。黒くなっていません。日々草が咲いて日が経っている下の方の鞘を見ると黒く透けています。種が出来てます。中を見ると、種が出来てます。これからも種が採れそうです。近所のKさんにセッコクとセッコクとデンファレの交配種2年前にあげたので、植え替えてと上段の2鉢を持って来ています。下のは我が家のセッコクなどです。高芽が大量にできてるので、外していきます。全部の高芽を外して、容器にミズゴケを濡らして、マグアンプを少し入れておきます。傷んだ茎は外していきます。小さい鉢に発泡スチロールを数センチに切って鉢穴をふせぐのと高さを出して、置きます。濡れたミズゴケでセッコクの根を包み込むように巻いていきます。飛び出さないように、タグなどで挿しています。kさんから預かったセッコクがやっと出来上がりました。我が家のセッコクなども植え替えましたが、何年も植え替えていなかったので、根をほぐし、要らない茎を取るのが大変でした。来年はお花が咲いてくれるかな?100均で簡単にぶら下げる何かを探してみよう!先日もkさんが牡蠣ご飯を持って来てくれました。やっと出来上がったので、よかった!セッコクを渡せます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/09
コメント(8)
夏のお花がまだまだ咲いてます。我が家は見せる花壇を目指しています。我が家から見ると、春用のプリムラマラコイデス、黄色のクリンソウの置き場所です。日差しがある場所を見つけては小さい鉢を並べます。ラティスにも小さいビオラ、プリムラマラコイデスを置いてます。玄関前はジニアプロフュージョンがまだまだ綺麗に咲いてるのです。空いてる場所を見つけてはこぼれの苗を並べていますが、名前が分かりません。たねをまく人から貰ったフロックスかな?今年はまだ蒔いてませんが。虫が食べていますが、、、2本発芽してますが、草ではないと思います。どんな花が咲くのかな?ノースポールは至る所から発芽してます。アカンヤカンさんから貰ったカレンジュラ(キンセンカ)が大きくなってきました。来春は色々な花が咲くと思います。勿忘草も種を蒔いていませんが、こぼれで見つけたので、今年は種まきをしません。ツルコザクラ(シレネ カロニアナ)1番早く蒔いたので、大きく育っています。目立つお花なので楽しみです。シレネペンジュラも育てやすいお花です。シレネは種類が多いので、並べたいです。一駅歩いて、スーパーに買い物に行きました。7000歩くので丁度良い距離です。本日の昼食です。お腹一杯!5日前から朝起きる時にめまいが起こります。友達からも聞いていたので、ネットで調べました。内耳に良性発作性頭位めまい症が起こり出しました。耳石は直径0.01mmで1万粒あります。それが多数剥がれて横の三半規管に入り、耳石の塊になると、頭を動かすことでめまいを感じるのです治す方法を載せておられたので、仰向きに寝ころんで、頭だけを右に10回数え、更に体も右にして10回数え、正面に戻り、今度は左に同じことをします。暫く毎日続けてみます。耳鼻科の先生からも漢方薬を貰っています。朝起きる時、昼寝をして起きる時だけなので、車も運転でき、ガーデニングもできます。年齢と共に特に女性に多いようです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/08
コメント(11)
ベゴニアを風の当たらない場所に移動!もう少しベゴニアを楽しみましょう。シラモンタナ(白雪姫)の可愛いお花が咲いてます。地上部は寒さに弱く枯れますが、根は冬越えして、春に芽を出します。ペンタスは寒さに弱いので、10度以下になると順番に風のあたらな場所に置き、挿し木株と剪定して小さい株にして窓辺に移動します。インパチェンスはこぼれていますが、これからは育ちませんので処分です。トレニアもこぼれで発芽してますが、寒さに弱いので、あきらめます。色褪せたコリウス、千日紅は処分しました。千日紅は白い部分の種を意図的に色々な場所にこぼしました。実生からの小さいビオラにイオノプシジウムを一緒に寄せ植えを作っています。ベゴニアの寄せ植えを植えていた場所にビオラとイオノプシジウムの小さい寄せ植えを作っています。ハイビスカスが咲いてますが、これが最後のお花かな?ハイビスカスは半分に剪定をして、窓辺で冬越えさせます。近所のKさんがスイカの奈良漬けを持って来てくれました。源五兵衛西瓜(げんごべいすいか)です。とても美味しいので、酒粕を残して、キュウリに塩を振り、絞って、カスに漬け込みました。キュウリが美味しいのです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/07
コメント(11)
オロスタキス属の爪蓮華、子持ち蓮華花が咲く季節です。花が咲き終わると親株は枯れます。枯れる前に親株から子株を取ります。爪蓮華の蕾が一杯今年の猛暑で枯らし、4本だけが残り蕾があります。咲き終わると親株が枯れるので子株を取ります。何とか子株を残します。数年前は爪蓮華はとても元気、3年目に花を咲かせるので、蕾が出来始めると、矢印の部分で切り取って、挿し芽をして増やしていました。10年以上枯れることなく育っています。オロスタキス属の子持ち蓮華も爪蓮華と同じようなお花を咲かせて、咲き終わると枯れます。親株とつながってる子株も全部枯れます2012年、12月8日の写真です。子持ち蓮華は夏の暑さに弱く、湿気に弱いです。子持ち蓮華を増やすには伸びた茎を切って、挿して増やします。2週間程度で発芽します。個人的には爪蓮華の方が育てやすく、子持ち蓮華は枯らしました。ペチュニアがまだまだ咲いてます。種がこぼれます。こぼれで色々な場所で咲いてます。ペチュニアは種が茶色になりこぼれます。採種することなく、こぼしておきます。既に大量のペチュニアのこぼれで小さい苗やもうすぐに咲きそうな苗があります。ペチュニアの小さい苗は越冬します。本日は美容院にカット先生にお弁当と和歌山のみかんを持って行きました。ジーちゃんは家で留守番です。待っている間に、散歩を兼ねて(1万歩)規格外商品を買いに行ってるのです。ジーちゃん好みの甘いパンばかりです。文句が言えないばーちゃんです。お野菜を足して、美味しいお昼ご飯になりました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/06
コメント(8)
11月の花壇は夏のお花と秋のガーデンマム咲いてるペンタスが減り出しました。急激に最低温度が6~8度位になり、お花は10度以下になると、傷みます。紫のストロビランテスも寒さに弱いので、半分ぐらいに剪定、常に10度以下になると室内に取り込みます。コリウスがとても綺麗です。10度以下になると傷みます。寒さに弱いお花達をクリスマスローズ花壇の周りに置きました。白のインパチェンスもここで咲かせます。リシマキアリッシ―もここで越冬できるかな?日々草は種が出来てます。もう少しで種が採れそう!ベゴニアも冷たい風を避けて冬越えをさせたいので、もう少し寒くなると、場所を変えます。シラモンタナは地上部は枯れますが、根は冬越えします。こぼれからのアジアンタムに蕾がありますが、寒くなる前に咲いてくれるかな?夏のお花を処分していくので後ろの空いてる場所にプリムラマラコイデスを並べていきます。狭い庭は大変です。今年は猛暑で大きく育っていません。2階のフラワーボックスに小さい苗を並べています。春に咲かせる寄せ植え作りをしたいのです。最近の寒さで葉ボタンが巻きだしました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/05
コメント(7)
寒い朝ですが快晴クリスマスローズの古葉をカット。お天気の良い日に、地面から4~5センチ上でカットします。ばい菌が入らない日を選びます。土を掘り起こしながら、肥料、腐葉土、苦土石灰、オルトランDK古葉を切り落とすと、嫌な猫が入ることがあるので、色々突き刺しました。土が濡れてる間は猫は嫌がります。ワイン色の花芽を見つけます。我が家では来春1月下旬頃から咲きだします。朝は8度になりました。10度以下になると置く場所により、花が枯れだします。ベゴニアの寄せ植えに冷たい風が当たったのでしょう。根元から倒れだしました。この場所は寒さに弱いお花には不向きなので、場所替えをしました。大阪では毎年ベゴニアは軒下や、冷たい風の当たらない場所で越冬します。この場所には寒さに強いビオラの苗を置きました。インパチェンスも冷たい風が当たると枯れます。レンガの裏側に置いてるので、風を避けています。咲いてくれるまでこの場所に置きます。この場所はこれからの冷たい風も当たることがあるでしょう。種もできてます。色々な場所でインパチェンスのこぼれ苗が発芽してますが、咲くことがないので処分してます。1鉢だけは2階の窓辺に持って行きます。マリーちゃんはいなくなりましたが友達の家に小さい苗とスダチを届けました。とても喜んでくれたのですが、75歳になり、急激に弱り出して、週に数回接骨院に行っているそうです。何とかジムにも通っているようですが、ワンちゃん(マリーちゃん)がいなくなったので、世話をするものがなく、生きがいがないのでしょう。フジバカマが綺麗に咲き、我が家で増えすぎた、ホトトギスを植えてもらいましたジーちゃんが小さいリンゴを見つけて買って来てくれました。サクサクして美味しいです。これからはリンゴの季節です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/04
コメント(7)
マーガレットはコリウスの陰に隠れて夏越え茎が伸びてきたので、先端を5~6センチカットします。濡れた鹿沼土に挿しました。夏越えした時、9月頃に挿しましたので根が一杯出てます。マーガレットの挿し木株を植えました。暑さには弱いですが、寒さには丈夫です。冬越え用に挿していたイレシネとペンタスです。小さい株にして窓辺で冬越えをさせます。これからはガーデンマムが美しくなります。白のマーガレットに似た雰囲気があります。ピンクのガーデンマムも3鉢あるので、これからしばらく楽しめます。近所の友達にプリムラなどを植えて貰おうとお花を準備して持って行きました。今日は主人の月命日なので、お寺さんが来られていたので、拝んで行ってと言われました。庭に咲いてるジニアを上手に仏様に活けてます。お茶を飲んで行ってと言われて、ついついおしゃべりに花が咲きました。帰りに神戸風月堂のお菓子はジーちゃんのお土産になりました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/03
コメント(9)
アンゲロニアは多年草です。数年前から育てだしましたが、毎年購入してます。今年は冬越えをさせよう!耐暑性はありますが耐寒性に弱い。お花が終わると剪定をすると、脇芽が出るので、挿し芽で増やしたい。急激に寒くなりますので、軒下に置いて根を出したいです。採種もしたいのです。春に蒔いてみましょう。安価な金魚草をよく購入してます。可愛いお花ですが、種から育てるのが意外に難しいです。種を採らないでこぼしてます。色々な場所で発芽してます。直根性なので、小さい苗が色々な場所から発芽してます。10月27日に種まきをしました。アンドロサセ、ゴデジャ、ヤグルマギク6日ぐらいで発芽してます。夏に蒔いたストックは全滅9月に蒔いたのが4本発芽10月に蒔いたストックがやっと大量に発芽してます。10月2日に蒔いたのでツルコザクラ(シレネ カロニアナ)はずいぶん大きくなっています。もう少し間引かないといけません。10月9日に蒔いたシレネ ペンジュラはまだ小さいです。1週間の差がありますが、育てやすいシレネです。サカタのタネのスイートアリッサムが大量に発芽してます。寄せ植えに必要なお花です。雨の中二人にミカンとスダチを持って行きました。偶然なのですが、二人からお茶を頂きました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/02
コメント(9)
9月20日にナデシコ(ダイアンサス)を2種類購入花が咲き、枯れてくると茎をカットして剪定します。全部をカットしないで、採種できるだけの茎を数本残す。剪定した茎の上から新芽が出るので、又ダイアンサスのお花を見ることができます。新芽が出てくると、花芽ができる前に挿し芽をするとよいです。春と秋に挿し芽来年に挿し芽をしましょう。茶色になるのを待ち、採種します。夏の種まきが遅かったので、これからが千日紅の採種です。半分は意図的にこぼしましょう。下の白い部分が種になります。バーベナは咲いた後、種が出来ます。茶色になる迄待ちます。昨日和歌山のみっけんもん市場で夕飯のお寿司を6種類購入してました。アナゴずし、鯖寿司、珍しい巻きずしなどを選びました。はー君もびっくりするほど食べてます。具材がたっぷりなので、美味しかったです。大量に購入した野菜を料理します。硬めに茹でてブロッゴリーを冷凍しました。カリフラワーも茹でました。朝食に頂きます。はー君の朝食です。野菜たっぷり食べて貰っています。お昼ごろに1000万アクセスを達成してました。皆さんのおかげです。ありがとうございます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/11/01
コメント(8)
全29件 (29件中 1-29件目)
1