ぽっかぽかすまいる

ぽっかぽかすまいる

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Eーえがお

Eーえがお

カレンダー

お気に入りブログ

ようやく週末 877ばななさん

なんとかなるさっ! JDママさん
ワタシ未亡人/パパは… シングルハウス・チカさん
ふぁみりー・Kのおう… あ~さんままさん
IKUJI * EHON * EIGO YUKKO(^ー^*さん

コメント新着

さらさら@ Re:40。(10/09) お誕生日おめでとうございます。
★マゼンタ. @ Re:40。(10/09) 足跡・マゼンタ
★マゼンタ. @ Re:40。(10/09) 足跡・マゼンタ
★マゼンタ. @ Re:40。(10/09) 足跡・マゼンタ
Eーえがお @ Re[1]:40。(10/09) ANEGO1356さん >ウェルカム40代! あ…
2011年04月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
息子、中学生になりました。
最近は自分のことも周りのことも
少しは冷静に見られるようになってきたかな?

大変だった5年生の頃を振り返り、
あの頃の自分とは違うことを実感しているようです。
だから、きっと周りに流されない中学生になってくれるのでは、
と期待してしまいます。
が、実際はどうだかな?


卒業式では、親バカではありますが1番大きな声の立派な返事で、
感動させてもらいました。
とてもよい式でした。

式の後のお別れの会では、在校生との呼びかけで
「お父さん」という台詞を言った息子。
じ~んとしました。
自分でその台詞を選んだようでした。
きっととうさんも、あの場で聞いていたのではないかな。
そして、私といっしょに感動していたのでしょう。
涙がこらえられませんでした。

クライマックスの1番最後のことばも息子が言いました。
とても立派でした。


しかし卒業式って、かなりの高い割合で夫婦で来るんだなあと・・・
ひとりぼっちはあんまりいませんでした。
ちょっと寂しいね。
中にはおばあちゃんもいっしょに来てた人もいましたけど。

とにかく無事に、卒業できました。


ホッとする間もなく、あっという間の入学式。
というのは、この春、私も異動になりまして。
今までよりちょっと遠くなり、慣れない職場に疲れもたまり、
ウキウキ感もないまま迎えてしまいました。
進級する娘たちの準備なんて何にもしないままでしたし。

午前中は職場の入学式。
そして午後は息子の入学式。
ダブルヘッダーはキツイです。
息子の式で寝そうでした・・・。


さあ中学生。
ちなみに息子の行く学校は、市内でも1番問題ありと言われてる学校。
「”あの”○○中」と言われるところです。
でも、今日の入学式はとても落ち着いていたように思います。
不安も多いけど、なんとかなるさ。

入学式.JPG



それぞれの春。
始まりの春です。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月06日 22時47分51秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: