2022年05月31日
XML
カテゴリ: 工作
今日は知り合いの元大工の棟梁のお手伝いで、知り合
いのおうちの部屋の間仕切りを作りに行くことになっ
た。頼られるとNoとは言えない元棟梁は、プロ専用
の材料屋で半額近くで間仕切りのキット他を揃え、工
賃も最低限度にして引き受けることになったみたい。
元棟梁一人では、固定するまで支えて持っている人員
がいるので手伝うことに。
朝7時に待ち合わせ、材料屋に行き、あらかじめ注文
していた材料をトラック(普通のホームセンターと同
じようにお店で貸してくれる)に乗せ、作業するお宅
へ。一戸建ての駐車場の車はあらかじめどこかに置い
ておき、開いた庭先に材料を運び込む。その後材料屋
にトラックを返し、今度は元棟梁の軽でお宅へ。
大体9:00近くに作業開始。まずは、部屋を仕切る間仕
切りのキット?3枚ドアの引き戸型を組み立てる。説
明書の通りにやれば、結構簡単。これは素人でもでき
そう・・と楽勝気分でいたら・・
事前に部屋のサイズを測っていたのですが、悪いこと
に間仕切りキットを設置する片方は玄関からの導線で
引き戸があり、反対にはコンセントがあるのです、お
まけに引き戸は、何かあったときに修理できるように
外せるようにしておかなくてはならない。
そこで事前に部屋のサイズを測っていた元棟梁は、1
00mmキットを短く注文していた。材料屋でサイズ確
認をする間もなくトラックに載せられていたので、実
際に測定することができず、係員の100mm縮めてあ
りますという言葉を信じるしかなかった。
二人で持ち上げ、合わせてみると・・入らない・・ど
う考えても引き戸の入っている枠をノミで削り、さら
に反対側の巾木を切って、はまるかどうか・・?計算
上ではギリギリ入る予定。何度も削りながら合わせて
はやり直し・・。結局昼を過ぎても立ち上げられない。
その間にも元棟梁が一人で合わせようとしてキットが
破損(縦横の固定が結構ちゃっちい)したり散々で、
13:00過ぎにやっと立ち上げ固定が完了。下のレール
部分は、床暖房の関係でネジ止めできず業務用協力両
面テープで固定(一度貼り付けたらほとんど外すのは
不可能というくらい強力)。3つの引き戸を試しに入
れてみたら、なかなかスムーズに動いてくれました。
ここでやっと昼飯、蕎麦&かつ丼を出前でとってくれ
ていました。
その後は元棟梁が天板を貼る枠組みを角材で作り次々
に設置。途中雨が土砂降りになって道具や材料をカバ
ーしたり色々邪魔が入りましたが一日目のめどが立っ
たので、掃除と片付けで17:00を回りました。幸い雨
は上がったので、再度材料と道具をブルーシートでく
るみ、終了・・。
・・と思ったら、元棟梁が施主に説明するため計測す
るとどうも隔壁が部屋に対して斜めっている。途中2
度も計測して、ほぼ左右合っていたのだが・・どうも
床板の継ぎ目が少し合わない。元棟梁の見解では、家
が少し歪んでいる可能性がある・・ということに。
だが最後の最後の計測で誤差が100mm近くあること
が判明・・その原因は左右の柱の幅が違っていたこと、
つまり三枚引き戸だから一方には戸袋(これから明日
作る予定)の分、幅が太いのに、計測を内側でやって
しまった。外則でやらなければ戸袋分100mm位の違
いが出たことに気が付いた。明日修正することで終了。
下のレールが例の強力な両面テープで貼られているの
で、ヘタに剥がそうとすればフローリングにキズがつ
いたり、さらに薄いレールが曲がる可能性もあるので
疲れた今日無理してやるとロクなことが無いと判断。
ただ明日は自分は他の用事が入っているので手伝いに
いかれない・・残念。元棟梁がどういう風に修正し完
成させるか見たかったが・・。
その次の日、メールで確認したところ、施主の夫婦と
協力してうまく修正もでき、綺麗に仕上がったとのこ
と良かった良かった・・。



1.外から内を望む。3枚引き戸で向かって右が戸袋
になるところ
2.内から外を望む。見にくいが床のレールキットは
バリアフリー仕様で薄い
3.邪魔なコンセント(内から向かって左の壁)
4.途中まで開いているのが玄関からの引き戸(内か
ら向かって右側)。引き戸の木枠をギリギリまでノ
ミで切り込んでいる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月31日 20時30分03秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

delivery04101954

delivery04101954

カレンダー

お気に入りブログ

移動中 New! sorrimanさん

文学フリマ楽しかっ… 内藤みかさん

発見日記 エスタ2さん
どうぶつ畑 c-onさん
美酒世界 アコキチさん
還ってきたミラクル… 還ってきたミラクルマンさん
だーれんの中国帰国… だーれんさん
不動産屋さんに行く… yuki0435さん
団子屋のページ 団子屋3916さん
イルカの買い物&ち… イルカ_777さん

コメント新着

新顔です@ Re:240527東急歌舞伎町タワー(05/31) New! お値段びっくりの4.5k 映画って そんなす…
新顔です@ Re:24051718ジャイロXのマフラー洗浄・・その二(05/24) https://blog.goo.ne.jp/pc_sugi/e/d41c88…
新顔です@ Re:240518軽のキャンピングカー(05/22) キャンピングカー、台所設備を不用として…
新顔です@ Re:240515叔父さんの家の木の剪定に行った(05/18) 通販番組見て、マンション住まいで木もな…
delivery04101954 @ Re[1]:240502腰を痛めた・・(05/05) 新顔ですさんへ 筋肉痛だと良いのですが・…
新顔です@ Re:240502腰を痛めた・・(05/05) おだいじに 急に歩く歩数が増えて 一週間…
新顔です@ Re:近くにLuupのシェアサイクル&電動キックボードのポートができた(04/27) 電動ボードの保険は 乗っている者は入って…
delivery04101954 @ Re[1]:スマートウォッチが壊れた・・?(04/20) 新顔ですさんへ バッテリーで動くものは、…
delivery04101954 @ Re[1]:240415内科に精密検査に行ったついでに花見・・(04/19) 新顔ですさんへ 散歩は少しずつ拡大中。 …

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: