のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

PR

プロフィール

のぶさん4905

のぶさん4905

カレンダー

コメント新着

のぶさん4905 @ Re:雨の日を好日に ~ 英会話を少し ^_^~(06/10)  ありがとうございます  誕生日、父の日…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:耐震改修どうする ~ ぜひお願いしたい!! ~(06/05) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:お隣のオクラ収穫始まる ~ 早速のお裾分け「そんなにはやれん」^_^ ~(06/06) X youhei00002 フォローしてください
MAY3557 @ Re:カツオカップ望外の優勝 ~リベンジなる(^///^)~(05/20) カツオ美味しそうですね😋 海外で生活して…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.12.05
XML
カテゴリ: テニスライフ
 強烈な朝の冷え込みにもめげず
 前日のシニアの敗戦にもめげず
 今日も元気に愛南杯へ参戦する

 7時半過ぎに家を出て、国道の温度計表示を見ると1度
 国道の周りにも、所々に霜を冠して白くなっているところもあり、寒さを垣間見せている

 8時過ぎに会場に到着すると、既に浜ちゃんは壁打ちでアップしていた
 同い年ではあるが、彼の元気には舌を巻く 素晴らしい( ´∀` )

 愛南杯一般男子は、15ペアの参加
 3ペアずつ5ブロックに分かれて予選リーグを行い、それぞれの順位によって決勝トーナメントを行う。


 去年は、松山など遠方から参加しているペアも多かったようであるが、今年は愛南町とその近隣のペアの参加が多くなっているような印象だった。

 何れにしても、一般男子ダブルスの大会なので、間違っても上位入賞はないので気楽に参加。
 それでもゲームが始まるとやはり勝ちを目指して頑張るのが性である


 試合開始
 初戦はあまり強くないペアながら序盤からリードされ苦しい展開。段々に体も温まり、やっと力を発揮し逆転勝利。

 次戦は、去年も負けている人のペア。力は明らかに向こうが上であるが、序盤からポイントポイントでこちらに運が味方し、4-1のリード。
 ここから勝ちを意識しリズムを乱し、何度も勝てる展開を握りながら、最後は、逆転負け。
 残念であるが、私たちの弱いところである。
 しかし、結構いけているのではないかと錯覚に陥りそうな予選だった(笑)

 結局予選1勝1敗で、2位トーナメントへ


 決勝トーナメント初戦は、安さんペア。
 相手上位ながら2-2と序盤は善戦。

 しかし、段々にポイントポイントで相手に得点され、力負けしてあえなく敗戦。

 もう少し頑張れたなーと思いつつも、楽しく最後までゲームできたことに感謝しつつ、足るを知る。

 一年を振り返ると、今年は段々にテニス大会も行われるようになってきた
 11月12月の2ヶ月で、5大会に参加した。
 優勝は1度きりだったけれど、どの大会も良い線まで行っていた。
 あともう一歩である。

 来年はもう少したくさんの大会に参加していこうかなどと考えながら帰途に着く
 国道の温度計を見ると15度
 朝の温度が1度だったので、随分と暖かくなっていた

 私たちも午後の温度のように来年は高くなっていこう( ´∀` )


梅香 百年梅酒 720ml 梅酒 ブランデー ギフト 【明利酒類/茨城県】【天満天神梅酒大会 2008優勝銘柄】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.05 00:51:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: