今年もよろしくお願いしますm(__)m

初釜の日記をいくつか拝見していて、ああ、お茶って初稽古の前に初釜という大きなイベントがあるんだ、凄いなぁ、いきなりお茶会なんて、と思っていました。そうでないお社中もあるんですね、なんだかホッ(笑)
楽器にも弾き初めというのがありますが、もちろん初稽古のずーっと後です。
ウチは師匠のお宅での内輪の開催で、毎年1月の最後の週末くらいだったのですが、今年はなんと2月の最初になりました。ウチもだんだん遅くなっていくような気がします(笑)
(2008年01月11日 22時18分50秒)

花衣

花衣

PR

プロフィール

FUUKE

FUUKE

フリーページ

カレンダー

コメント新着

FUUKE @ こぐまころりんさん こんばんは。 大変です。(笑) お…
FUUKE @ 猫並♪さん あくまでも私の個人的な意見です。 お…
こぐまころりん @ Re:一難去って(06/19) こんばんは。  あー、それは復大変な…
猫並♪ @ Re:一難去って(06/19) 奥義っちゅうくらいですもんね。記録に残…
FUUKE @ 猫並♪さん お節介でしたね~。 折角の海島綿、着易…
2008年01月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
やっと復帰しました。
年末年始だったこともあり、随分と時間がかかりました。

あちらこちらへ移動する用事ばかりで、落ち着いてパソコンの復旧する気力もなく今日まで経ってしまいました。

結局、マザーボードに続きHDDまで入れ替えることになってしまい、ケース以外は新品同然となりました。(爆)

なんだかなぁという感じではあります。(笑)


昨日、お茶の初稽古でした。

うちの社中は初釜の前にお稽古が始まってしまうんです。

新年早々は、皆さんお忙しいので毎年、社中の初釜は1月下旬、支部の初釜は2月上旬です。

段々、年毎に遅くなっていくみたい。(笑)

その前に、皆さんご自分のお弟子さん達と内輪の初点式を済ませてしまいます。

私はそんな甲斐性はないので、呼んでくださるところに図々しくお邪魔してはなびら餅を頂いています。


今年は年明けから落ち着かない毎日です。

先が思いやられるわぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月11日 20時51分10秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ただいま!(01/11)  
パフィ1327  さん
お久しぶりです!
一月は初釜が多くて、大忙しですね・・・
初釜の前にお稽古を始めるところも多いのですね。
私たちは全て初釜の後・・ということで1月は月の後半はお茶関係で出かけてばかり・・よいうことになります。
今年も宜しくお願いします。 (2008年01月11日 22時14分21秒)

Re:ただいま!(01/11)  

復活!よかったですね☆  
kiki-rin  さん
いや。。ほんとに大変でしたね。
復活おめでとうございます☆
初釜前にお稽古とは、、、大変ですが、ためになりますね。
いつも研究熱心で関心します。
私も見習いたいと思いますね♪

(2008年01月11日 22時44分59秒)

Re:ただいま!(01/11)  
nisitakisyou10  さん
良かった~です。また楽しませて下さい。
宜しくお願い致します。 (2008年01月12日 08時54分21秒)

パフィ1327さん  
FUUKE  さん
随分とご無沙汰をしてしまいました。

バタバタと走り回っていて、なかなか落ち着いてお茶に向かうことも出来ませんが、マイペースでいきたいと思っています。

ことしもよろしくお願いします。
(2008年01月12日 14時26分12秒)

猫並の和暮らしさん  
FUUKE  さん
新年早々に、いきなりお茶会って大変だと思いますよ~。
準備もかなりかかりますし。

ウチの社中は、色々な所に出張して初釜をします。
観光バスを仕立てて遠征することもあります。(笑)
道具を荷造りして持って行き、着いたら直ぐに準備して、炭手前から始めて一通り終わったら片付けて持ち帰るって本当に大忙しなんです。

今年は徹底して裏方をする予定です。(笑)

(2008年01月12日 14時34分50秒)

kiki-rinさん  
FUUKE  さん
ダラダラと予想外に手間が掛かってしまいました。

研究熱心じゃないんですよ~。変な所に拘るだけ。(笑)日常を素敵に過ごすってことにもうちょっと拘ると良いんでしょうけれど、なかなかです。

kiki-rinさんの那須での素敵な暮らしぶりに感心しきりです。



(2008年01月12日 14時40分30秒)

nisitakisyou10さん  
FUUKE  さん
素敵なお花を新年早々から楽しませていただき、ありがとうございます。

また、色々相談にのってくださいね~。
(2008年01月12日 14時42分53秒)

おひさしぶりです。。。  
kiki-rin  さん
毎日お忙しいのかな?
ところでなのですが、FUUKEさんもご存知の粗忽珍さん。。。ブログ見に行ったらある日突然なくなっていました。。。びっくりです。
どうしたんでしょうね??


(2008年01月25日 10時10分11秒)

Re:ただいま!(01/11)  
こんばんは。

 こぐま屋は白味噌入りの餡というのが珍しくて(笑)、
 ついつい他所の初釜を覗いては梯子しております。
 この間、山牛蒡と言うのを芯にしている所があって、本当においしかったので
 ついつい自分の家でも金平用に買いました(笑)。
 アクは薄いのに、味がしっかり牛蒡らしくて美味しかったですよ。 (2008年01月26日 23時17分14秒)

こぐまころりんさん  
FUUKE  さん
ご無沙汰しています。

ウチの社中は、今日やっと初釜をしました。(笑)
今更でしょうってことで花びら餅はなしでした。

山牛蒡、香りが強くて美味しそうですね~。
(2008年01月27日 16時19分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: